• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

江戸時代元禄期における上方歌人の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15720042
研究機関金城学院大学

研究代表者

神作 研一  金城学院大学, 文学部, 助教授 (30267893)

キーワード元禄京都 / 上方地下 / 地下二条派 / 香川宣阿
研究概要

全国各地に多数現存する、上方の地下二条派歌人の関係資料(自筆本・写本・刊本)の調査に赴き、各々の資料1点ごとの書誌データを採った。特に、岐阜県冨加町郷土資料館には幾度か出向いて、香川宣阿・水田長隣ほかの和歌添削資料(いずれも新出)の調査・整理に努めた。次年度中には、その「目録」を刊行すべく、ただいまパソコンを使って礎稿を作成している。また、河瀬菅雄の関係資料を豊かに含み持つ含翠堂文庫についても、調査を開始することができた。全体として、複写資料の収集も並行して行っているが、まだその集積量は僅かであり、今後のさらなる収集に期したいと思う。また、国文学研究資料館に所蔵されている、マイクロフィルムおよび紙焼写真本等の関連資料についても、少しずつそのデータを集積し得たので、それら収集した関係文献の解読に、徐々に入り始めたところである。なお、伝記研究上極めて重要だと考えられる墓碑調査に関しては、本年度内にも、精力的に実施した(本性寺・銀山寺・知恩寺ほか)が、未見の墓碑は相当数残されており、次年度以降には重点的な調査が必要だと考える。
以上を踏まえて、現在、研究対象とする諸歌人ごとの略年譜を、パソコンを使用して作成中である。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 神作 研一: "初期熱田俳壇の周辺-宝物銘所蔵和歌関係資料点綴-"神社史料研究会・第9回サマーセミナー(於)熱田神宮. (2003(平成15)年8月23日(土)).

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi