研究課題/領域番号 |
15592002
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
病態科学系歯学・歯科放射線学
|
研究機関 | 岩手医科大学 |
研究代表者 |
小豆島 正典 岩手医科大学, 歯学部, 教授 (00118259)
|
研究分担者 |
佐藤 成大 岩手医科大学, 医学部, 教授 (20112592)
寺崎 一典 岩手医科大学, 医学部, 助手 (60285632)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2005
|
キーワード | 11C-コリン / PET / 頭頸部癌 / FDG |
研究概要 |
Positron Emission Tomography (PET)は、癌の検出や病期の判定に用いられ、^<18>Fで標識したfluorodeoxyglucose(FDG)や^<11>C-Chohneがトレーサーとして使われる。癌細胞に対するこれらトレーサーの集積上昇のメカニズムには、不明な点が数多く残されている。本研究課題では、^<11>C-Choline集積と癌細胞の細胞周期との関係、および頭頸部癌に対する^<11>C-Choline PETとFDG PETとの臨床的な比較を行うことを目的とした。 (1)培養癌細胞のHeLa S3を用い、^<11>C-Choline集積とFDG集積を比較したところ、^<11>C-ChohneではG2/M期において最大となるが、FDGではS期の前半とG2/M期に最大となった。両者とも静止期であるG1期では、集積が最小となった。以上の成績から、PET画像上で描出される^<11>C-CholineあるいはFDG集積の上昇には、細胞周期依存性が反映されており、癌細胞の分裂が頻回に行われる組織では高集積として判定されることが示された。 (2)頭頸部扁平上皮癌でFDGのSUV(判定量的集積量)を調べたところ、SUVは腫瘍の組織学的悪性度や細胞分化度には依存せず腫瘍細胞密度に依存していた。すなわち腫瘍細胞密度の高い癌病巣ほどFDGのSUVが高くなることが判明した。 (3)頭頸部癌で放射線・化学療法後における腫瘍残存の判定にFDG-PETを用いたところ、SUVのcutoff pointは3.5であった。治療効果判定としての^<11>C-Cholineの正診率は、FDGよりもわずかに良かった。^<11>C-Chohneの集積は5分から10分の間に最大となることから、検査時間の短縮という点でFDGより優れていた。しかしながら、両者とも大唾液腺への生理的な集積が認められ、唾液腺腫瘍に対する診断には不適であることが明らかになった。
|