• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

鉄系メタルコンポジットバルク鉄心材料とギャップレスリアクトル・トランスの研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 15H02233
研究機関信州大学

研究代表者

佐藤 敏郎  信州大学, 学術研究院工学系, 教授 (50283239)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードパワーエレクトロニクス / SiC/GaNパワーデバイス / DC-DCコンバータ / リアクトル/トランス / 鉄心材料
研究実績の概要

小型軽量と高効率を両立するSiC/GaNパワーデバイスMHzスイッチングDC-DCコンバータを実現する基盤技術として、MHz帯低損失と200℃耐熱の鉄系メタルコンポジットバルク鉄心ギャップレスリアクトル・トランスを研究開発する。平成28年度の研究成果は以下のとおりである。
Fe系アモルファス粉末の粒径サイズの選択によりエポキシとのコンポジット鉄心の比透磁率を10から20を超える範囲で調整できることを示した。また、Fe系アモルファス粉末の大気中熱酸化によってSiO2リッチなガラス皮膜層を表面に形成することでコンポジット鉄心の体積抵抗率を0.1~1MΩ・mにまで高抵抗化でき、前年度の成果にあげた熱酸化カルボニル鉄粉コンポジット鉄心に対して1000倍以上の高抵抗率化を達成した。さらに、酸性溶液反応による表面改質によってFe系アモルファス粉末表面のSiO2単相化に成功するとともに、酸性溶液反応後の希弗酸処理によりアトマイズ法では実現困難なサブμm微細Fe系アモルファス粉末を得る方法を確立した。Fe系アモルファスコンポジット鉄心はベンチマークであるNi-Znフェライトの1/6以下という低鉄損特性を示し、ガラス転移点200℃の耐熱エポキシ樹脂を用いることで室温から200℃において鉄心特性が一定であることを確認した。
Fe系アモルファスコンポジット鉄心表面実装型リアクトルを5V入力-1V・30A出力GaNパワーデバイスMHzスイッチングDC-DCコンバータに適用し、最高効率93%、30W出力時の主回路体積電力密度7.3W/ccを達成した。Fe系アモルファスコンポジット鉄心リーケージトランスを48V入力-24V・5A出力GaNパワーデバイスMHzスイッチングLLC共振型DC-DCコンバータに適用し、最高効率93%、120W出力時の主回路体積電力密度6.6W/ccを達成した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

鉄系メタルコンポジット鉄心材料において、出発材料であるFe-Si-B-Cr-C系アモルファス磁性粉は大気中熱酸化や溶液反応による粉末表面改質によって絶縁性の高抵抗皮膜を形成できることを明らかにし、0.1~1MΩ・mオーダーの高い体積抵抗率を有するコンポジット鉄心材料を実現できた。これにより、平成28年度研究成果に掲げたカルボニル鉄粉/エポキシコンポジット鉄心よりもさらに高周波低損失を実現し、MHz帯鉄心のベンチマークであるNi-Znフェライトの1/6以下のMHz帯損失を達成した。
GaNパワーデバイスを用いたMHzスイッチングDC-DCコンバータへの適用試験によってこれらの有用性を実証した。

今後の研究の推進方策

最終の平成29年度の研究計画は以下のとおりである。
1.鉄系メタルコンポジットバルク鉄心材料のさらなる特性向上
酸性溶液処理による表面改質と希弗酸処理により得たサブμm粒径Fe系アモルファス粉末を用いてコンポジット中の粉末充填率を従来の70%未満から70%を超える高充填率を実現し、MHz帯超低損失と高透磁率(比透磁率15以上)を両立する鉄心材料を開発する。また、鉄系メタルコンポジットバルク鉄心トランスの漏れインダクタンスを利用した共振型低ノイズSiC/GaNパワーデバイスMHzスイッチングDC-DCコンバータへの適用を目的とした高効率共振トランスの試作・評価を行う。
2.SiC/GaNパワエレクトロニクスへの適用による有用性の実証
鉄系メタルコンポジットバルク鉄心リアクトル・トランスの採用によるSiC/GaNパワーエレクトロニクスの小型軽量化と高効率化を実証するために、鉄系メタルコンポジットバルク鉄心の特徴を活かしたSiC/GaNパワーデバイスMHzスイッチングDC-DCコンバータの最適回路トポロジーを探索し、コンバータの試作評価を行う。また、DC-DCコンバータ以外の、例えば、MHz帯高周波インバータなどを対象にしたキラーアプリケーションについても検討する。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] High permeability and low loss of Ni-Zn-Fe ferrite/metal composite cores in high frequency region2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Mori, Takeshi Mitsuoka, Makoto Sonehara, Toshiro Sato, and Nobuhiro Matsushita
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 7 ページ: 056657-1-7

    • DOI

      10.1063/1.4976945

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] サブミクロンアモルファス微粒子合成の基礎検討2017

    • 著者名/発表者名
      菱田佳世子,杉村佳奈子,佐藤敏郎,曽根原誠
    • 学会等名
      電気学会東海支部学生発表会
    • 発表場所
      信州大学(長野市)
    • 年月日
      2017-01-27
  • [学会発表] 表面酸化アモルファス合金粉/エポキシ複合材料磁心トランスの試作とMHzスイッチングLLC共振DC-DCコンバータへの適用2016

    • 著者名/発表者名
      平山涼介,杉村佳奈子,山本達也,上野敦也,水嵜英明,佐藤敏郎,曽根原誠,水野勉
    • 学会等名
      電気学会マグネティックス研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2016-12-09
  • [学会発表] Magnetic Properties of Ni-Zn Ferrite / Metal Composite Core in MHz Range2016

    • 著者名/発表者名
      Mori Satoshi, Mitsuoka Takeshi, Sato Toshiro, Matsushita Nobuhiro
    • 学会等名
      61st Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (2016 MMM)
    • 発表場所
      New Orleans Marriott Hotel (New Orleans, Louisiana, USA)
    • 年月日
      2016-11-02
    • 国際学会
  • [学会発表] SiC/GaN パワーデバイスMHz 帯スイッチングDC-DC コンバータの先導研究2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤敏郎
    • 学会等名
      SiCアライアンス,広報委員会・企画委員会共催研究会
    • 発表場所
      虎ノ門ヒルズFRONT 店(東京都)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 招待講演
  • [学会発表] 鉄系メタルコンポジット磁心の開発とSiC/GaN パワーデバイスMHzスイッチング電源への応用2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤敏郎
    • 学会等名
      日本ボンド磁性材料協会,第90回技術例会
    • 発表場所
      ホテルラングウッド(東京・日暮里)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 招待講演
  • [学会発表] 表面酸化鉄系メタルコンポジット磁心トランスの試作とフライバックコンバータへの応用2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤紘介,杉村佳奈子,佐藤敏郎,曽根原誠
    • 学会等名
      第40回日本磁気学会学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 年月日
      2016-09-05
  • [学会発表] 鉄系メタルコンポジット鉄心材料用アモルファス合金粉の酸化皮膜形成に関する基礎検討2016

    • 著者名/発表者名
      杉村佳奈子,平山涼介,水嵜英明,曽根原誠,佐藤敏郎
    • 学会等名
      平成28年電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • 発表場所
      九州工業大学(北九州市)
    • 年月日
      2016-09-05
  • [学会発表] フェライトめっきを用いた高周波用途向け軟磁性材料の開発2016

    • 著者名/発表者名
      森智史,光岡健,杉村佳奈子,平山涼介,佐藤敏郎,曽根原誠,松下伸広
    • 学会等名
      電気学会マグネティックス研究会
    • 発表場所
      常盤工業会会館(宇部市)
    • 年月日
      2016-08-19
  • [学会発表] 鉄系メタルコンポジット磁心トランスを用いたフライバックコンバータの試作と特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤紘介,杉村佳奈子,佐藤敏郎,曽根原誠
    • 学会等名
      電気学会マグネティックス研究会
    • 発表場所
      常盤工業会会館(宇部市)
    • 年月日
      2016-08-18
  • [学会発表] 磁性めっき線と鉄系メタルコンポジット鉄心を用いたLLC共振形コンバータの検討2016

    • 著者名/発表者名
      山本達也,杉村佳奈子,佐藤敏郎,曽根原誠,卜穎剛,水野勉,山口豊,狩野知義
    • 学会等名
      電気学会マグネティックス/リニアドライブ合同研究会
    • 発表場所
      信州大学(長野市)
    • 年月日
      2016-06-24
  • [学会発表] 鉄系メタルコンポジット磁心カップルドインダクタの試作と5 V-1 V・30 A,1MHz降圧 DC-DCコンバータへの適用2016

    • 著者名/発表者名
      柴本大輔,上野敦也,杉村佳奈子,平山涼介,佐藤紘介,佐藤敏郎,曽根原誠
    • 学会等名
      電気学会マグネティックス/リニアドライブ合同研究会
    • 発表場所
      信州大学(長野市)
    • 年月日
      2016-06-23
  • [備考] 信州大学先端磁気デバイス研究室ホームページ

    • URL

      http://amdl.shinshu-u.ac.jp/

  • [産業財産権] 磁心材料及びその製造方法2016

    • 発明者名
      曽根原誠,佐藤敏郎,村上泰,杉村佳奈子
    • 権利者名
      信州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2016-170452
    • 出願年月日
      2016-09-01

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi