• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

磁場トポロジーと乱流輸送との結合に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H02336
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

居田 克巳  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 教授 (00184599)

研究分担者 吉沼 幹朗  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 助教 (20323058)
小林 達哉  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 助教 (30733703)
徳沢 季彦  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 准教授 (90311208)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
キーワード磁場トポロジー / 乱流輸送
研究実績の概要

大型ヘリカル装置(Large helical Device : LHD)プラズマにおいて、磁場トポロジーと乱流輸送との結合に関する研究を進める。この研究を通じて「磁気流体力学(Magneto Hydro Dynamics : MHD) 不安定性」と「プラズマ乱流による異常輸送」との結合を明らかにするのが目的である。従来、MHD不安定性によるトポロジーの変化に関する研究と、静電揺動による熱・粒子・運動量・電流の径方向の輸送は、各々独立した研究テーマとして扱われてきた。その為に両者の結合に関する研究はほとんどなされてこなかった。本研究はMHD不安定性と乱流輸送がどのように関連しているかを明らかにしようとするものである。
平成29年度までに回転式大口径干渉フィルターと多チャンネルアバランシェフォトダイオード(APD)からなるビーム放射分光システムを完成させた。
大型ヘリカル装置(Large helical Device : LHD)に取り付けて平成30年度および令和元年度の大型ヘリカル装置を使ったプラズマ実験で観測を行った。特に高いベータ値(プラズマ圧力と磁場圧力との比)を持つプラズマで磁場揺動との密度揺動のデータを取得することができた。
周波数スペクトル解析を行った結果、磁場揺動が観測された周波数帯において、磁場トポロジーの変化に伴う密度揺動が観測されていることを確かめた。磁場揺動では同定できない、揺動発生場所をビーム放射分光システムで同定した結果、プラズマの極めて周辺部でこの揺動が発生していることが明らかになった。
令和元年度は、磁場トポロジーを同定するための2次元分光システムの開発を行った。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 8件、 招待講演 4件)

  • [国際共同研究] USTC(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      USTC
  • [国際共同研究] Eindhoven University(オランダ)

    • 国名
      オランダ
    • 外国機関名
      Eindhoven University
  • [雑誌論文] On the interplay between MHD instabilities and turbulent transport in magnetically confined plasmas2020

    • 著者名/発表者名
      K. Ida
    • 雑誌名

      Plasma Physics and Controlled Fusion

      巻: 62 ページ: 014008

    • DOI

      10.1088/1361-6587/ab4827

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transition between Isotope-Mixing and Nonmixing States in Hydrogen-Deuterium Mixture Plasmas2020

    • 著者名/発表者名
      K. Ida, M. Nakata , K. Tanaka, M. Yoshinuma, Y. Fujiwara , R. Sakamoto, G. Motojima , S. Masuzaki, T. Kobayashi, and K. Yamasaki
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 124 ページ: 025002

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.124.025002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Verification of Carbon Density Profile Measurements with Charge Exchange Spectroscopy Using Hydrogen and Deuterium Neutral Beams2019

    • 著者名/発表者名
      Katsumi IDA, Mikirou YOSHINUMA, Tatsuya KOBAYASHI, Yutaka FUJIWARAJ un CHEN, Izumi MURAKAMI, Masashi KISAKI, Masaki OSAKABE and LHD Experiment Group
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 14 ページ: 1402079

    • DOI

      10.1585/pfr.14.1402079

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The isotope effect on impurities and bulk ion particle transport in the Large Helical Device2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ida, R. Sakamoto, M. Yoshinuma, K. Yamazaki, T. Kobayashi, et. al.,
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion

      巻: 59 ページ: 056029

    • DOI

      10.1088/1741-4326/ab0e41

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurements of radial profile of hydrogen and deuterium density in isotope mixture plasmas using bulk charge exchange spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ida, M. Yoshinuma, K. Yamasaki, T. Kobayashi, Y. Fujiwara, J. Chen, I. Murakami, S. Satake, Y. Yamamoto, S. Murakami, and M. Kobayash
    • 雑誌名

      Review Scientific Instruments

      巻: 90 ページ: 093503

    • DOI

      10.1063/1.5097030

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Summary of the 27th IAEA Fusion Energy Conference in the categories of EX/W, EX/D and ICC2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ida
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion

      巻: 59 ページ: 117001

    • DOI

      10.1088/1741-4326/ab3811

    • 査読あり
  • [学会発表] Overview of 3D effects on the plasma confinement and transport in magnetically confined fusion (invited) 9th International workshop on "Stochasticity in Fusion Plasmas (SFP)" titled "3D physics in stellarators and tokamaks2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ida
    • 学会等名
      9th International workshop on "Stochasticity in Fusion Plasmas (SFP)" titled "3D physics in stellarators and tokamaks"
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Characteristics of tongue-shaped deformations in hydrogen and deuterium plasmas in the Large Helical Device2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ida
    • 学会等名
      5th UNIST- Kyoto Univ. Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Turbulence spreading and turbulence exhaust in toroidal plasma2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ida
    • 学会等名
      Asia Pacific Transport Working Group (APTWG) mini workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Interplay between MHD and turbulence in plasma2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ida
    • 学会等名
      46th European Physical Society Conference on Plasma Physics (EPS2019)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A change of parity at the MHD collapse event of tongue in magnetically confined laboratory plasma2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ida
    • 学会等名
      9th East-Asia School and Workshop on Laboratory, Space and Astrophysical Plasmas
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of isotope separating and mixing states in isotope mixture plasmas in LHD2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ida
    • 学会等名
      22nd International Stellarator/Heliotron Workshop 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of isotope separating and mixing states in isotope mixture plasmas in LHD2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ida
    • 学会等名
      17th International Workshop on H-mode Physics and Transport Barriers
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of isotope separating and mixing states in isotope mixture plasmas in LHD2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ida
    • 学会等名
      61st Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Turbulence and transport in magnetic island2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ida
    • 学会等名
      36th JSPF Annual Meeting
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi