• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

新規がん抑制遺伝子RB1CC1の生体内機能解析 -ジーンターゲティングによるRB1CC1の解析を中心として-

研究課題

研究課題/領域番号 15689008
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

茶野 徳宏  滋賀医科大学, 医学部, 助教授 (40346028)

キーワードRB1CC1 / gene targeting / ES細胞 / Red / ET / RB1
研究概要

新規のがん抑制遺伝子であるRB1CC1の細胞生物学的な機序、生体内における働きを明らかにし、将来的には治療、創薬にも結びつけることを目標として研究を行った。
まず、マウスRb1cc1遺伝子、promoter〜Exon3:ATG開始コドン〜Intron5を解析し、制限酵素地図を作成した。これをもとにRb1cc1 targeting vectorsを構築し、これまでに3種類のtargeting vectorsを作成した。それぞれES細胞への遺伝子導入、組換えES細胞の樹立を図ってきた。各targeting vectorsにつき1,000個、計約3,000個の薬剤耐性クローンのscreeningを行ってきたが、いまだRb1cc1遺伝子相同組換えのおこったES細胞は樹立できていない。
現在、version 4のtargeting vectorを構築しており、今回これを新たに遺伝子導入、組換えES細胞のscreeningに移してゆく途上である。また同時にRed/ET systemを用いて、Rb1cc1遺伝子自身を含むBACを改変し、これをtargeting vectorとして応用することにより、ES細胞での組換え率を高め、組換えES細胞の樹立を図る計画も並行しており、2方向からRb1cc1 gene targetingを推進している。

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Teramoto K, Chano T, Ozaki Y, et al.: "Expression of RB1CC1, a novel tumor suppressor gene, is inversely correlated with the Ki-67 proliferation index in primary breast cancers"Cancer Therapy. 1. 103-107 (2003)

  • [文献書誌] Kontani K, Chano T, Ozaki Y, et al.: "RB1CC1 suppresses cell cycle progression through RB1 expression in human neoplastic cells"Int J Mol Med. 12. 767-769 (2003)

  • [文献書誌] Serra M, Maurici D, Benini S, Shen JN, Chano T, et al.: "Analysis of dihydrofolate reductase and reduced folate carrier gene status in relation to methotrexate resistance in osteosarcoma cells."Ann Oncol.. 15. 151-160 (2003)

  • [文献書誌] Ushiyama T, Chano T, Inoue K, Matsusue Y.: "Cytokine production in the infrapatellar fat pad : another source of cytokines in knee synovial fluids108-12.2003."Ann Rheum Dis. 62. 108-112 (2003)

  • [文献書誌] Mori K, Chano T, Ikeda T, Ikegawa S, Matsusue Y, Okabe H, Saeki Y.: "Decrease in serum nucleotide pyrophosphatase activity in ankylosing spondylitis."Rhuematology(Oxford). 42. 62-65 (2003)

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi