• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

アメリカにおける教授-学習を基盤とした学校組織デザインに関する理論的・系譜的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15730347
研究機関山形大学

研究代表者

加藤 崇英  山形大学, 教育学部, 講師 (30344782)

キーワード学校組織 / 教授-学習 / 制度論 / 学校評価 / 外部環境 / アメリカ学校組織論
研究概要

平成16年度(2年目最終年度)は、以下の(1)〜(3)の研究を行った。
(1)Educational Administration Quarterly, Educational Evaluation and Policy Analysis等の雑誌、Second International Handbook of Educational Leadership and Administration等の文献を中心に文献研究を進め、特にアメリカにおけるスクール=リストラクチャリングの改革の流れとともに、「教授-学習(teaching and learning)」「学校組織(school organization)」「外部環境(environment)」の関係を相互にオルタナティブ(alternative)に捉える「学校組織デザイン(Organizational design of school)」として理論的・系譜的に明らかにした。
(2)研究文献データをリストアップした(80年代以降のアメリカ学校組織論を中心に文献データベースの作成)。
(3)学校組織の診断・評価のためのデータベース・モデルの構築をおこなった。そのために限定的に山形県内小中学校のデータを収集した。これによって学校の自己点検・自己評価に関して「学校組織(school organization)」におけるオルタナティヴとしての視点をモデル化した。
以上の結果から、学校組織デザインのモデルを構築した。分析としては、学校の規模や、成員の構成、教育課題等に関して、限定的に学校の自己点検・自己評価の側面を取り扱うなかで、個々の学校の特質をデータベースとして蓄積できるモデルを検討した。

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi