• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

不活性アルキル鎖のC-C結合開裂:新たなブレークスルーの創出

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H02490
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関金沢大学

研究代表者

向 智里  金沢大学, その他部局等, その他 (70143914)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードアレン
研究成果の概要

集積型二重結合であるアレンの直交するπ成分の特徴を活かし、ロジウム触媒を用いた多重結合成分との環化反応による新規反応性構築を目的に検討を行った。その結果、アルキン-アレン-アルキン体等を用いることにより、酸化的環化、還元的脱離を経る複数の新規他段階反応が進行し、対応する多環式骨格を得る手法を見出した。特筆すべき点として、アルキンに隣接する環歪みのない不活性C-C結合の活性化を伴う環化が進行した。

自由記述の分野

有機化学

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在、C-H活性化を始め、不活性結合の切断反応の開発が新規反応開発の分野では急務である。特にC-C結合の活性化は、隣接C-H結合や多重結合成分のπ成分よりも立体的に混み合うσ結合を反応させる必要があるため容易ではない。そのため、一般的にはシクロプロパン等、環の歪みエネルギーを利用するのが一般的である。一方、本成果では一切環歪みのない直鎖状のC-C結合を選択的に開裂しており、その学術的、社会的意義は大きいものである。

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi