研究概要 |
生物を取り巻く環境の中には、電離放射線、紫外線のようなDNAに損傷を及ぼす変異原が存在するため、生物には遺伝情報を安定に保持する機構が備わっている。特に、DNA二重鎖切断を受けたときに、もう一方の相同なDNAを鋳型として組換えにより修復する相同組換えは、遺伝情報の正確な維持だけでなく、減数分裂期における遺伝的多様性の形成にも重要な役割を果たしていると考えられる。このような相同組換えに関与する遺伝子として、真核生物には大腸菌RecA遺伝子のホモログであるRad51遺伝子が存在する。近年、RAD51タンパクはBRCA1,BRCA2,ATM,c-Abl,p53,Ubc9等の癌抑制遺伝子産物や細胞周期チェックポイントタンパクと結合していることが明らかになり、哺乳動物細胞の組換えタンパクには、DNAが二重鎖切断を受けた場合、組換え修復を行うと同時に、細胞そのものの増殖を停止し個体を守る機能があると考えられる。本研究の目的は、哺乳動物のRAD51タンパクにおいて、BRCA1,BRCA2、p53などのタンパクとの結合ドメインをを変異させ、DNA修復能、細胞増殖能への影響を解析することによりRAD51タンパクの機能ドメインを決定するすることである。 Rad51遺伝子は、細胞増殖に必須であるため、Rad51遺伝子の開始コドンの直下にテトラサイクリン依存性転写活性化因子を組み込み、さらに、開始コドンの上流にテトラサイクリン応答因子を含むプロモーターを結合したターゲティングベクターを構築した。現在、ターゲティングベクターをマウスES細胞及びマウステラトカルシノーマ細胞(F9)に導入し、相同組換え体を得て、内在性Rad51遺伝子の発現をドキシサイクリンにより抑制できることをノーザン。ウェスタン法で確認した。さらに、ホモの相同組換え体を作成し、外部から種々の変異RAD51組換えタンパクを導入することにより、放射線感受性、細胞増殖性などの影響を解析し、必要なドメインを決定する予定である。
|