• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

高速大容量ネットワークプロセッサ設計システムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15700071
研究機関北九州市立大学

研究代表者

戸川 望  北九州市立大学, 国際環境工学部, 助教授 (30298161)

キーワードネットワークプロセッサ / HW / SW協調設計 / アーキテクチャ設計 / 命令セットアーキテクチャ / 通信処理 / 暗号化ハードウェア / 分枝限定法 / 抽象動作記述
研究概要

本研究では,高速大容量ネットワークプロセッサの設計システムの構築を目的とする.提案する高速大容量ネットワークプロセッサ設計システムは,仮想ネットワークプロセッサなるモデル化を計算機内部で行うことで,システムLSI設計におけるハードウェア/ソフトウェア協調設計の概念をプロセッサ設計に導入したものである.システムは,大別して,1.ハードウェア/ソフトウェア最適化,2.ハードウェア合成,3.ソフトウェア合成,の3要素から構成される.平成16年度には,ネットワークプロセッサの「ハードウェア合成」に関する研究に取り組んだ.ここでは特に,ネットワークプロセッサを「アーキテクチャパラメータ」なる指標によって特徴付け,アプリケーションプログラムに適応した効率のよいネットワークプロセッサをいかに構成するかという観点から,以下の手順に沿って研究を進めた.
1.アーキテクチャパラメータとして,内部スレッド数をはじめとするプロセッサの内部構成要素をいかに特徴付けるか,を調査し,ネットワークプロセッサのアーキテクチャパラメータを決定した.
2.ネットワークプロセッサの周辺部に付随する周辺回路を設計した.周辺回路として,入出力パケット処理器,暗号化・復号化処理器,圧縮・解凍器などを考え,これらの基本設計を行った.
3.上記の結果を踏まえ,アーキテクチャパラメータをベースとしたネットワークプロセッサのハードウェア自動合成系を確立した.
4.前年度までに確立された「ハードウェア/ソフトウェア最適化手法」と連係をとり,各種アプリケーションプログラムに対して,性能,コストの2面から最適化が実現されたネットワークプロセッサの合成を試み,その特性を調査した.
来年度には,4.の考え方を拡張し,性能/コスト/消費電力の3面からの最適化を実現するネットワークプロセッサ合成を試みる.さらに,アーキテクチャボトルネックの解消を試み,よりスケーラビリティのあるシステム設計を目指す.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] A hardware/software cosynthesis algorithm for processors with heterogeneous datapaths2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyaoka他
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E87-A,4

      ページ: 830-836

  • [雑誌論文] Reducing test data volume for multiscan-based designs through single/sequence mixed encoding2004

    • 著者名/発表者名
      Youhua Shi他
    • 雑誌名

      Proc.IEEE International Midwest Symposium on Circuits and Systems (MWSCAS 2004)

  • [雑誌論文] An efficient algorithm/architecture codesign for image encoders2004

    • 著者名/発表者名
      J.Choi他
    • 雑誌名

      Proc.IEEE International Midwest Symposium on Circuits and Systems (MWSCAS 2004)

  • [雑誌論文] SIMD型プロセッサコア向けHW/SW分割における内部演算並列度最適化手法2004

    • 著者名/発表者名
      川津秀樹, 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第17回回路とシステム軽井沢ワークショップ論文集

      ページ: 579-584

  • [雑誌論文] IP再利用を考慮したシステムLSIにおけるプロセッサコア合成システム2004

    • 著者名/発表者名
      友野直紀, 他
    • 雑誌名

      情報処理学会DAシンポジウム2004論文集

      ページ: 19-24

  • [雑誌論文] フロアプランとタイミング制約に基づくレジスタ間データ転送を考慮した高位合成手法2004

    • 著者名/発表者名
      田中真, 他
    • 雑誌名

      情報処理学会DAシンポジウム2004論文集

      ページ: 283-288

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi