• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

survivinはがんの診断・治療の普遍的な分子標的になるか

研究課題

研究課題/領域番号 15659136
研究機関長崎大学

研究代表者

上平 憲  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (80108290)

研究分担者 山田 恭暉  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授 (60145232)
早田 宏  長崎大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (60244042)
キーワードsurvivin / transcriptome / mRNA / integrity / PCR / diagnostic validity
研究概要

本研究課題の中で、がんの診断(特に一次スクリーニング)の普遍的バイオマーカーとしての診断学的感度を実際の検体を収集して検討した。腫瘍細胞内のSurvivinの定量は、腫瘍細胞内から分離したtotal RNA中のsurvivin mRNAをreal-time RT-PCRにて絶対性定量にて測定した。定量の精度を保つ上で重要なRNAの質、primer/probeの適切性などを検討して測定系をsetupした。
同時に血清中のsurvivin蛋白についてもmRNAのsurrogaiteとしてのmarkerになりうるか否かの検討を行った。
対象:113例の白血病(ATL 63, ALL 13, AML 30, CML crisis 7, CLL 10), healthy 17, cell lines 22 plasama ; solid tumors 50
結果:(1)survivin mRNA定量値はnormal PBMCで0.9+-0.7 x 10#3/50ng total RNAで、ATL,ALL,AML,CML,CLLで各々normal PBMCの57倍、30倍、11倍、20倍、1.6倍であった。
(2)PBMCの+2SDをCOVとして、ATL,ALL,AML,CML,CLLで92,92,75,85,10%がscreeningされた。
(3)GAPDHで標準化されたsurvivinの定量値で再検討するとATL,ALL,AML,CML,CLLで98,92,25,42,10%のscreening率となり、特に、AML,CMLの偽陰性化が判明した。この原因として、細胞種でhouse keeping geneでもtotal RNA量当たりの発現量が異なることに起因することが明らかとなった。
(4)健常者のserum surivivn蛋白量から130ng/mlをCOVとして、ATLの61.8%、固形癌の28.0%がscreeningされた。このmRNAと蛋白の結果の解離は、in vitroの研究から細胞内から血清へ分泌されにくい蛋白と推察された。
次年度は、検査部門として測定法の問題点(RNA quality, denominator, normalizerなど)と治療等について検討を予定している。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Automation of bone marrow aspirate examination using the XE-2100 automated hematology analyzer.2004

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, Kamihira S, et al.
    • 雑誌名

      Cytometry B Clin Cytom 58(1)

      ページ: 25-31

  • [雑誌論文] Clinical relevance of survivin as a biomarker in neoplasms, especially in adult T-cell leukemias and acute leukemias.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugahara K, Kamihira S, et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 80(1)

      ページ: 52-58

  • [雑誌論文] An alternative transcript derived from the trio locus encodes a guanosine nucleotide exchange factor with mouse cell-transforming potential.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki N, Kamihira S, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 279(42)

      ページ: 43998-44004

  • [雑誌論文] Antimicrobial activity of saturated fatty acids and fatty amines against methicillin-resistant Staphylococcus aureus.2004

    • 著者名/発表者名
      Kitahara T, Kamihira S, et al.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull 27(9)

      ページ: 1321-1326

  • [雑誌論文] Clinical and oncologic implications in epigenetic down-regulation of CD26/dipeptidyl peptidase IV in adult T-cell leukemia cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuji T, Kamihira S, et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 80(3)

      ページ: 254-260

  • [雑誌論文] The histone deacetylase inhibitor FR901228 induces caspase-dependent apoptosis via the mitochondrial pathway in small cell lung cancer cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Doi S, Kamihira S, et al.
    • 雑誌名

      Mol Cancer Ther 3(11)

      ページ: 1397-1402

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi