研究概要 |
本研究では、プラントの運転操作や現場操作の実際の操作事例をビデオ映像として収録し、これらをPC上にデータベース化して、このデータをもとにプラント運転のノウハウやノウホワイを獲得し、,技術や技能の伝承に役立てることを目標にしている。 本年度は、ビデオ映像をPC上にデータベース化する基本システムを構築し、ユーザ(熟練オペレータ、新人オペレータ、技術研修インストラクターなど)がビデオ映像に自由にメモやコメントをつけることができるようにした。データベースの管理機能としては、ビデオ映像を時系列データとして扱うためのタイムスタンプ機能のほかに、キーワード検索機能などを付け加えた。いくつかの具体的な現場操作の映像を用いてノウハウやノウホワイの取り出しを試みた結果、本システムの有用性が実証できた。また、トレーニングシミュレータを用いた技術研修における訓練映像を対象として、訓練結果の評価に本システムを用いることが有効であることを実証した。さらに、本システムを現場操作の電子マニュアルとして利用する方法についても検討を行った。このように人間行動がともなう対象に対して、本研究で開発したシステムが有望であることが確認できた。
|