• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

多元的検索要求に対応できるオンラインデータマイニング検索方式の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H01718
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ウェブ情報学・サービス情報学
研究機関京都大学

研究代表者

田中 克己  京都大学, 情報学研究科, 名誉教授 (00127375)

研究分担者 Adam Jatowt  京都大学, 情報学研究科, 特定准教授 (00415861)
加藤 誠  京都大学, 国際高等教育院, 特定講師 (00646911)
山本 岳洋  京都大学, 情報学研究科, 助教 (70717636)
大島 裕明  兵庫県立大学, 応用情報科学研究科, 准教授 (90452317)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード情報検索 / データマイニング / ウェブ / 機械学習 / 検索エンジン / 検索意図
研究成果の概要

多元的で多様な検索要求意図に対応できる検索方式を開発すると共に,集約的な情報検索を行う方式を開発した。具体的には,多元的な検索要求意図を整理した上で、以下のような研究を行った。(1) 与えられた検索要求を文字列マッチングで処理できる検索クエリをデータマイニングや機械学習によって実行時に発見するためのアルゴリズムを開発し,このアルゴリズムの実データ上での評価を行った。(2) 検索結果のデータを集約した集約情報を検索できるアルゴリズム(多様性計算アルゴリズム、検索ランキングアルゴリズム等)を開発し,このアルゴリズムの実データ上での評価を行った。

自由記述の分野

情報検索

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi