• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

アジアにおける「知識外交」と高等教育の国際化に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H02623
研究機関東京大学

研究代表者

北村 友人  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 准教授 (30362221)

研究分担者 花田 真吾  東洋大学, 国際学部, 准教授 (00635865)
黒田 千晴  神戸大学, 国際教育総合センター, 准教授 (30432511)
廣里 恭史  上智大学, グローバル教育センター, 教授 (40262927)
恒吉 僚子  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 教授 (50236931)
杉村 美紀  上智大学, 総合人間科学部, 教授 (60365674)
渡部 由紀  東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 准教授 (60600111)
米澤 彰純  東北大学, 国際戦略室, 教授 (70251428)
黒田 一雄  早稲田大学, 国際学術院(アジア太平洋研究科), 教授 (70294600)
太田 浩  一橋大学, 森有礼高等教育国際流動化機構, 教授 (70345461)
小原 優貴  東京大学, 大学総合教育研究センター, 特任研究員 (70738723)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
キーワード高等教育 / 留学 / 国際化 / 知識外交
研究実績の概要

アジアにおける高等教育の国際化を「知識外交」という概念を用いて分析している本研究では、次のような研究を実施した。
(1)高等教育の国際化の進捗をモニタリング・評価するための指標作成を、国連教育科学文化機関(ユネスコ)アジア太平洋教育総局とともに行った。この成果は、香港比較教育学会の学会誌『International Journal of Comparative Education and Development』の特集号として刊行した。
(2)アジアにおける高等教育の国際化の状況を把握し、どのような進展があり、いかなる課題があるかを理解するために、2019年12月に専門家会合をユネスコと共同で開催した。30名以上の専門家が集まり、国レベルならびに地域レベルでの状況について情報を共有し、意見交換を行った。
以上の2つの研究が2019年度の実績である。
なお、これらの研究を実施するうえで、ユネスコを中心としてアジア太平洋諸国の専門家たちとの研究ネットワークを構築し、そのネットワークを活用しながら国際共同研究を推進してきたことを、特に記しておきたい。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 8件、 招待講演 2件) 図書 (16件)

  • [雑誌論文] A Comparative Study of Curriculums for Education for Sustainable Development (ESD) in Sweden and Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Fredriksson Ulf, N. Kusanagi Kanako, Gougoulakis Petros, Matsuda Yaka, and Kitamura Yuto
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 12 ページ: 1123~1123

    • DOI

      10.3390/su12031123

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 日本人学生の留学志向と動機に関する一考察 ー東北大学学部生の留学に関する実態調査結果の報告ー2020

    • 著者名/発表者名
      渡部由紀
    • 雑誌名

      東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要

      巻: 6 ページ: 127-134

  • [雑誌論文] Trends in Higher Education (Japan)2019

    • 著者名/発表者名
      Poole Gregory, Ota Hiroshi, and Ashizawa Shingo
    • 雑誌名

      Bloomsbury Education and Childhood Studies

      巻: 27 ページ: 1-6

    • DOI

      10.5040/9781350996304.0004

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Professional Development in Higher Education (Japan)2019

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa Shingo, Poole Gregory, and Ota Hiroshi
    • 雑誌名

      Bloomsbury Education and Childhood Studies

      巻: 27 ページ: 1-6

    • DOI

      10.5040/9781350996304.0003

    • 国際共著
  • [雑誌論文] 高等教育における国際連携-上海交通大学・ミシガン大学の 事例2019

    • 著者名/発表者名
      黒田千晴
    • 雑誌名

      国際教育

      巻: 25 ページ: 1-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 短期語学留学経験と4つの「グローバル力」-留学前後の行動特性の変化に基づく考察―2019

    • 著者名/発表者名
      新見有紀子・阿部仁・星浩
    • 雑誌名

      留学生交流・研究指導

      巻: 21 ページ: 7-20

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 派遣留学経験とグローバル人材育成:JAOS留学アセスメントテストを用いた考察2019

    • 著者名/発表者名
      新見有紀子・阿部仁・星浩
    • 雑誌名

      一橋大学国際教育交流センター紀要

      巻: 1 ページ: 83-92

    • DOI

      10.15057/30747

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Quantitative Assessment of Japanese Students’ Intercultural Competence Developed Through Study Abroad Programs2019

    • 著者名/発表者名
      Hanada, S
    • 雑誌名

      Journal of International Students

      巻: 9(4) ページ: 1015-1037

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高等教育連携における学術文化の差異へのアプローチ -ノルウェーとエチオピアの連携を事例に-2019

    • 著者名/発表者名
      花田真吾
    • 雑誌名

      比較文化研究

      巻: 136 ページ: 1-13

    • 査読あり
  • [学会発表] The Rise of SIOs in Japan and the Emerging Trend of SIOs in the US: A Comparative Analysis between the Two Countries2020

    • 著者名/発表者名
      Ota, Hiroshi, Yonezawa, Yukakao, and Matherly, Cheryl,
    • 学会等名
      2020 AIEA Annual Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Internationalization through English-medium Instruction in Japan: Challenging a Contemporary Dejima2019

    • 著者名/発表者名
      Ota, Hiroshi & Horiuchi, Kiyomi
    • 学会等名
      WERA Focal Meeting in Tokyo
    • 国際学会
  • [学会発表] どうする日本の留学生受入れ―ポスト30万人計画に向けた留学生政策―2019

    • 著者名/発表者名
      太田浩
    • 学会等名
      異文化間教育学会第40回大会
  • [学会発表] アジア地域の大学の国際化と評価―大学組織の国際化と評価指標の在り方について考える―2019

    • 著者名/発表者名
      太田浩, 北村友人, 渡部由紀, 野田文香
    • 学会等名
      日本比較教育学会第55回大会
  • [学会発表] ‘China’s Global Engagement with Lao Higher Education: Winners and Losers’ the paper2019

    • 著者名/発表者名
      Fry, G & Kuroda, C.
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Lao Studies at the Center for Lao Studies and the Cornell University Southeast Asia Program
    • 国際学会
  • [学会発表] SDGs and Global Leader Education2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Watabe
    • 学会等名
      International Symposium on Engagement in Higher Education for Sustainable Development Goals: Experience of Universities in East Asia
    • 国際学会
  • [学会発表] 国際化は誰のために、何のために進めるのか?ー国際化評価指標から考える2019

    • 著者名/発表者名
      渡部由紀、太田浩
    • 学会等名
      国際教育夏季研究大会
  • [学会発表] 研究者の海外経験別での研究活動・成果に関する分析:国立の研究大学所属研究者へのアンケート調査の結果から2019

    • 著者名/発表者名
      新見有紀子、福井文威、林隆之
    • 学会等名
      研究・イノベーション学会第34回年次学術大会
  • [学会発表] Internationalization and Formulation of Technological Hubs for Regional Economic Development2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kuroda
    • 学会等名
      The 2nd Guangdong-Hong Kong-Macau Great Bay Area International Higher Education Forum and the 2019 Conference on Higher Education, Regional Innovation and Economic Growth
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Globalization and the Development of Global Governance of Education: Historical Development and Prospects for the Future2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kuroda
    • 学会等名
      International Conference on Re-imagining International Educational and Cultural Relations for Sustainable Development
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Preliminary Findings on the Meaning of International Experience for the Career Development of Early-Career Researchers: A collaborative Autoethnographic Approach.2019

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, Y., Shimauchi, S., Hanada, S., Amaki, Y. & Shimmi, Y.
    • 学会等名
      World Education Research Association (WERA) 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] A Quantitative Analysis of the Impact of Study Abroad Programs on Intercultural Competence2019

    • 著者名/発表者名
      Hanada, S.
    • 学会等名
      Comparative, International Education Society 2019
    • 国際学会
  • [図書] アジア教育情報シリーズ 3巻 南・中央・西アジア編2021

    • 著者名/発表者名
      大塚 豊、小原 優貴
    • 総ページ数
      134
    • 出版者
      一藝社
    • ISBN
      978-4863592292
  • [図書] SDGs時代のESDと社会的レジリエンス2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 真久、北村 友人、馬奈木 俊介
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      筑波書房
    • ISBN
      978-4-8119-0571-6
  • [図書] 「カンボジアの大学教授職の現状と課題」有本章編『大学教授職の国際比較-世界・アジア・日本-』2020

    • 著者名/発表者名
      北村友人、梅宮直樹、大澤亜希
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      978-4-7989-1569-2
  • [図書] "Tracing the Developments of the “Global Education Effect” in Japanese Higher Education: Discourses, Policy, and Practice," In N. M. Doerr (Ed.), The Global Education Effect and Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Poole, Gregory, Ota, Hiroshi,& Kawano, Mako
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780429292064
  • [図書] “Majority non-western and minority western worldviews: A systematic review to examine key sustainability concepts in Early Childhood Education: Stories, outlooks and journeys shared from India”, In Elliott, Sue, Arlemalm-Hagser, Eva and Davis, Julie (eds.) Researching Early Childhood Education for Sustainability,2020

    • 著者名/発表者名
      Almeida, S. and Ohara, Y
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      Routledge
  • [図書] 「インドの教科書」『海外教科書制度調査研究報告書』2020

    • 著者名/発表者名
      小原優貴
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      教科書研究センター
  • [図書] SDGs時代の教育-すべての人に質の高い学びの機会を-2019

    • 著者名/発表者名
      北村 友人、佐藤 真久、佐藤 学
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      学文社
    • ISBN
      9784762028755
  • [図書] 「学力観をめぐる国際的な議論の潮流-国際機関を中心に-」東京大学教育学部教育ガバナンス研究会編『グローバル化時代の教育改革』2019

    • 著者名/発表者名
      北村友人
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      978-4-13-051346-3
  • [図書] “Knowledge Diplomacy and Worldview Diversity Education: Applications for an Internationalized Higher Education” In Neubauer, D. E., Mok, K. H. and Edwards, S. (Eds.), Contesting Globalization and Internationalization of Higher Education: Discourse and Responses in the Asia Pacific Region.2019

    • 著者名/発表者名
      Sachi Edwards and Yuto Kitamura
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      Springer Nature
    • ISBN
      9783030262327
  • [図書] 「国際機関を通じた国際教育協力-効果的・効率的な連携の模索-」萱島 信子、黒田 一雄編『日本の国際教育協力-歴史と展望-』2019

    • 著者名/発表者名
      荒川奈緒子、北村友人
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      978-4-13-051350-0
  • [図書] “The Role of Univerisities in Promoting Sustainability in Asia” In Zhong, Z., Coates, H. and Shi, J. (Eds.). Innovations in Asian Higher Education2019

    • 著者名/発表者名
      Jing Liu and Yuto Kitamura
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367358013
  • [図書] “Recent Trends in Learning Abroad in the Context of a Changing Japanese Economy and Higher Education Situation,” In R. Coelen & C. Gribble (Eds.) Internationalization and Employability in Higher Education2019

    • 著者名/発表者名
      Ota, Hiroshi & Shimmi, Yukiko
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780815368342
  • [図書] 「日本の若者の外国留学・在住意識に関する特徴と背景『我が国と諸外国の若者の意識に関する調査 (平成30年度)』2019

    • 著者名/発表者名
      太田浩
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      内閣府
  • [図書] 「留学生:日本における外国人留学生と日本からの海外留学」、額賀 美紗子、芝野 淳一、三浦 綾希子編『移民から教育を考える』2019

    • 著者名/発表者名
      新見有紀子
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      978-4-7795-1369-5
  • [図書] 日本の国際教育協力2019

    • 著者名/発表者名
      萱島 信子、黒田 一雄
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      978-4-13-051350-0
  • [図書] 「高等教育パートナーシップとSDGs」、北脇 秀敏、松丸 亮、金子彰、眞子 岳編、『国際貢献とSDGsの実現』2019

    • 著者名/発表者名
      花田真吾
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      978-4-254-18055-8

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi