研究課題/領域番号 |
15591969
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
兼松 隆 九州大学, 大学院・歯学研究院, 助教授 (10264053)
|
研究分担者 |
松田 美穂 九州大学, 大学院・歯学研究院, 助手 (40291520)
平田 雅人 九州大学, 大学院・歯学研究院, 教授 (60136471)
|
キーワード | Ins(1,4,5)P_3結合性蛋白質 / GABARAP / PRIP-1 / GABA_A 受容体 / NSF |
研究概要 |
本研究で機能解析を行っている分子(PRIP-1)は、我々が新規Ins(1,4,5)P_3結合性蛋白質として見出し、名付けたものである。最近我々は、この分子の相互作用分子としてGABARAP(GABA_A-receptor associated protein)を見出した。引き続くPRIP-1ノックアウトマウスの電気生理学的・薬理学的・行動学的解析により、PRIP-1欠失はGABA_A受容体のγサブユニットを介したシグナル伝達機構に異常をきたすことを突き止めた。このノックアウトマウスの解析結果は、実に興味深いものであり各方面から大きな反響を得た。しかし、PRIP-1分子がどの様にGABA_A受容体のシグナル伝達を調節するか不明であり、その分子メカニズムの解明をめざして研究を進めている。 進捗状況 1.GABA_A受容体の膜発現過程には、GABARAP・NSF複合体が関与するという報告がある。そこでPRIP-1分子がGABARP・NSF複合体に及ぼす影響を分子レベルで解析した。この結果、PRIP-1分子がGABA_A受容体の膜発現を調節する分子であるごとが分かった。 2.PRIP-1分子が如何にGABA_A受容体構築に関わるかを明らかにするために、現在PRIP-1ノックアウトマウスでみられた表現型の分子基盤の解明を行っている。 3.さらに、PRIPファミリー(タイプ1・2)ダブルノックアウトマウスの解析をすすめ、GABA_A受容体情報伝達系でのPRIPファミリーの役割を解析中である。
|