• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

第3世代密度汎関数法の展開とタンパク質ボルン-オッペンハイマー分子動力学法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H02046
研究機関東京大学

研究代表者

佐藤 文俊  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (00235392)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードハイパフォーマンス・コンピューティング / 蛋白質 / 物性理論
研究実績の概要

タンパク質などの大規模分子の量子化学計算・量子分子動力学に資する「第3世代密度汎関数法アルゴリズム」を世界に先駆けて展開し、基盤技術を構築することを目的としている。
密度汎関数法に基づく電子状態計算のSCF繰り返し計算において、クーロン項・Fock交換項・交換相関項を行列演算できることが第3世代法の特長である。本年度はノード間通信を減らしたクーロン項・Fock交換項計算法の開発、ならびにデータ構造・分散保持方法の研究・開発を行った。計算精度の確保・行列要素へのアクセスの効率化・各計算ノードへのタスクの均等化・ノード間通信量の削減等の要求を満たすデータ構造を採用し、実装した。また、Fock交換項計算において、サイズ依存性の課題が残されていたが、専用のコレスキーベクトルを用いることで、サイズ依存性をクーロン項と同程度まで低減させることに成功した。グリッドフリー法に基づく交換相関エネルギー勾配の計算法の開発も着手した。グリッドフリー法専用の原子基底関数を利用することで交換相関エネルギー改善を達成したものの、まだ高精度な交換相関エネルギー勾配計算の実現には至っておらず今後の研究課題である。
量子化学計算に基づく分子動力学計算実施のため、オープンソース分子動力学計算プログラムGROMACSとの連携を検討した。GROMACSプログラムの修正を行い、連携テスト計算をおこなっている。
本研究の成果は、大規模量子化学計算プログラムProteinDFに実装し、インターネット上で公開している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

第三世代法に基づく量子化学計算プログラムProteinDFの改良・実装を行い、量子化学計算エンジンの目標は達成した。しかし、当初予定していた、タンパク質の量子化学計算・分子動力学法に精通し、C++プログラミングに卓越した研究員(ポスドク)の雇用が叶わず、外注することになった。分子動力学プログラムGROMACSのコード改変に時間を要している。

今後の研究の推進方策

オープンソース分子動力学プログラムのGROMACSを利用する他、オリジナルの分子動力学プログラムの作成を検討し、「第3世代密度汎関数法アルゴリズム」に基づく量子分子動力学計算の基盤技術を確立する。加えて、量子分子動力学計算の計算コスト削減を図るため、機械学習アルゴリズムを利用した原子電荷の算出・評価を行う。

備考

成果物ソース公開

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 4件、 査読あり 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 4件、 招待講演 6件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Molecular evolution of gas cavity in [NiFeSe] hydrogenases resurrected in silico2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tamura, Naoki Tsunekawa, Michiko Nemoto, Kenji Inagaki, Toshiyuki Hirano, Fumitoshi Sato
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 19742:1-10

    • DOI

      10.1038/srep19742

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] QCLO法によるグルコースオキシダーゼ活性中心の電子状態計算2015

    • 著者名/発表者名
      吉田 洵也, 平野 敏行, 佐藤 文俊
    • 雑誌名

      生産研究

      巻: 67 ページ: 265-272

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 工学とバイオ研究特集に際して2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤文俊
    • 雑誌名

      生産研究

      巻: 67 ページ: 245

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教育利用講義報告:「実践的シミュレーションソフトウェア開発演習」2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤文俊
    • 雑誌名

      スーパーコンピューティングニュース

      巻: 17 ページ: 47-49

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 液体ベンゼンにおける過剰電子移動度の見積り2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤正寛、熊田亜紀子、日高邦彦、平野敏行、佐藤文俊
    • 学会等名
      平成28年 電気学会全国大会
    • 発表場所
      東北大キャンパス, 仙台市, 宮城
    • 年月日
      2016-03-16
  • [学会発表] An effective grid-free approach based on the third-generation density-functional-theory calculation method2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Hirano, Fumitoshi Sato
    • 学会等名
      The 56th Sanibel Symposium
    • 発表場所
      St. Simons Island, Georgia, U.S.A.
    • 年月日
      2016-02-19 – 2016-02-24
    • 国際学会
  • [学会発表] A Third-generation Density Functional Calculation Program: ProteinDF2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Hirano, Fumitoshi Sato
    • 学会等名
      Pacifichem2015
    • 発表場所
      Hawaii, U.S.A.
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] 効率的なタンパク質カノニカル分子軌道計算を目指して2015

    • 著者名/発表者名
      平野 敏行、佐藤 文俊
    • 学会等名
      第7回 ProteinDF, ABINIT-MP ユーサ会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所, 目黒区, 東京
    • 年月日
      2015-12-11
  • [学会発表] ここまで来たタンパク質の量子化学計算2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤文俊
    • 学会等名
      東大精研会 ビジネス研究会
    • 発表場所
      東京大学, 文京区, 東京
    • 年月日
      2015-12-08
    • 招待講演
  • [学会発表] 線形回帰法を用いた新規タンパク質原子電荷に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      金泰煥,平野敏行,佐藤文俊
    • 学会等名
      ProteinDF利用講習会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所, 目黒区, 東京
    • 年月日
      2015-12-06
  • [学会発表] 分散メモリ型超並列計算機に向けた 大規模カノニカル分子軌道計算法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      平野 敏行
    • 学会等名
      High Performance Computing Chemistry (HPCC) - 2015 -
    • 発表場所
      理化学研究所 計算科学研究機構(RIKEN AICS), 和光市, 埼玉
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
  • [学会発表] 計算生命科学のための量子化学基礎2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤文俊
    • 学会等名
      計算生命科学の基礎講義
    • 発表場所
      神戸大学, 神戸市, 兵庫
    • 年月日
      2015-11-11
    • 招待講演
  • [学会発表] グルコースオキシダーゼ反応機構の理論研究2015

    • 著者名/発表者名
      平野 敏行、佐藤 文俊
    • 学会等名
      HPCI成果報告会
    • 発表場所
      日本科学未来館, 江東区, 東京
    • 年月日
      2015-10-31
  • [学会発表] Determination of Hole Mobility in Polyethylene : First Principle Calculation Based on Marcus Theory2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, A. Kumada, K. Hidaka, T. Hirano, F. Sato
    • 学会等名
      IEEE Conf. on Electr. Insul. Dielectr. Phenomena
    • 発表場所
      Sheraton Ann Arbor, Michigan, U.S.A.
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a new algorithm of canonical molecular orbitals calculation based on density functional theory for massively distributed memory parallel computers2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤文俊, 平野敏行
    • 学会等名
      ISM HPCCON 2015
    • 発表場所
      統数研, 立川市, 東京
    • 年月日
      2015-10-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Multi-scale Computational Evaluation of Hole Mobility in Amorphous Polyethylene2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, A. Kumada, K. Hidaka, T. Hirano, F. Sato
    • 学会等名
      IEEE Conf. on Electr. Insul. Dielectr. Phenomena
    • 発表場所
      Sheraton Ann Arbor, Michigan, U.S.A.
    • 年月日
      2015-10-18 – 2015-10-21
    • 国際学会
  • [学会発表] 量子化学シミュレーションで 観察するタンパク質2015

    • 著者名/発表者名
      平野 敏行
    • 学会等名
      東海コンファレンス
    • 発表場所
      信州大学, 長野市, 長野
    • 年月日
      2015-10-07
    • 招待講演
  • [学会発表] 密度汎関数法を用いたポリエチレン中の正孔移動度の一検討2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤正寛、熊田亜紀子、日高邦彦、平野敏行、佐藤文俊
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東工大キャンパス, 目黒区, 東京
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 第三世代密度汎関数計算法の進展2015

    • 著者名/発表者名
      平野 敏行、王 笛申、佐藤 文俊
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東工大キャンパス, 目黒区, 東京
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 大規模分子の構造最適化の収束法に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      紀平昌吾,平野敏行,佐藤文俊
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東工大キャンパス, 目黒区, 東京
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 線形回帰法を用いたタンパク質原子電荷に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      金泰煥,平野敏行,佐藤文俊
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東工大キャンパス, 目黒区, 東京
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 計算を用いたポリエチレン中のホール輸送特性の一検討2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤正寛、熊田亜紀子、日高邦彦、平野敏行、佐藤文俊
    • 学会等名
      第46回電気電子絶縁材料システムシンポジウム
    • 発表場所
      九州工業大学キャンパス, 北九州市, 福岡
    • 年月日
      2015-09-05
  • [学会発表] 量子分子生物学 春秋に富む2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤文俊, 平野敏行
    • 学会等名
      第15回 東京大学生命科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学, 文京区, 東京
    • 年月日
      2015-06-27
    • 招待講演
  • [学会発表] 自由なフラクメント分割可能なQCLO法プロクラムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      平野 敏行、佐藤 文俊
    • 学会等名
      第18回 理論化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中キャンパス), 豊中市, 大阪
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-22
  • [学会発表] 機械学習を用いたカノニカル分子軌道計算に基づく新規タンパク質形式電荷に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      金泰煥,平野敏行,佐藤文俊
    • 学会等名
      第18回 理論化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中キャンパス), 豊中市, 大阪
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-22
  • [図書] ソフトウェア開発実践: 科学技術シミュレーションソフトの設計2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤文俊, 加藤千幸
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      東大出版
  • [備考] ProteinDF

    • URL

      http://proteindf.github.io/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi