研究概要 |
この研究は,現代世界・現代社会を理解させるという歴史教育本来の目的を十分に果たせていない歴史教育の実態を改善するために,「現代史」という科目の可能性を科目の内容構成および授業構成のレベルにおいてさぐる研究である。具体的には,(1)諸外国において,現代史の内容と授業がいかなる原理で構成されているかを明らかにする,(2)日本国内で実践された優れた現代史の授業を収集し,分析・分類し,その原理を明らかにする,(3)日本で実施するのに適した現代史の内容構成および授業構成のモデルを提示する,という3点について研究する。平成15・16年度は,現代史学習と歴史学習の概念の相違をどのようにとらえるべきなのかについて,歴史学のアプローチをもとに整理した。その結果,歴史学のアプローチは歴史家が抱えている現代の問題状況を説明するために,過去を再構成するものであることが明らかになり,現代史は現代の抱える様々な問題状況について考察・説明するために過去を再構成する形式をとる主題学習の形態が望ましいのではないかという仮説を立てた。また同時に,主に日本国内で実施された現代史の授業および授業モデルの収集,および現代の抱える課題状況を説明する為に過去を再構成する授業モデルの開発も行った。今後は,外国の事例等も視野に入れながら,具体的な事例を基に仮説の有効性について検証を進めていく予定である。
|