• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

自己集合型超分子ナノ繊維形成と溶媒のゲル化

研究課題

研究課題/領域番号 15750117
研究機関信州大学

研究代表者

鈴木 正浩  信州大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (30334915)

キーワード低分子ゲル化剤 / ハイドロゲル / オルガノゲル / 超分子科学 / ナノ繊維
研究概要

本研究では、L-アミノ酸を基盤とした自己集合によって形成されるナノ繊維構造体の形成と溶媒のゲル化について検討を行った。まず、L-リシンを基盤としたゲル化剤では、水に不溶なL-リシンのカルボン酸型化合物と水に可溶なL-リシンの金属塩化合物を混合して調整した新規化合物が合成した。両化合物はそれぞれ単独ではハイドロゲルを形成できないが、混合物では水をゲル化できることがわかった。また、水だけでなく油や有機溶媒もゲル化でき、両親媒性ゲル化剤として非常に有効であることがわかった。これらの化合物は市販の安価なL-リシン誘導体を出発物質として1段階あるいは2段階の合成プロセスを経て高収率で得ることができる。さらに、両親媒性ゲル化剤であるため、水-油(有機溶媒)混合溶媒のゲル化も可能であり、利用価値が高い。
次に、L-バリン、L-イソロイシン、L-アラニンを基盤としたゲル化剤の開発について検討を行った。本研究では主に、正電荷を持つ新規化合物を合成し、有機溶媒、油、水溶液に対するゲル化テストを行った。その結果、これらの化合物が優れたハイドロゲル化剤として機能することを見出した。特に、L-バリンやL-イソロイシン誘導体は0.2wt%で水をゲル化できるsupergelatorとして機能した。さらに、これらのゲル化剤は、純水だけでなく生理食塩水、無機塩(NaCl、KCI、MgCl_2、CaCl_2)や酸(塩酸、硫酸、リン酸、酢酸)を含む水溶液もゲル化できることがわかった。各種機器分析測定により、ゲル化剤分子がゲル中でナノメーターサイズの繊維状会合体へ自己集合し、それらが絡まりあった3次元網目構造を形成していることがわかった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Supramolecular hydrogels containing inorganic salts and acids2004

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, M.Yumoto, M.Kimura, H.Shirai, K.Hanabusa
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 45

      ページ: 2947-2950

  • [雑誌論文] In situ organogelation at room temperature direct synthesis of gelators in organic solvents2004

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, Y.Nakajima, M.Yumoto, M.Kimura, H.Shirai, K.Hanabusa
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry 2

      ページ: 1155-1159

  • [雑誌論文] New L-valine-based hydrogelators : formation of supramolecular hydrogels2004

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, S.Owa, M.Yumoto, M.Kimura, H.Shirai, K.Hanabusa
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 45

      ページ: 5399-5402

  • [雑誌論文] Preparation of cotton-like silica2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Yang, M.Suzuki, M.Kimura, H.Shirai, K.Hanabusa
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      ページ: 1332-1333

  • [雑誌論文] Formation of Helical Hybrid Silica Bundles2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Yang, M.Nakazawa, M.Suzuki, M.Kimura, H.Shirai, K.Hanabusa
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials 16

      ページ: 3791-3793

  • [雑誌論文] Supramolecular hydrogels formed by L-lysine derivatives2004

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, M.Yumoto, M.Kimura, H.Shirai, K.Hanabusa
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 33

      ページ: 1496-1497

  • [図書] 高分子ゲルの最新動向(第一章3節オイルゲル化剤・ヒドロゲル化剤)2004

    • 著者名/発表者名
      英 謙二, 鈴木正浩
    • 総ページ数
      342(27-44)
    • 出版者
      シーエムシー出版社

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi