• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

細胞の極性形成と遊走を制御する分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15GS0319
研究機関名古屋大学

研究代表者

貝淵 弘三  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00169377)

研究分担者 臼倉 治郎  名古屋大学, 先端技術共同センター, 教授 (30143415)
黒田 真也  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (50273850)
天野 睦紀  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (90304170)
田谷 真一郎  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (60362232)
有村 奈利子  玉川大学, 脳科学研究所, COE准教授 (20420375)
キーワード細胞極性 / 遊走 / Rho / Rac / Par-3 / CRMP-2 / シグナル伝達 / シミュレーション
研究概要

細胞の極性形成を制御するシグナル伝達の解析
細胞の遊走には低分子量GTPaseであるRhoとRacのシグナル経路が互いに拮抗することが重要であると考えられているが、その分子基盤については不明の点も多い。本研究では、細胞遊走の際の前後軸の形成において、Rhoのエフェクター分子であるRho-キナーゼがPar複合体のPar-3をリン酸化してRacの機能を抑制することを見出した。Par複合体はインテグリンやCdc42の下流でRacにシグナルを伝えるが、Rho-キナーゼによりリン酸化を受けるとPar-3はRacの活性化因子であるTiam1/Tiam2と共にPar複合体から解離し、Racの活性化が阻害されることを明らかにした。また、Rho-キナーゼはRhoの不活性化因子の一つであるp190RhoGAPをリン酸化することでその活性を抑制することを示唆するデータを得た。
細胞内輸送と極性形成の関係
本研究では、CRMP-2が小胞輸送制御に関わるSlp1/Rab27と複合体を形成することを明らかにした。Slp1が神経成長因子の受容体であるTrkBと共局在しSlp1/Rab27と複合体を形成すること、またSlp1はCRMP-2を介して、KIF5とKLCと結合していることが示唆された。このことより、CRMP-2は様々な分子と相互作用し、積み荷受容体として細胞内輸送を制御すると考えられる。
コンピューターシミレーションを用いたシグナル伝達ネットワークの解析
遊走する細胞の前後軸の確立メカニズムについて質量保存的反応-拡散システムを基にした分子モデルを作製した。このモデルを用いて解析を行ったところ、複数の活性化ピークは不安定で、結果として一つの安定なピークが生じること、また誘引物質の濃度勾配に対して限定された部位(遊走先端)で高い感受性を持つことが示された。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Rho-kinase contributes to sustained RhoA activation through phosphorylation of p190A RhoGAP.2009

    • 著者名/発表者名
      Mori, K, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 284

      ページ: 5067-5076

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anterograde Transport of TrkB in Axons is Mediated by Direct Interaction with Slp1 and Rab27.2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura, N, et al.
    • 雑誌名

      Dev Cell (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rho-kinase phosphorylates PAR-3 and disrupts PAR complex formation2008

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M, et al.
    • 雑誌名

      Dev Cell 14

      ページ: 205-215

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rho-kinase phosphorylates eNOS at threonine 495 in endothelial cells2007

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, M, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 361

      ページ: 462-467

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numb controls integrin endocytosis for directional cell migration with a PKC and PAR-32007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, T, et al.
    • 雑誌名

      Dev Cell 13

      ページ: 15-28

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and synthesis of rho kinase inhibitors (III)2007

    • 著者名/発表者名
      Iwakubo, M, et al.
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem 15

      ページ: 1022-1033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A mass conserved reaction-diffusion system captures properties of cell polarity2007

    • 著者名/発表者名
      Otsuji, M, et al.
    • 雑誌名

      PLos Comput Biol 3

      ページ: e108

    • 査読あり
  • [学会発表] Neuronal polarity and small GTPases2008

    • 著者名/発表者名
      Kozo Kaibuchi
    • 学会等名
      FASEB summer research conference
    • 発表場所
      Vermont, USA
    • 年月日
      20080713-20080718
  • [学会発表] Neuronal polarity and axonal transport2008

    • 著者名/発表者名
      Kozo Kaibuchi
    • 学会等名
      Gordon research conference
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      20080608-20080612
  • [学会発表] Neuronal Polarity and Axonal Vesicle Transport2008

    • 著者名/発表者名
      貝淵弘三
    • 学会等名
      CDB Symposium 2008
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20080324-20080326
  • [学会発表] Discl as a cargo receptor2008

    • 著者名/発表者名
      Kozo Kaibuchi
    • 学会等名
      41th Annual Winter Conference on Brain Research
    • 発表場所
      Utah, USA
    • 年月日
      20080128-20080201
  • [学会発表] 遊走細胞の極性制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      貝淵弘三
    • 学会等名
      第11回Molecular Cardiovascular Conference
    • 発表場所
      キロロ
    • 年月日
      20070915-20070916
  • [学会発表] Signaling networks in neuronal polarization2007

    • 著者名/発表者名
      Kozo Kaibuchi
    • 学会等名
      21st Biennial Meeting of International Society of Neurochemistry
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      20070821-20070824
  • [学会発表] RhoファミリーとPar複合体による細胞遊走の制御2007

    • 著者名/発表者名
      貝淵弘三
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20070527-20070530
  • [学会発表] Role of Numb in Dendritic Spine Development with a Cdc42 GEF Intersectin2007

    • 著者名/発表者名
      Kozo Kaibuchi
    • 学会等名
      Expert Workshop on the Biology of Chromosome 21 Genes
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2007-09-28
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/Yakuri/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi