本研究により、界面を用いたイオン伝導にという新規分野とその学理の基礎が確立されたという点で学術的な意義は大きい。また、材料開発の面では、界面を利用するという新しいアプローチが生まれ、探索対象が大幅に広げることができた。特に、将来的には、燃料電池の分野に及ぼすインパクトは大きい。単一の界面だけでは、輸送できるイオンの量が限られるが、積層化すれば輸送量も実用レベルまで到達しうると考えられる。さらに、本申請ではフッ化物イオンや酸化物イオンの伝導に焦点を絞ったが、本研究で確立させた学理は、リチウムイオンなどのカチオン伝導やヒドリドといった他のアニオン伝導にも適用できるため、波及効果は計り知れない。
|