• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

ウェーブレット圧縮画像データベースからの類似画像検索

研究課題

研究課題/領域番号 15700088
研究機関電気通信大学

研究代表者

小早川 倫広  電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 助手 (00334582)

キーワード類似画像検索 / ウェーブレット変換 / 画像圧縮 / 画像データベース / マルチメディアデータ検索
研究概要

現在までに研究代表者は、ウェーブレット変換を用いた類似画像検索のための特徴量抽拙方法、テクスチャ画像解析への応用など類似画像検索の基礎技術に関して提案してきた。
本研究では、これまでに研究代表者らが行ってきたウェーブレット変換を用いた類似画像検索の枠組みの上で、ウェーブレット圧縮された画像から類似画像検索に用いることが可能な特徴量を抽出するための方法、効果的な検索を可能とする索引生成方法について研究を行う。
平成15年度は、ウェーブレット変換を用いた画像検索方法であるJPEG2000を調査し、そのレファレンスソフトウェアのソースを入手し、ソースの解析を行った。解析の結果、ウェーブレット圧縮過程の中で例示画像検索に用いることが可能であるような特徴量が算出されていることがわかった。ただし、特徴量抽出に関しては、まだ多くの検討課題があることから、今後も慎重に研究を進める必要もわかった。
また、JPEG2000リファレンスソフトウェアをグレースケールの画像3000枚(歴史民俗学博物館保管)に適用し、小規模のウェーブレット庄縮画像データベースの構築を行った。さらに、購入した一眼レフタイプのデジタルカメラを用いて、約8000枚の画像データベースの構築を行った。

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] M.Kobayakawa, T.Okunaru, K.Onishi, M.Hoshi: "A New Method for Period of Beat of Music in Compressed Domain of Twin VQ Audio Compression"Proceedings of IEEE Fourth Pacific -Rim Conference on Multimedia. 3A1.2 (2003)

  • [文献書誌] 野田, 小早川, 星, 大森: "ウェーブレット変換による局所領域の分割マスクを用いた画像の領域分割"情報処理学会 第66回全国大会 予稿集. 5M-2 (2004)

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi