• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ベトナムにおける妊産婦管理および婦人科rare tumorの学際的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H02660
研究機関名古屋大学

研究代表者

吉川 史隆  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (40224985)

研究分担者 梶山 広明  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (00345886)
山本 英子  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (10432262)
新美 薫  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (20571334)
玉腰 浩司  名古屋大学, 医学系研究科(保健), 教授 (30262900)
炭竈 誠二  名古屋大学, 医学系研究科, 特任講師 (50378121)
小谷 友美  名古屋大学, 医学部附属病院, 准教授 (70359751)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
キーワード帝王切開 / 周産期管理 / 絨毛性疾患 / 胚細胞腫瘍 / 婦人科がん
研究実績の概要

ベトナム中部の大学病院であるフエ医科薬科大学のメンバーとの共同研究を2本実施した。帝王切開術創部妊娠は、流産処置を実施すると、大量出血となるハイリスクの妊娠のひとつである。ベトナムにおいても、先進国と同様に、胎児の安全性確保から帝王切開術率が高くなっていることに伴い、合併症が問題となっている。日本においては帝王切開術創部妊娠の治療戦略は、放射線科などと協力し、 Interventional Radiologyを用いた集学的管理が主流となりつつあるが、医療経済的には課題である。ベトナム中部のような医療資源の限られた地域においては、安全性だけでなく、コストの低減も考慮した管理法の確立が必要である。フエ医科薬科大学における、絨毛性疾患の治療に用いるメソトレキセートをエコーガイド下に局所投与する治療法を実施し、治療効果のあった群となかった群で、種々の因子を比較検討した。その結果、診断時のβHCG値高値や、超音波検査所見で、外方発育型の胎嚢所見などが有意に治療効果不良のリスク因子として同定された。これらの結果についてまとめた論文が雑誌に受理された。2本目の研究は、胎児発育不全の超音波所見による重症度の評価法の検討である。従来より胎児心機能評価として、MPI(myocardial performance index)の有効性の報告が散見されていたが、NICUなど資源が限定的である地域でも有用かどうかは不明であった。今回の検討により、とくに妊娠後半期に発症する胎児発育不全で心機能低下が認められることがわかり、出生後の管理に有用である可能性が示唆された。現在論文投稿中である。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [国際共同研究] フエ医科薬科大学/Tu Du 病院(ベトナム)

    • 国名
      ベトナム
    • 外国機関名
      フエ医科薬科大学/Tu Du 病院
  • [雑誌論文] The Efficacy and Toxicity of 4-day Chemotherapy With Methotrexate, Etoposide and Actinomycin D in Patients With Choriocarcinoma and High-Risk Gestational Trophoblastic Neoplasia2020

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Yamamoto E, Niimi K, Ino K, Nishino K, Suzuki S, Kotani T, Kajiyama H, Kikkawa F.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol

      巻: 25 ページ: 203-209

    • DOI

      doi: 10.1007/s10147-019-01540-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 周産期感染症 梅毒,GBS,その他(解説)2019

    • 著者名/発表者名
      小谷友美
    • 雑誌名

      日本産科婦人科学会雑誌

      巻: 71 ページ: 2430-2434

  • [雑誌論文] Adverse effects of endometriosis on pregnancy: a case-control study2019

    • 著者名/発表者名
      Miura Mayo、Ushida Takafumi、Imai Kenji、Wang Jingwen、Moriyama Yoshinori、Nakano-Kobayashi Tomoko、Osuka Satoko、Kikkawa Fumitaka、Kotani Tomomi
    • 雑誌名

      BMC Pregnancy and Childbirth

      巻: 19 ページ: 373-373

    • DOI

      doi: 10.1186/s12884-019-2514-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endometriosis and cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Kajiyama Hiroaki、Suzuki Shiro、Yoshihara Masato、Tamauchi Satoshi、Yoshikawa Nobuhisa、Niimi Kaoru、Shibata Kiyosumi、Kikkawa Fumitaka
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 133 ページ: 186~192

    • DOI

      doi: 10.1016/j.freeradbiomed.2018.12.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Significance of Ubiquitin-associated Protein 2-like in Patients With Uterine Cervical Cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kosuke、Kajiyama Hiroaki、Inami Eri、Tamauchi Satoshi、Ikeda Yoshiki、Yoshikawa Nobuhisa、Nishino Kimihiro、Utsumi Fumi、Niimi Kaoru、Suzuki Shiro、Shibata Kiyosumi、Nawa Akihiro、Kikkawa Fumitaka
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 34 ページ: 109~116

    • DOI

      doi: 10.21873/invivo.11751

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fertility-sparing surgery and oncologic outcome among patients with early-stage ovarian cancer ~propensity score- matched analysis~2019

    • 著者名/発表者名
      Kajiyama Hiroaki、Suzuki Shiro、Yoshikawa Nobuhisa、Kawai Michiyasu、Mizuno Kimio、Yamamuro Osamu、Nagasaka Tetsuro、Shibata Kiyosumi、Kikkawa Fumitaka
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 19 ページ: 1235-1235

    • DOI

      doi: 10.1186/s12885-019-6432-4

  • [雑誌論文] Prognostic factors and effects of fertility-sparing surgery in women of reproductive age with ovarian clear-cell carcinoma: a propensity score analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Masato、Kajiyama Hiroaki、Tamauchi Satoshi、Suzuki Shiro、Takahashi Kunihiko、Matsui Shigeyuki、Kikkawa Fumitaka
    • 雑誌名

      Journal of Gynecologic Oncology

      巻: 30 ページ: e102-e102

    • DOI

      doi: 10.3802/jgo.2019.30.e102

  • [雑誌論文] Unique miRNA profiling of squamous cell carcinoma arising from ovarian mature teratoma: comprehensive miRNA sequence analysis of its molecular background2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kosuke、Yokoi Akira、Kagawa Takumi、Oda Shingo、Hattori Satomi、Tamauchi Satoshi、Ikeda Yoshiki、Yoshikawa Nobuhisa、Nishino Kimihiro、Utsumi Fumi、Niimi Kaoru、Suzuki Shiro、Shibata Kiyosumi、Kajiyama Hiroaki、Yokoi Tsuyoshi、Kikkawa Fumitaka
    • 雑誌名

      Carcinogenesis

      巻: 40 ページ: 1435-1444

    • DOI

      doi: 10.1093/carcin/bgz135

  • [雑誌論文] Feasibility of using a handheld tissue hardness meter to quantify uterine contractions and its clinical application for obstetric bleeding management2019

    • 著者名/発表者名
      Imai Kenji、Kotani Tomomi、Ushida Takafumi、Moriyama Yoshinori、Nakano Tomoko、Kikkawa Fumitaka
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology

      巻: 39 ページ: 757~762

    • DOI

      doi: 10.1080/01443615.2019.1581748

  • [雑誌論文] Possible Association between Cathepsin V and the Development of Placenta Accreta Spectrum Disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Matsukawa Satoshi、Sumigama Seiji、Kotani Tomomi、Wang Jingwen、Miki Rika、Moriyama Yoshinori、Nakano Tomoko、Mano Yukio、Tsuda Hiroyuki、Tamakoshi Koji、Kikkawa Fumitaka
    • 雑誌名

      Gynecologic and Obstetric Investigation

      巻: 84 ページ: 396~406

    • DOI

      doi: 10.1159/000496609

  • [雑誌論文] Survival impact of capsule status in stage I ovarian mucinous carcinoma? A mulicentric retrospective study2019

    • 著者名/発表者名
      Kajiyama Hiroaki、Suzuki Shiro、Yoshikawa Nobuhisa、Kawai Michiyasu、Nagasaka Tetsuro、Kikkawa Fumitaka
    • 雑誌名

      European Journal of Obstetrics & Gynecology and Reproductive Biology

      巻: 234 ページ: 131~136

    • DOI

      doi: 10.1016/j.ejogrb.2019.01.009

  • [学会発表] 周産期感染症 梅毒,GBS,その他2019

    • 著者名/発表者名
      小谷友美
    • 学会等名
      第71回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi