本年度は、道路交通情報の提供下におけるドライバーの認知および経路選択行動を分析し、経路選択行動モデルの作成をおこなうとともに、動的な渋滞シミュレーションを用いた交通管理方法の分析をおこなった。具体的には、以下の項目について検討をおこなった。 1.定量的な行動分析や現象分析をおこなうための前提として、現在ある道路交通情報の種類、手段、提供主体などについての把握、整理をおこなった。 2.道路交通情報提供の影響分析、評価に関する既存研究について整理した。とくに、ドライバーの交通行動のモデル化における不確実性の取り扱いについて、既存研究における各種の方法について整理、検討した。この結果、ドライバーの認知所要時間の不確実性に関して、確率論およびファジィ理論の組み合わせによって表現することが適当であると結論付けた。 3.ドライバーの認知所要時間を把握するため、仮想的な交通情報を想定したアンケート調査を実施し、これにもとづく認知所要時間の形成要因の分析をおこなった。さらに、交通情報の入手による認知所要時間の更新過程をモデル化することにより、ドライバーの経路選択行動のモデル化をおこなった。なお、本項については本年度の検討結果を踏まえ、次年度により詳細な調査、分析をおこなう予定である。 4.都市高速道路を対象として、動的な渋滞シミュレーションを用いた交通管理方法の検討をおこなった。本年度は、おもに都市高速道路の渋滞時における一般街路への迂回交通の影響について詳細な検討をおこなった。次年度以降、上記の経路選択行動モデルと組み合わせることにより、ドライバーに対する交通情報提供による影響について分析する予定である。 5.以上の研究により得られた成果について、土木学会、交通工学研究会をはじめとする関連学会において発表し、討議をおこなった。
|