正常ヒト皮膚でのp63遺伝子と組織再生の関連を検討するため、まず正常ヒト皮膚組織切片を免疫組織染色法によりp63の分布を検討したところ基底層上にp63陽性細胞が存在していた。しかしながら分布は散在性で染色性も非均一であったを示した。同一組織の連続切片をKi-67染色したところ基底層上に染色陽性細胞が存在しておりp63陽性細胞の分布と同一であった。この結果より幹細胞が存在する領域にp63陽性細胞が存在しており幹細胞との関連性が示唆された。皮膚と同様に扁平上皮をもつ食道においても同様の検討を加えたところp63陽性細胞は乳頭状基底層上に存在しており皮膚とは異なりp63陽性細胞の局在が認められた。つぎに食道上皮細胞のp63変異体を検討するためウエスタンブロット、RT-PCRを行ったところ食道癌株化細胞、食道上皮株化細胞共にTA-p63は検出されずΔN-P63のみ検出された。つぎにP63の機能を検討するためDNA組み替え細胞を作成し検討した。p63を発現していないHela細胞にp63のcDNAをレンチウイルスベクターにより遺伝子導入した。p63導入Hela細胞を免疫組織染色にてp63を染色したところ染色性に不均一性が認められた。この現象は限界希釈法によるクローニング後も持続していた。同様の現象はLacZ導入Hela細胞においても認められておりレンチウイルスベクターによる遺伝子導入では導入遺伝子の発現性が均一にならない可能性が示唆された。p63導入Hela細胞を軟寒天培地にて増殖速度、コロニー形成能を検討したところ増殖速度、コロニー形成能ともに遺伝子非導入Hela細胞に比し低下していた。しかしながらLacZ導入Hela細胞においては増殖速度、コロニー形成能ともに遺伝子非導入Hela細胞と変わりはなかった。この結果よりp63遺伝子がHela細胞の細胞周期に影響を及ぼしたことが示唆された。
|