研究概要 |
本研究では,情報教育に携わる初心者教師に授業設計において必要な知識を学習させるための教師教育システムの開発を行うことを目的とする. 本年度は情報倫理教育のための教授知識を記述し教師教育システムの実装を行った. 1.昨年度構築したオントロジーと教授知識の洗練化 昨年度構築した情報倫理教育オントロジーとそのオントロジーに従って記述した教授知識を現場の教師や専門家と協議しながら洗練化していった. 2.教師教育のための教授戦略・学習形態の整理 学習者(初心者教師)の理解状態,ニーズに応じて様々な学習形態を用意する.本研究では,教授知識を視覚化して提示,情報倫理の内容を学習する教材の提示,環境設備や単元を仮定した上での授業設計を通してのインタラクティブな学習形態等を用意し,学習者の理解状態に応じてこれらの学習形態を動的に使い分ける教授戦略機構を設計した.そのための学習者モデル構築機構も設計した. 3.教師教育システムの実装 2.で整理・設計した各機構を,前年度購入したパーソナルコンピュータ上でJava言語とProlog言語を用いて開発した.インタフェース部分はJavaを,学習者モデル構築,教授戦略の決定部はPrologを用いた.
|