研究課題
1)ドラッグリポジショニングの可能性のある薬剤の選定:各製薬会社の協力を得て、これまでの知見を基に、ドラッグリポジショニング候補薬剤の選定を行いリストを作成した。2)各種薬物スクリーニングモデルを用いた、薬剤の薬理活性・安全性の解析:前年度までの作製した血管新生解析用心筋組織・心臓線維化モデル心筋組織を用いて、ドラッグリポジショニング候補薬剤の薬理活性と安全性を評価し、心筋治療への可能性を有する薬剤を見出した。3)従来のiPS細胞由来単独心筋細胞による薬効スクリーニングシステムと本研究で開発した心筋組織スクリーニングシステムの比較:従来薬剤スクリーニングで用いられている単層心筋細胞(単層群)と本研究で開発した細胞集積法により構築した三次元心筋組織(三次元群)を用いて薬剤応答性の比較を行った。心筋細胞への作用が異なる陽性変力作用・陰性変力作用を示す薬剤を添加したところ、単層群・三次元群ともに濃度依存的な細胞内カルシウム変動・収縮特性の変化がみとめられた。さらに、三次元群は単層群と比較して、薬剤添加による細胞内カルシウム変動・収縮特性の変化の変化率が大きく、応答が長く持続傾向が確認された。さらに、心筋細胞のみでなく、生体内の心臓を構成する細胞成分をさまざまな割合で混合し、三次元心筋組織を作製して、薬剤応答性の比較を行った。HERG Kチャネルブロッカー添加後、細胞を混合した三次元心筋組織は、心筋細胞単独三次元組織と比較して、低濃度で収縮特性の変化がみとめられた。薬剤スクリーニングにおいて、三次元組織を作製し、生体構成成分である細胞を混合することにより、生体内と類似した応答がみとめられ、薬剤スクリーニングシステムとして有用であることが示された。
29年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2018
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)
Tissue Eng Part C Methods
巻: 24(1) ページ: 56-67
10.1089/ten.TEC.2017.0247. Epub 2017 Nov 17.