• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

三次元ヘテロ集積化技術を用いた積層型立体画像センサーLSIの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15H02246
研究機関東北大学

研究代表者

小柳 光正  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 名誉教授 (60205531)

研究分担者 木野 久志  東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (10633406)
田中 徹  東北大学, 医工学研究科, 教授 (40417382)
ベ ジチョル  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 助教 (40509874)
清山 浩司  長崎総合科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 研究員 (60412722)
橋本 宏之  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 学術研究員 (80589432)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード電子デバイス・機器 / 先端機能デバイス / 半導体物性 / システムオンチップ / スマートセンサ情報システム
研究実績の概要

今年度はイメージセンサとアナログ回路/ADC回路を積層した積層型立体画像センサーLSI の試作に取り組んだ。まず、積層型画素有するイメージセンサーを作製するために、薄化センサー層を多層に積層するためのハイブリッド直接接合技術の確立を行った。CMPにより、絶縁膜とCuマイクロバンプ電極を平坦化した後、Cuマイクロバンプ電極の表面をわずかにリセスし、その部分に10~30nmのAu/Ni積層膜を無電解メッキにより形成した。その後、Arプラズマ照射によりSiO2膜表面を改質し、H2Oミストに暴露して改質したSiO2膜表面に多くのシラノール基(OH)を包含させ、このシラノール基を利用して酸化膜-酸化膜直接接合を効率よく行わせることができた。金属マイクロバンプ接合部分は表面にAu/Ni積層薄膜を形成することで酸化されることなく良好な接合が形成された。このような積層型多層イメージセンサーをアナログ回路層/ADC回路層からなるチップに積層した。ADCチップを支持基板に仮接着した後、裏面から30~50μmまでに薄化し、TSV、再配線、金属マイクロバンプ電極を形成し、この薄化したTSV、再配線、金属マイクロバンプ電極付ADCチップをSiインターポーザーに接合し、支持基板を剥離した。同様にして形成したTSV、再配線、金属マイクロバンプ電極付薄化アナログ回路チップをADCチップに張り合わせて支持基板を剥離し、アナログ回路/ADC積層チップを作製した。以上のようにして作製した積層型画素有するイメージセンサーとアナログ回路/ADC積層チップを積層することによって、積層型立体画像センサーLSIを作製した。このように試作した積層型立体画像センサーLSIで基本動作の確認に成功した。しかし、ToF型赤外センサーのためのピクセル回路が正常に動作しなかったために、立体画素を構築するまでは行かなかった。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 8件、 招待講演 5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] マルチウェル構造TSVを用いたTSV側壁界面評価方法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      菅原 陽平, 木野 久志, 福島 誉史, 田中 徹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 C

      巻: J101-C ページ: 58-65

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3-D Sidewall Interconnect Formation Climbing Over Self-Assembled KGDs for Large-Area Heterogeneous Integration2017

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Fukushima, Akihiro Noriki, Jichoel Bea, Mariappan Murugesan, Hisashi Kino, Koji Kiyoyama, Kang-Wook Lee, Tetsu Tanaka, and Mitsumasa Koyanagi
    • 雑誌名

      IEEE TRANSACTIONS ON ELECTRON DEVICES

      巻: 64 ページ: 2912-2918

    • DOI

      10.1109/TED.2017.2705562

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Self-Assembly and Electrostatic Carrier Technology for Via-Last TSV Formation Using Transfer Stacking-Based Chip-to-Wafer 3-D Integration2017

    • 著者名/発表者名
      Hideto Hashiguchi, Takafumi Fukushima, Hiroyuki Hashimoto, Ji-Cheol Bea,Mariappan Murugesan, Hisashi Kino, Tetsu Tanaka, and Mitsumasa Koyanagi
    • 雑誌名

      IEEE TRANSACTIONS ON ELECTRON DEVICES

      巻: 64 ページ: 5065-5072

    • DOI

      10.1109/TED.2017.2767598

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] スピン塗布型BCBライナー絶縁膜を用いたTSV形成技術2018

    • 著者名/発表者名
      李 晟豪, 菅原 陽平, 伊藤 誠人, 木野 久志, 福島 誉史, 田中 徹
    • 学会等名
      エレクトロニクス実装学会春季講演大会
  • [学会発表] Minimized Hysteresis and Low Parasitic Capacitance TSV with PBO (Polybenzoxazole) Liner to Achieve Ultra-High-Speed Data Transmission2017

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Kino, Masataka Tashiro, Yohei Sugawara, Seiya Tanikawa, Takafumi Fukushima, and Tetsu Tanaka
    • 学会等名
      IEEE International Interconnect Technology Conference (IITC 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Remarkable Suppression of Local Stress in 3D IC by Manganese Nitride-Based Filler with Large Negative CTE2017

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Kino, Takafumi Fukushima, Tetsu Tanaka
    • 学会等名
      IEEE Electronic Components and Technology Conference (ECTC2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D-IC Technology and Reliability Challenges2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Tanaka
    • 学会等名
      International Workshop on Junction Technology(IWJT2017)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Temporary Bonding and De-bonding for Multichip-to-Wafer 3D Integration Process Using Spin-on Glass and Hydrogenated Amorphous Si2017

    • 著者名/発表者名
      M. Murugesan, T. Fukushima and M. Koyanagi
    • 学会等名
      IEEE Electronic Components and Technology Conference (ECTC2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Heterogeneous 3D/2.5D Integration toward IoT and AI era, Mitsumasa Koyanagi, Tohoku University2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasa Koyanagi
    • 学会等名
      Symposium on VLSI Technology (Short Course)
    • 招待講演
  • [学会発表] Characterization of Cu-TSVs Fabricated by a New All-Wet Process2017

    • 著者名/発表者名
      Miao Xiong,Yangyang Yan, Yingtao Ding,Hisashi Kino, Takafumi Fukushima, Tetsu Tanaka
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Challenges and Benefits of 3D Stacked IC Packages2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasa Koyanagi
    • 学会等名
      Cooling Technology Workshop (CTW2017)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel 3D/2.5D Heterogeneous Integration Technologies for IoT and AI2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasa Koyanagi
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Materials (IUMRS-ICA2017)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New 2.5/3D Assembly Based on Micro-scale Assembly2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasa Koyanagi
    • 学会等名
      3D Architectures for High Density Integration and Packaging (3D-ASIP2017)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 新材料・新素材シリーズ 熱膨張制御材料の開発と応用2018

    • 著者名/発表者名
      木野久志, 田中徹
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      978-4-7813-1316-0
  • [図書] 3D Integration in VLSI Circuits: Implementation Technologies and Applications2018

    • 著者名/発表者名
      M. Koyanagi, T. Fukushima, and T. Tanaka
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      CRC Press
    • ISBN
      9781138710399

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi