• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

伝統的生産システムによる保存手法の研究-熱帯地域木造建造物保存の国際共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H02636
研究機関筑波大学

研究代表者

上北 恭史  筑波大学, 芸術系, 教授 (00232736)

研究分担者 稲葉 信子  筑波大学, 芸術系, 教授 (20356273)
小野 邦彦  サイバー大学, IT総合学部, 教授 (50350426)
花里 利一  三重大学, 工学研究科, 教授 (60134285)
佐藤 浩司  国立民族学博物館, 学術資源研究開発センター, 准教授 (60215788)
吉田 正人  筑波大学, 芸術系, 教授 (60383460)
清水 郁郎  芝浦工業大学, 建築学部, 教授 (70424918)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードインドネシア / 伝統的集落 / 慣習法 / 保存 / ニアス島 / バウォマタルオ村 / スマトラ島 / シジュンジュン
研究実績の概要

本研究は、熱帯地域の民族の慣習からなる伝統的生産システムについて調査を行い、慣習法による伝統的相互扶助システムや木造建造物を構築してきた伝統技術、自然環境から得られる材料の循環的利用などの仕組みをとらえ、熱帯地域の木造建造物の保存に必要な新たな保存方法を探ることを目的にしている。本年度は、継続的に集落保存に取り組んでいるニアス島バウォマタルオ村へのインタビューを行い、さらにスマトラ島のイスラム教のミナンカバウ文化の集落調査を行った。また同じイスラム教のロンボック島サデ村で集落実測を含む総合的な調査を実施した。
バウォマタルオ村では慣習組織を中心に村の保存と観光を振興するための組織づくりが行われていた。観光のための入場料徴収および駐車場営業を始め、保存活動やその他の活動の資金の調達が企画されていた。家屋の修理や管理についても将来的に慣習組織によって受け継がれることが検討されている。南ニアス県による保存活動は停滞しており補助金も供与されていないため、村の慣習組織が村長のリーダーシップのもとに活動し始めている。活動の基盤が慣習組織であることが特徴的である。2018年に新しい村長が選ばれているが、以前の村長からの引き継ぎはなく、これまで本科研の研究チームが行ってきた保存ワークショップなどの成果も継承されていない。継続的に保存研究の成果が定着する仕組みが必要と思われる。
スマトラ島のミナンカバウ文化の集落は、ブキティンギやシジュンジュンなどの地区に伝統的集落が残るが、観光地のブキティンギ周辺には博物館として伝統的家屋が残されているものの、集落として残されているものは少なくなっている。シジュンジュンはバウォマタルオ村と同時に国の文化遺産に指定されて保存活動が行われているが、県により観光地としての整備が進み、村の慣習組織は主体的に動いていなかった。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [国際共同研究] Gadjah Mada University(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      Gadjah Mada University
  • [雑誌論文] Spatial Analysis of Sade Traditional Hamlet in Lombok Island, Indonesia: The Alteration of Sasak Tribe’s Traditional Living Space2019

    • 著者名/発表者名
      Subiyantoro Dini Aiko、Uekita Yasufumi、Oodaira Shigeo、Ono Kunihiko、Sato Koji
    • 雑誌名

      Asian Culture and History

      巻: 11 ページ: 11~11

    • DOI

      10.5539/ach.v11n2p11

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Community Based Preservation System of Sasak Tribe’s Traditional Settlement: Case Study of Sade Hamlet in Lombok Island Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Dini Aiko Subiyantoro, 上北 恭史, 小野邦彦, Atmant Fanitra
    • 学会等名
      2018年度大会学術講演梗概集建築歴史・意匠
  • [学会発表] 国指定文化財となったバウォマタルオ村等の保存をめぐる課題と展望 インドネシア・ニアス島伝統的集落に残る木造建造物保存の研究 その172018

    • 著者名/発表者名
      小野邦彦; 上北 恭史; 花里利一; 日塔和彦; 大平茂雄; 下田一太
    • 学会等名
      2018年度大会学術講演梗概集建築歴史・意匠

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi