• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

子ども被ばくの発がん感受性はどこから来るか?~子ども期特有のゲノム変異機構を探る

研究課題

研究課題/領域番号 15H01834
研究機関国立研究開発法人放射線医学総合研究所

研究代表者

柿沼 志津子  国立研究開発法人放射線医学総合研究所, 放射線防護研究センター, チームリーダー (20392219)

研究分担者 臺野 和広  国立研究開発法人放射線医学総合研究所, 放射線防護研究センター, 主任研究員 (90543299)
森岡 孝満  国立研究開発法人放射線医学総合研究所, 福島復興支援本部, 主任研究員 (70253961)
尚 奕  国立研究開発法人放射線医学総合研究所, 福島復興支援本部, 研究員 (50533189)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード子ども被ばく / 放射線 / 発がん / ゲノム変異
研究実績の概要

我々は、これまでマウスやラットを用いて、放射線発がんリスクは感受性のウインドウと呼ぶ特定の発達時期の被ばくで高くなること、その時期はがんの種類によって異なること、さらに一部のがんにおいて放射線に特異的なゲノム損傷があることを報告してきた。本研究では、これらの研究で保存してきた世界的に見ても貴重なサンプルについてゲノムレベルで体系的に解析し、子ども被ばくに特徴的な発がん機構を明らかにすることを目的とする。H27年度は、ガンマ線またはX線照射によって誘発したがんおよび自然発症したがんについて解析を進めた。1)血液腫瘍;Tリンパ腫(B6C3F1マウス)は、アレイCGH解析、LOH解析およびエクソーム解析を進め変異遺伝子を抽出した。Bリンパ腫(B6C3F1マウス)は、マウスに発生した脾臓腫大サンプルについて病理組織解析を進めリンパ腫を抽出し、さらに免疫染色によりタイプ分けした。Pten-Creマウスの7週齢照射群のTリンパ腫について解析を行い、タモキシフェン投与によるPtenの欠失と放射線照射がTリンパ腫発生に必須であること、Ptenアレルのコピー数解析から、対立アレルにゲノム欠失が生じたことがわかった。2)固形腫瘍;肝腫瘍と肺腫瘍(B6C3F1マウス)の病理組織解析を進め、腺がんを抽出した。また、肝がんはアレイCGH解析とLOH解析を開始した。消化管腫瘍(Mlh1マウス)は、病理組織解析を進めた。乳腺腫瘍(SDラット)の病理解析を進め、腺がんの抽出と免疫染色によるホルモンレセプター発現による分類を行った。また、乳がんのアレイCGH解析のための、マイクロダイセクション法によるDNAを回収および増幅法によるアレイCGH解析の条件を検討した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

病理組織解析や免疫組織化学的解析から、自然誘発がんと比較して放射線被ばくによってがんの発生時期が早期になる傾向が認められたが、今後サンプル数を増やして検証する必要がある。また、固形がんでは、がん組織の中にがん細胞以外の細胞も多く含まれるため、ゲノム解析用のDNA抽出方法の検討に予想より時間がかかったが、条件を確立できた。また、新たにエクソーム解析を開始し、Tリンパ腫の解析が予想より順調に進んだ。

今後の研究の推進方策

血液腫瘍および固形腫瘍について病理組織解析を継続し分子解析を進める。
1)血液腫瘍;Tリンパ腫、Bリンパ腫については、エクソーム解析を優先して進める。Pten-CreマウスのTリンパ腫については、1週齢照射群のゲノム解析を進め7週齢照射群の結果と比較する。
2)固形腫瘍;肝がん、肺がんおよび消化管がんについてはアレイCGH解析とLOH解析に加えエクソーム解析を開始する。乳がんについては、アレイCGH解析進める。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 8件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Genetic Analysis of T Cell Lymphomas in Carbon Ion-Irradiated Mice Reveals Frequent Interstitial Chromosome Deletions: Implications for Second Cancer Induction in Normal Tissues during Carbon Ion Radiotherapy,2015

    • 著者名/発表者名
      B.J. Blyth, S. Kakinuma, M. Sunaoshi, Y. Amasaki, S. Hirano-Sakairi, K. Ogawa, A. Shirakami, Y. Shang, C. Tsuruoka, M. Nishimura, Y. Shimada,
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: 1-17

    • DOI

      e0130666

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effect of age at exposure on the inactivating mechanisms and relative contributions of key tumor suppressor genes in radiation-induced mouse T-cell lymphomas,2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sunaoshi, Y. Amasaki, S. Hirano-Sakairi, B.J. Blyth, T. Morioka, M. Kaminishi, Y. Shang, M. Nishimura, Y. Shimada, A. Tachibana, S. Kakinuma
    • 雑誌名

      Mutat Res

      巻: 779 ページ: 58-67

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of Non-Targeted Stress Responses in Mammary Tissues by Heavy Ions2015

    • 著者名/発表者名
      T.J. Wang, C.C. Wu, Y. Chai, R.K. Lam, N. Hamada, S. Kakinuma, Y. Uchihori, P.K. Yu, T.K. Hei
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: 1-24

    • DOI

      e0136307

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Detecting Cancer-Relevant DNA Damage Due to Heavy Ion Exposure2016

    • 著者名/発表者名
      Blyth Benjamin, Chizuru Tsuruoka, Yutaka Yamada, Shizuko Kakinuma, Yoshiya Shimada
    • 学会等名
      14th International Workshop on Radiation Damage to DNA
    • 発表場所
      Victorian Treasury Theatre, East Melbourne
    • 年月日
      2016-03-20
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射線の被ばく時年齢に依存した発がんメカニズム –放射線誘発マウス胸腺リンパ腫発生モデルを用いた解析から–2016

    • 著者名/発表者名
      砂押正章, 甘崎佳子, 坂入しのぶ, Blyth Benjamin, 森岡孝満, 上西睦美, 尚奕, 西村まゆみ, 島田義也, 立花章, 柿沼志津子
    • 学会等名
      第32回日本毒性病理学会総会及び学術集会
    • 発表場所
      サンポートホール高松(高松市)
    • 年月日
      2016-01-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 柿沼志津子, Blyth Benjamin, 砂押正章, 甘崎佳子, 尚奕, 鶴岡千鶴, 森岡孝満, 中山貴文, 島田義也2015

    • 著者名/発表者名
      柿沼志津子, Blyth Benjamin, 砂押正章, 甘崎佳子, 尚奕, 鶴岡千鶴, 森岡孝満, 中山貴文, 島田義也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会放射線ワークショップ
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス (富山市)
    • 年月日
      2015-10-17
  • [学会発表] 放医研における放射線生物影響研究資源アーカイブの構築2015

    • 著者名/発表者名
      森岡孝満, 山田裕, Blyth Benjamin, 今岡達彦, 石田敦郎, 大竹淳, 下村岳夫, 竹下洋, 島田義也, 柿沼志津子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会放射線ワークショップ
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス (富山市)
    • 年月日
      2015-10-17
  • [学会発表] ガンマ線、炭素線、中性子線誘発マウス肺がんにはどの様な違いがあるのか?-分子生物学的な解析から-2015

    • 著者名/発表者名
      山崎隼輔, 山田裕, 森岡孝満, 臺野和広, 甘崎佳子, 島田義也, 柿沼志津子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会放射線ワークショップ
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス (富山市)
    • 年月日
      2015-10-16
  • [学会発表] 放射線誘発マウスTリンパ腫における標的遺伝子は、被ばく時年齢に依存して変化する2015

    • 著者名/発表者名
      砂押正章, 甘崎佳子, 坂入しのぶ, Blyth Benjamin, 森岡孝満, 上西睦美, 尚奕, 西村まゆみ, 島田義也, 立花章, 柿沼志津子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会放射線ワークショップ
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス (富山市)
    • 年月日
      2015-10-16
  • [学会発表] 放射線と化学発がん物質の複合ばく露による発がんリスクとメカニズム~解析技術の 進歩で見えてきたこと~2015

    • 著者名/発表者名
      柿沼志津子, 甘崎佳子, 砂押正章, 中山貴文, 鶴岡千鶴, Blyth Benjamin, 尚奕, 臺野和広, 西村まゆみ, 島田義也
    • 学会等名
      第42回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(金沢市)
    • 年月日
      2015-07-01
    • 招待講演
  • [学会発表] Dysregulation of PI3K-AKT pathway in radiation-induced rat mammary carcinomas2015

    • 著者名/発表者名
      西村まゆみ, ショウラー 恵, 臺野和広, 高畠賢, 今岡達彦, 柿沼志津子, 島田義也
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center(Kyoto)
    • 年月日
      2015-05-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Calorie Restriction on the Molecular Mechanism of Radiationinduced Hepatocellular Carcinoma in Mouse Model2015

    • 著者名/発表者名
      尚奕, 柿沼志津子, 臺野和広, 森岡孝満, 小久保年章, 島田義也
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center(Kyoto)
    • 年月日
      2015-05-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of genomic alterations in B6C3F1 mouse lung adenocarcinomas induced by gamma-rays, carbon ions or neutrons2015

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Yamazaki, Takamitsu Morioka, Shizuko Kakinuma, Yutaka Yamada, Kazuhiro Daino, Yoshiko Amasaki, Yoshiya Shimada
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center(Kyoto)
    • 年月日
      2015-05-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Discovering the role of Pten in protecting from tumours induced by childhood irradiation2015

    • 著者名/発表者名
      Benjamin Blyth, Takamitsu Morioka, Chizuru Tsuruoka, Yoshiya Shimada, Shizuko Kakinuma
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center(Kyoto)
    • 年月日
      2015-05-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effect of calorie restriction on genomic alterations in radiation-induced thymic lymphoma and lung cancer2015

    • 著者名/発表者名
      中山貴文, 尚奕, 砂押正章, Blyth Benjamin, 甘崎佳子, 臺野和広, 小川佳那依, 島田義也, 立花章, 柿沼志津子
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center(Kyoto)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 国際学会
  • [学会発表] The Molecular Mechanisms Underlying The Induction of T-cell Lymphomas by Combined Exposure to Ionizing Radiation and A Chemical Carcinogen in B6C3F1 Mice2015

    • 著者名/発表者名
      Shizuko kakinuma, Yoshiko Amasaki, Yi Shang, Shinobu Sakairi, Chizuru Tsuruoka, Masaaki Sunaoshi, Benjamin Blyth, Tomoko Sawai, Kazumi Yamauchi, Takamitsu Morioka, Mayumi Nishimura, Yoshiya Shimada
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center(Kyoto)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modification of radiation-related molecular signatures by age at exposure in murine tumors2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya Shimada, Mayumi Nishimura, Masaru Takabatake, Masaaki Sunaoshi, Yoshiko Amasaki, Yuka Ishida, Yutaka Yamada, Takashi Takabatake, Kazuhiro Daino, Tatsuhiko Imaoka, Shizuko Kakinuma
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center(Kyoto)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi