• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

力学的適応機構解明のための生体組織内微視的力学場の3次元解析と生化学場の対比

研究課題

研究課題/領域番号 15H02209
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

松本 健郎  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30209639)

研究分担者 田村 篤敬  鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30394836)
杉田 修啓  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20532104)
横田 秀夫  国立研究開発法人理化学研究所, その他部局等, その他 (00261206)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードバイオメカニクス / 力学解析 / 組織・細胞 / 循環器・高血圧 / 生物・生体工学
研究実績の概要

生体組織の力学応答メカニズム解明のため,主にブタならびに家兎の胸大動脈を対象とし,生理状態で組織内部に加わる力を微細構造レベルの分解能で可能な限りの精度で推定し,力と組織内のタンパク質の発現との関係を明らかにすることを目的として3年間に亙る研究を進めている.研究初年度の本年度は,主に,円筒状の大動脈試料が無負荷状態から生理状態に向けて変形する際に,血管壁内の微細構造がどのように変形するのかを明らかにすることに集中した.具体的には,1)軸方向伸長・加圧に伴う大動脈壁内部構造の3次元変形の観察,2)血管薄切試料の単軸引張試験による3要素の変形の同時観察,3)レーザアブレーションによる薄切片試料内部の張力不均質性の計測などを進めた.1)では家兎胸大動脈について弾性板の3次元形状の変化が明らかとなった.即ち,弾性板は無負荷状態では円周方向並びに軸方向に蛇行しているが,軸方向伸長により軸方向の蛇行が解消され,加圧により円周方向の蛇行も解消され円筒管になることが判った.コラーゲン線維については明瞭な可視化にまだ成功していないが,二光子顕微鏡を用いた観察から,弾性板層中にも平滑筋層同様にコラーゲン線維がかなり豊富に存在すること,両層のコラーゲン線維の伸長に違いがある可能性があることなどが判った.2)については弾性板変形については既に大分明らかになってきており,コラーゲン線維を選択的に染色する抗体の選定を進めている.現在,より鮮明な画像を得るため染色条件のブラッシュアップを進めている.3)については,弾性板層の穴の幅は無負荷状態の弾性板の蛇行度と負の相関があることなどが明らかとなってきている.この他,弾性板層のシリアルセクション画像を積み重ね,弾性板の3次元有限要素モデルを作成する手法の確立なども進めた.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

凍結連続切片を用いた3次元構造の可視化において,弾性板の可視化はほぼ十分な可視化が行われているが,細胞核やコラーゲン線維の明瞭な可視化像がまだ得られておらず,薄切片についても変形に伴うコラーゲン線維の蛇行度変化を計測するまでには至っていないから.研究代表者の移動のため予め実験装置を梱包する必要があり,年度末直前まで実験ができなかった点が理由のひとつとして上げられる.

今後の研究の推進方策

移動先でなるべく早く研究環境を立ち上げ,実験を再開する.コラーゲン線維の可視化法等について,更に条件を検討するが,上手く計測できない場合には,2光子顕微鏡を用いてコラーゲン線維の蛇行変化を測定する方法など,他の方法を用いることも検討する.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Dynamics of actin filaments of MC3T3-E1 cells during adhesion process to substrate2016

    • 著者名/発表者名
      Wang JF, Sugita S, Nagayama K, Matsumoto T
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanical Science and Engineering

      巻: 11 ページ: 15-00637

    • DOI

      10.1299/jbse.15-00637

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multiphasic Stress Relaxation Response of Freshly Isolated and Cultured Vascular Smooth Muscle Cells Measured by Quasi-In Situ Tensile Test2015

    • 著者名/発表者名
      Nagayama K, Saito S, Matsumoto T
    • 雑誌名

      Bio-Medical Materials and Engineering

      巻: 25 ページ: 299-312

    • DOI

      10.3233/BME-151276

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mechanical trapping of the nucleus on micropillared surfaces inhibits the proliferation of vascular smooth muscle cells but not cervical cancer HeLa cells2015

    • 著者名/発表者名
      Nagayama K, Hamaji Y, Sato Y, Matsumoto T
    • 雑誌名

      J Biomechanics

      巻: 48 ページ: 1796-1803

    • DOI

      10.1016/j.jbiomech.2015.05.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 細胞の基板接着・伸展過程における焦点接着斑の形態変化の解析2015

    • 著者名/発表者名
      王 軍鋒,杉田修啓,長山和亮,松本健郎
    • 雑誌名

      日本生体医工学会誌

      巻: 53 ページ: 311-318

    • DOI

      10.11239/jsmbe.53.311

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Heterogeneity in the mechanical environment of elastic laminas in porcine thoracic aortas2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Uno Y, Sugita S, Nagayama K
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics (ATEM’15)
    • 発表場所
      Toyohashi, Aichi, Japan
    • 年月日
      2015-10-04 – 2015-10-08
    • 国際学会
  • [学会発表] Dorsal-ventral difference in biomechanical and biochemical properties in the rabbit thoracic aortas2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Sugita S, Shirono T, Iijima S, Nagayama K, Matsumoto A
    • 学会等名
      25th Congress of the International Society of Biomechanics
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 年月日
      2015-07-12 – 2015-07-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Microscopic heterogeneity in the aortic wall: Correlation between mechanical environment and protein expression2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Uno Y, Iijima S, Moriyama Y, Sugita S, Nagayama K, Matsumoto A
    • 学会等名
      2015 Summer Biomechanics, Bioengineering and Biotransport Conference
    • 発表場所
      Snowbird, UT, USA
    • 年月日
      2015-06-17 – 2015-06-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanical heterogeneity in the aortic wall: from macroscopic to microscopic viewpoint2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T
    • 学会等名
      Joint meeting of 15th International Congress of Biorheology and 8th International Conference on Clinical Hemorheology
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Chapter 6.4 Tensile Properties of Smooth Muscle Cells, Elastin and Collagen Fibers, Vascular Engineering (Tanishita K and Yamamoto K, eds)2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Sugita S, Nagayama K
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      Springer
  • [図書] Chapter 4. Blood Vessel, Springer Series in Biomaterials Science and Engineering: Advances in Metallic Biomaterials: Tissues, Materials and Biological Reactions (Niinomi M, Narushima T, Nakai M, eds.)2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Sugita S, Yaguchi T
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      Springer
  • [図書] 第20章「動脈硬化のバイオメカニクス:生理学/メカニクス/診断」,メカノバイオロジー,曽我部正博編2015

    • 著者名/発表者名
      松本健郎
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      化学同人
  • [備考] 名古屋工業大学バイオメカニクス研究室

    • URL

      http://biomech.web.nitech.ac.jp/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi