• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

薬毒物の作用機序の解析に有用な新しい質量分析法

研究課題

研究課題/領域番号 15659156
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

石井 晃  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (30252175)

研究分担者 金子 理奈  藤田保健衛生大学, 医学部, 助手 (70367697)
平田 ゆかり  藤田保健衛生大学, 医学部, 助手 (50156676)
浜島 誠  藤田保健衛生大学, 医学部, 助手 (20189608)
平田 公一  藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (60278299)
キーワード高速液体クロマトグラフィー / エレクトロスプレー / レーザースプレー / 飛行時間型質量分析計 / 修飾タンパク / リン酸化 / 消炎鎮痛剤
研究概要

覚醒剤をはじめとする乱用薬物は、神経系のドーパミンレセプター等の受容体に作用し、下流の情報伝達系に作用すると考えられており、種々のタンパクがリン酸化等の修飾を受けると考えられている。また、リンやヒ素のような無機薬毒物は、タンパクのSH基に結合して毒性を発揮すると考えられている。これら修飾タンパクの解析に関し、多くの方法が提案されている。しかし、細胞内情報伝達機構の解析には、超微量の生体高分子を検出・同定する必要があり、従来法では対応できない可能性がある。従って薬毒物の作用機序をプロテオミクスから明らかにする場合、例えば従来のエレクトロスプレー(ESI)法よりイオン化効率が高く、よりソフトなイオン化法が望まれる。今回、我々はレーザースプレー等の方法を用いて、修飾ペプチド解析のための新しい方法の開発を試みた。
本年度は、昨年に引き続いてリン酸化ペプチドの高感度分析を試みたが、インフュージョンモードでは高感度が得られるものの、感度のばらつきが大きく、オンラインで目的ペプチドが溶出された際に、同様な高感度が得られるか疑問であった。この問題点を解決するために、我々はレーザー光路の延長及びCCDカメラによるモニターにより、問題点を解決することを試みている。
実際、改良が施された山梨大学のレーザースプレーシステムにおいては、プロピオン酸系の消炎鎮痛剤が、負イオンモードにおいて、ESI法の10倍から50倍程度の高感度が得られた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Sensitive determination of acetonitrile and propionitrile in human whole blood by headspace capillary gas chromatography with cryogenic oven trapping2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, R. et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Forensic Toxicol. 23

      ページ: 37-40

  • [雑誌論文] Determination of barbital in human body fluids by solid-phase microextraction and gas chromatography / mass spectrometry.2005

    • 著者名/発表者名
      Masuda, K. et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Forensic Toxicol. 23

      ページ: 33-36

  • [雑誌論文] Determination of paraquat and diquat in human body fluids by high-performance liquid chromatography/tandem mass spectrometry.2004

    • 著者名/発表者名
      Lee, X.-P., et al.
    • 雑誌名

      J.Mass Spectrometry 39

      ページ: 1147-1152

  • [雑誌論文] Simultaneous determination of barbiturates in human biological fluids by direct immersion solid-phase microextraction and gas chromatography.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwai, M. et al.
    • 雑誌名

      J.Chromatography B 806

      ページ: 65-73

  • [雑誌論文] Simple analysis of acetaminophen in human plasma by solid-phase microextraction and gas chromatography.2004

    • 著者名/発表者名
      Hamajima, M. et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Forensic Toxicol. 22

      ページ: 22-26

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi