• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

眼部悪性腫瘍におけるトランスフォーミング成長因子の重要性とその遺伝子治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15591873
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

大西 克尚  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (80037473)

研究分担者 岡田 由香  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (50264891)
キーワード眼部悪性腫瘍 / トランスフォーミング成長因子 / 遺伝子治療 / 扁平上皮癌 / XPCノックアウトマウス / ソニックヘッジホッグ / シクロパミン
研究概要

本年度は本研究の3年目で最終年度であるので研究の主眼を治療への応用においた。
ソニックヘッジホッグ(Shhと略)は胎生期の形態形成に重要な役割を果たすが、悪性腫瘍において活性化していることがわかっている。またトランスフォーミング成長因子ベータ2はShhの作用発現に必須であるとの報告もある。
そこで、Shhを標的として細胞増殖を制禦する実験を行った。まず、臨床で得られた眼部扁平上皮癌を免疫組織化学的に検査し、その細胞質に著明なShhの発現がみられ、この癌細胞の発生にShhが関与している可能性があることを証明した。また、リコンビナントShhを用い、扁平上皮癌から得た株細胞の増殖能を濃度依存的に有意に増加させることも証明した。
次に、このShhのシグナルの阻害による治療効果を検討した。Shhは細胞膜上に存在するSmoothened(Smo)とPatched(Ptc)と呼ばれる2種類の膜蛋白質で構成される受容体を介して細胞内にシグナルを伝達する。シクロパミンはShhのSmoとPtcへの結合を阻害することで、この経路を遮断する物質として知られているので、このシクロパミンを用いて実験を行った。まず、培養扁平上皮癌細胞株のリコンビナントShh添加による細胞増殖促進効果をシクロパミンが阻害することを証明した。また、野生型マウスでは腫瘍誘発効果が出にくかったので、XPCノックアウトマウスを用いて化学発癌剤(DMBA,TPA)による上眼瞼の上皮性腫瘍を誘発した。この腫瘍にシクロパミンを局部投与し、細胞増殖の低下とアポトーシスの増加を証明した。
これらの研究成果は眼部の悪性腫瘍に対する非外科的治療の可能性を示唆するものと考えた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Growth factor deposition in anterior subcapsular cataract2005

    • 著者名/発表者名
      Ishida I, et al.
    • 雑誌名

      J Cataract Refract Surg 31・6

      ページ: 1219-1225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Therapeutic effects of adenoviral gene transfer of bone morphogenic protein-7 on a corneal alkali injury model in mice2005

    • 著者名/発表者名
      Saika S, et al.
    • 雑誌名

      Lab Invest 85・2

      ページ: 474-486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Therapeutic effect of topical administration of SN50, an inhibitor of nuclear factor-κB, in treatment of corneal alkali burns in mice2005

    • 著者名/発表者名
      Saika S, et al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 166・5

      ページ: 1393-1403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Expression of Smad7 in mouse eyes accelerates healing of corneal tissue after exposure to alkali2005

    • 著者名/発表者名
      Saika S, et al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 166・5

      ページ: 1405-1418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Inhibition of p38MAP kinase suppresses fibrotic reaction of retinal pigment epithelial cells2005

    • 著者名/発表者名
      Saika S, et al.
    • 雑誌名

      Lab Invest 85・5

      ページ: 838-850

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 細胞増殖調節機構の解明と治療への応用2005

    • 著者名/発表者名
      大西克尚 等
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌 109・12

      ページ: 865-884

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi