• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

仕事への埋め込み、組織適合、組織への同一化が離職意図および職務成果に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 15F15312
研究機関京都大学

研究代表者

関口 倫紀  京都大学, 経営管理大学院, 教授 (20373110)

研究分担者 GHOSH DEBJANI  京都大学, 経営管理大学院, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2015-11-09 – 2018-03-31
キーワード組織行動 / 組織への埋め込み
研究実績の概要

本研究課題の最終年度となった平成29年度前半(外国人特別研究員の任期終了となった10月上旬までの6か月間)においては、これまでの1年半の研究活動で行った成果を国際学会発表や論文での出版などの形で具体的に発信していくことに加え、当研究課題終了後も同様の研究テーマにおいて外国人特別研究員との共同研究を推進していくための基礎付けとなる研究活動を行った。
具体的には、日本およびインドのダイバーシティをめぐる環境および組織への埋め込みを促進する要因についての理解をふまえた理論研究をさらに推進し、その成果を、アメリカ最大の経営学系学会であるAcademy of Management(AOM)の年次大会で発表した。さらに、関連する実証データの分析を進め、論文化していくための一定の成果を得ることができた。さらに、英国グラスゴーで行われたEuropean Academy of Management(EURAM)年次大会および中国青島で実施されたGlobal Congress of Knowledge Economy-2017に出席し、海外の研究者と研究成果に関するコミュニケーションおよび将来研究に関する意見交換を行った。また、前年度に海外ジャーナルに投稿した論文原稿へのフィードバックを活用して原稿を改訂し、海外のトップジャーナルに投稿する目途をつけた。これらの平成29年度前半の研究成果は、海外トップジャーナルへの投稿および掲載を含む複数の論文の形で実を結ぶことが期待されると同時に、マレーシアの大学に職を得た外国人特別研究員との国際共同研究の継続、さらなる理論研究、実証研究の推進などを通じて当該分野の発展に寄与していくものと思われる。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Organizational embeddedness as a mediator between justice and in-role performance2017

    • 著者名/発表者名
      Ghosh Debjani、Sekiguchi Tomoki、Gurunathan L.
    • 雑誌名

      Journal of Business Research

      巻: 75 ページ: 130~137

    • DOI

      10.1016/j.jbusres.2017.02.013

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] The relationship between demographic diversity and organizational embeddedness2017

    • 著者名/発表者名
      Debjani Ghosh & Tomoki Sekiguchi
    • 学会等名
      Annual Conference of Academy of Management
    • 国際学会
  • [学会発表] 流行に左右される経営 -知識マーケットの視点から-2017

    • 著者名/発表者名
      関口倫紀
    • 学会等名
      組織学会定例会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi