• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

メカニカルストレスによる炎症反応性骨硬化における骨芽細胞内シグナル伝達系の解析

研究課題

研究課題/領域番号 15592093
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関弘前大学

研究代表者

楠美 昭則  弘前大学, 医学部附属病院, 助手 (90332494)

研究分担者 福井 朗  弘前大学, 医学部附属病院, 講師 (70241479)
佐藤 寿  弘前大学, 医学部附属病院, 助手 (90311539)
楠美 智巳  弘前大学, 医学部, 助手 (90322932)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
キーワード骨芽細胞 / sRANKL / OPG / p38MAPK阻害剤 / p38MAPK / 周期的伸展刺激 / 一酸化窒素 / RANKL
研究概要

本研究で、メカニカルストレスと骨芽細胞の生物学的反応をシグナル伝達を含め検討した。細胞伸展装置(スカラテック)を用いて、正常ヒト骨芽細胞(三光純薬)に、1日4時間3日間、7%、0.25Hz周期的伸展刺激法によってOPGとsRANKL産生制御と、そのカスケードの関与に、一酸化窒素(NO)とp38MAPKの関与を見出し、NO発生剤(NOC18)、NO合成酵素阻害剤(L-NMMA)、p38MAPK阻害剤(SB250380)で前処理し、OPG、sRANKLの産生やmRNAの発現を解析した。
1.NOとOPG、sRANKL産生関与の解析:静止した正常ヒト骨芽細胞(5x10^4細胞/ml)に、NOC18を0.1、1、10μg/ml濃度で刺激し48時間培養後、培養上清中のOPGは、産生抑制ばかりでなく、骨芽細胞の増殖抑制が認められた。また、静止したヒト骨芽細胞にL-NMMAを1、10、100μg/ml濃度ではOPGの産生に効果はなかった。また、伸展刺激を加えて、同様の解析を行った。正常ヒト骨芽細胞にL-NMMAを1、10、100μg/ml濃度で刺激と、伸展刺激を同時に加えた後、その細胞培養上清中のOPG、sRANKL産生量の影響に抑制増強効果はなかった。
2.p38MAPKとOPG、sRANKL産生関与の解析:静置した骨芽細胞にSB250380を0.1、1、10μMの前処理は、濃度依存的にOPG産生が抑制した。これに、伸展刺激を加えた同様の解析は、培養上清中のOPGとsRANKLの濃度をELISAでは、周期的伸展刺激誘導性OPGはSB250380の濃度依存性に産生が抑制され、sRANKLはSB250380の濃度依存性に産生が亢進していた。同様に骨芽細胞内のmRNAの発現についてreal-time RT-PCR法で解析を行ったところ、同様の結果が得られた。
3.結論:本研究により、メカニカルストレスによる骨リモデリングに骨芽細胞内p38MAPKの活性化が骨芽細胞からのOPGやRANKLなどの骨形成調節因子の産生制御が行われていることが明らかになった。今後、p38MAPKの上流、下流域のシグナル伝達経路の解析を行う計画である。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (15件)

  • [雑誌論文] Regulation of synthesis of osteoprotegerin and soluble receptor activator of nuclear factor-κB ligand in normal human osteoblasts via the p38 mitogen-activated protein kinase pathway by the application of cyclic tensile strain2005

    • 著者名/発表者名
      Kusumi A.
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Metabolism 23(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Retinoic acid-inducible gene-I is induced by interleukin-1β in cultured human gingival fibroblasts2005

    • 著者名/発表者名
      Sakaki H.
    • 雑誌名

      Oral Microbiology and Immunology 20

      ページ: 47-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Retinoic acid-inducible gene-I is induced by interleukin-1β in cultured human gingival fibroblasts2005

    • 著者名/発表者名
      Sakaki H.
    • 雑誌名

      Oral Microbiol Immunol 20

      ページ: 47-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] High IL-6 synthesis in cultured fibroblasts isolated from radicular cysts2004

    • 著者名/発表者名
      Kusumi A.
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology 49

      ページ: 643-652

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 骨基質蛋白質オステオカルシン/骨Gla蛋白(BGP)2004

    • 著者名/発表者名
      楠美 智巳
    • 雑誌名

      日本臨床 増刊号2 62

      ページ: 136-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Interleukin-1β induces matrix metalloproteinase-1 expression in cultured human gingival fibroblasts : role of cyclooxygenase-2 and prostaglandin E2004

    • 著者名/発表者名
      Sakaki H.
    • 雑誌名

      Oral Diseases 10

      ページ: 87-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] High IL-6 synthesis in cultured fibroblasts isolated from radicular cysts2004

    • 著者名/発表者名
      Kusumi A.
    • 雑誌名

      Arch Oral Biol 49

      ページ: 643-652

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Osteocalcin/bone Gla protein (BGP)2004

    • 著者名/発表者名
      Kusumi T.
    • 雑誌名

      Ninon Rinsho 62 Supple 2

      ページ: 136-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The relation between bone remodeling and nitric oxide by cyclic tensile strain which induced p38 MAPK activation and osteoprotegerin synthesis in human osteoblasts2003

    • 著者名/発表者名
      Kusumi A.
    • 雑誌名

      Bone 32, Supple.

      ページ: S138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Study on the mechanical stress-induced bone formation2003

    • 著者名/発表者名
      Kimura H.
    • 雑誌名

      Int.J.Oral Maxillofac.Surg. 32, Supple.1

      ページ: S25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The interaction on chemokines and PMNs in cyst enlargement2003

    • 著者名/発表者名
      Fukui R.
    • 雑誌名

      Int.J.Oral Maxillofac.Surg. 32, Supple.1

      ページ: S92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The relation between bone remodeling and nitric oxide by cyclic tensile strain which induced p38 MAPK activation and osteoprotegerin synthesis in human osteoblasts2003

    • 著者名/発表者名
      Kusumi A.
    • 雑誌名

      Bone 32 Supple.

      ページ: S138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Study on the mechanical stress-induced bone formation2003

    • 著者名/発表者名
      Kimura H.
    • 雑誌名

      Int J Oral Maxillofac Surg 32 Supple.1

      ページ: S25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The interaction on chemokines and PMNs in cyst enlargement2003

    • 著者名/発表者名
      Fukui R.
    • 雑誌名

      Int J Oral Maxillofac Surg 32 Supple.1

      ページ: S92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Regulation of synthesis of osteoprotegerin and soluble receptor activator of nuclear factor-κB ligand in normal human osteoblasts via the p38 mitogen-activated protein kinase pathway by the application of cyclic tensile strain

    • 著者名/発表者名
      Kusumi A.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab 23(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi