• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

人と群衆の行動情報のセキュアな流通基盤の実現

研究課題

研究課題/領域番号 15H02690
研究機関大阪大学

研究代表者

山口 弘純  大阪大学, 情報科学研究科, 准教授 (80314409)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード行動検出 / センシング / プライバシー / 情報流通基盤
研究実績の概要

本研究では,設置型トラッキングセンサーやスマートフォン内蔵センサー,GPS,ウェアラブルセンサーなど,多種多様なセンサーから実時間で発生する複数のセンシング情報を融合することで,個人や群集の存在およびアクティビティをリアルタイムに検出・把握し可視化する人や群衆の行動把握技術を開発する.さらに,個人のプライバシ保護要求を保証しながら行動情報をセキュアに流通させ,利活用するための行動情報流通基盤を構築している.同基盤により,これまで十分に集約共有されてこなかった人や群衆の行動が安全に共有でき,大規模イベント時の混雑回避誘導や動線解析,施設滞在人数把握,徘徊者の行動解析やリアルタイム位置検出などが可能となる.現実的なシナリオでのシミュレーションや商業施設と連携した実証実験により有効性を示すことを目的としている.これに対し,(1) プライバシ保護要求を満足しつつ複数センサー情報を融合し個人と群集行動を把握・可視化する行動把握技術の開発,(2) 行動情報をセキュアに流通させ利活用する行動情報流通基盤の構築および (3) 現実シナリオを想定したシミュレーションとフィールド実験による性能評価を実施することで計画を達成する.今年度は,この実現に向けて,まず屋内外の行動センシングならびにアクティビティ認識技術の開発ならびに周辺混雑推定および群衆検出技術の開発を行うこととしていた.これに対し,多くの論文発表(学術誌・国際会議録で計11件),および国内学会発表を行うとともに,関連システムが全国紙で報道されるなど,社会への発信も行うことができた.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度の目標としていた屋内外の行動センシングならびにアクティビティ認識技術の開発,および周辺混雑推定および群衆検出技術に関し,十分な成果創出と対外発表が行えたと考えるため.

今後の研究の推進方策

引き続き,行動情報流通基盤の構築技術に関する研究を推進していく.平成27年度においてそのアーキテクチャ設計の目途を立てていることから,スムーズに着手できると考えている.またプライバシの定量化についても実施予定である.

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 1件、 査読あり 11件、 謝辞記載あり 10件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Survey of Real-time Processing Technologies of IoT Data Streams2016

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Yasumoto, Hirozumi Yamaguchi and Hiroshi Shigeno
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 24(2) ページ: 195-202

    • DOI

      http://id.nii.ac.jp/1001/00148141/

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Trajectory identification based on spatio-temporal proximity patterns between mobile phones2016

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Higuchi,Hirozumi Yamaguchi,Teruo Higashino
    • 雑誌名

      Wireless Networks

      巻: 22(2) ページ: 563-577

    • DOI

      10.1007/s11276-015-0987-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] トラッキングスキャナとモーションセンサを用いた高精度屋内位置推定手法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      高藤巧,藤田和久,樋口雄大,廣森聡仁,山口弘純,東野輝夫,下條 真司
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 57(1) ページ: 353-365

    • DOI

      http://id.nii.ac.jp/1001/00147421/

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大衆の生活ノウハウの定量化とモデル化によるスマートライフ支援システム2015

    • 著者名/発表者名
      中村 笙子,志垣 沙衣子,廣森 聡仁,山口 弘純,東野 輝夫 
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 56(8) ページ: 1621-1633

    • DOI

      http://id.nii.ac.jp/1001/00144714/

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Requirement-Based Prioritization System in Multi-user IoT2015

    • 著者名/発表者名
      Sunyanan Choochotkaew, Hirozumi Yamaguchi, Teruo Higashino and Megumi Shibuya
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2015 IEEE World Forum on Internet of Things (WF-IoT2015)

      巻: 1 ページ: 122-127

    • DOI

      10.1109/WF-IoT.2015.7389038

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Activity Recognition of Railway Passengers by Fusion of Low-Power Sensors in Mobile Phones2015

    • 著者名/発表者名
      Moustafa Elhamshary, Akira Uchiyama, Hirozumi Yamaguchi, Teruo Higashino, Moustafa Youssef
    • 雑誌名

      Proceedings of the 23rd International Conference on Advances in Geographic Information Systems (SIGSPATIAL2015)

      巻: 1 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1145/2820783.2820847

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tracking Motion Context of Railway Passengers by Fusion of Low-Power Sensors in Mobile Devices2015

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Higuchi, Hirozumi Yamaguchi and Teruo Higashino
    • 雑誌名

      Proceedings of the 19th ACM International Symposium on Wearable Computers (ISWC2015)

      巻: 1 ページ: 163-170

    • DOI

      10.1145/2802083.2808387

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A model-based approach to support smart and social home living2015

    • 著者名/発表者名
      Shoko Nakamura, Saeko Shigaki, Akihito Hiromori, Hirozumi Yamaguchi and Teruo Higashino
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2015 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing (UbiComp2015)

      巻: 1 ページ: 1101-1105

    • DOI

      10.1145/2750858.2805835

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] TweetGlue: Leveraging a Crowd Tracking Infrastructure for Mobile Social Augmented Reality2015

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Higuchi, Hiroki Iwahashi, Hirozumi Yamaguchi and Teruo Higashino
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th International Wireless Communications and Mobile Computing Conference (IWCMC2015), pp. 1030-1035 , August 2015

      巻: 1 ページ: 1030-1035

    • DOI

      10.1109/IWCMC.2015.7289224

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multidimensional Sensor Data Aggregator for Adaptive Network Management in M2M Communications2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yoi, Hirozumi Yamaguchi, Akihito Hiromori, Akira Uchiyama, Teruo Higashino, Naohisa Yanagiya, Toshikazu Nakatani, Atsuo Tachibana and Teruyuki Hasegawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th IFIP/IEEE Symposium on Integrated Network and Service Management (IM2015), pp. 1047-1052, May 2015

      巻: 1 ページ: 1047-1052

    • DOI

      10.1109/INM.2015.7140431

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human Crowd Detection for Physical Sensing Assisted Geo-Social Multimedia Mining2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Fujita, Takamasa Higuchi, Akihito Hiromori, Hirozumi Yamaguchi, Teruo Higashino and Shinji Shimojo
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1st International Workshop on Smart Cities and Urban Informatics 2015 (SmartCity2015), pp. 642-647, April 2015

      巻: 1 ページ: 642-647

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] スマートフォン利用者の迷い行動の検出に関する一検討2016

    • 著者名/発表者名
      高藤 巧,樋口 雄大,山口 弘純,東野 輝夫
    • 学会等名
      情報処理学会MBL研究会
    • 発表場所
      新宿区(東京都)
    • 年月日
      2016-02-29 – 2016-03-01
  • [学会発表] 多様なIoTデータストリームをクラウドレスで分散処理するミドルウェアの設計2016

    • 著者名/発表者名
      中村 優吾, 諏訪 博彦, 荒川 豊, 山口 弘純; 安本 慶一
    • 学会等名
      情報処理学会MBL研究会
    • 発表場所
      新宿区(東京都)
    • 年月日
      2016-02-29 – 2016-03-01
  • [学会発表] Requirement-Based Prioritization System in Multi-user IoT2015

    • 著者名/発表者名
      Sunyanan Choochotkaew, Hirozumi Yamaguchi, Teruo Higashino and Megumi Shibuya
    • 学会等名
      the 2015 IEEE World Forum on Internet of Things (WF-IoT2015)
    • 発表場所
      Milano (Italy)
    • 年月日
      2015-12-14 – 2015-12-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Activity Recognition of Railway Passengers by Fusion of Low-Power Sensors in Mobile Phones2015

    • 著者名/発表者名
      Moustafa Elhamshary, Moustafa Youssef, Akira Uchiyama, Hirozumi Yamaguchi, Teruo Higashino
    • 学会等名
      the 23rd International Conference on Advances in Geographic Information Systems
    • 発表場所
      Seattle (USA)
    • 年月日
      2015-11-03 – 2015-11-06
    • 国際学会
  • [学会発表] スマートフォンカメラを用いた群集人数推定システム2015

    • 著者名/発表者名
      小島 颯平, 内山 彰, 廣森 聡仁, 山口 弘純, 東野 輝夫
    • 学会等名
      情報処理学会第23回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ
    • 発表場所
      雲仙市(長崎県)
    • 年月日
      2015-10-14 – 2015-10-16
  • [学会発表] ひとなび: 群集センシングとソーシャルメディアの融合による場の盛り上がりの可視化2015

    • 著者名/発表者名
      樋口 雄大, 廣森 聡仁, 山口 弘純, 東野 輝夫, 下條 真司
    • 学会等名
      情報処理学会第23回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ
    • 発表場所
      雲仙市(長崎県)
    • 年月日
      2015-10-14 – 2015-10-16
  • [学会発表] 設置位置の自動推定機能を備えたポータブル人感センサーシステム2015

    • 著者名/発表者名
      志垣 沙衣子, 廣森 聡仁, 山口 弘純, 東野 輝夫
    • 学会等名
      情報処理学会第23回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ
    • 発表場所
      雲仙市(長崎県)
    • 年月日
      2015-10-14 – 2015-10-16
  • [学会発表] Data Prioritization at Multi-user IoT Gateway with Multiple Sensor Data Attributes2015

    • 著者名/発表者名
      シューショートケオ サンヤナン,山口 弘純,東野 輝夫,渋谷 惠美
    • 学会等名
      情報処理学会第23回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ
    • 発表場所
      雲仙市(長崎県)
    • 年月日
      2015-10-14 – 2015-10-16
  • [学会発表] 携帯電話の基地局通信履歴と地理情報を用いたパーソントリップ推定法の提案2015

    • 著者名/発表者名
      山田 遊馬,内山 彰,廣森 聡仁,山口 弘純,東野 輝夫
    • 学会等名
      情報処理学会第23回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ
    • 発表場所
      雲仙市(長崎県)
    • 年月日
      2015-10-14 – 2015-10-16
  • [学会発表] Tracking Motion Context of Railway Passengers by Fusion of Low-Power Sensors in Mobile Devices2015

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Higuchi, Hirozumi Yamaguchi and Teruo Higashino
    • 学会等名
      the 19th ACM International Symposium on Wearable Computers
    • 発表場所
      大阪市(大阪府)
    • 年月日
      2015-09-09 – 2015-09-11
    • 国際学会
  • [学会発表] A model-based approach to support smart and social home living2015

    • 著者名/発表者名
      Shoko Nakamura, Saeko Shigaki, Akihito Hiromori, Hirozumi Yamaguchi and Teruo Higashino
    • 学会等名
      the 2015 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing
    • 発表場所
      大阪市(大阪府)
    • 年月日
      2015-09-09 – 2015-09-11
    • 国際学会
  • [学会発表] TweetGlue: Leveraging a Crowd Tracking Infrastructure for Mobile Social Augmented Reality2015

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Higuchi, Hiroki Iwahashi, Hirozumi Yamaguchi and Teruo Higashino
    • 学会等名
      11th International Wireless Communications and Mobile Computing Conference
    • 発表場所
      Dubrovnik (Croatia)
    • 年月日
      2015-08-24 – 2015-08-28
    • 国際学会
  • [学会発表] 都市部における多様な人流を推定可能なセンサ配置導出手法の提案2015

    • 著者名/発表者名
      石田 諒輔, 廣森 聡仁, 山口 弘純, 東野 輝夫
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2015) シンポジウム
    • 発表場所
      安比高原(岩手県)
    • 年月日
      2015-07-08 – 2015-07-10
  • [学会発表] 俯瞰画像における被写体サイズ推定モデルに基づく群衆人数推定手法の提案2015

    • 著者名/発表者名
      小島 颯平, 内山 彰, 廣森 聡仁, 山口 弘純, 東野 輝夫
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2015) シンポジウム
    • 発表場所
      安比高原(岩手県)
    • 年月日
      2015-07-08 – 2015-07-10
  • [学会発表] ポータブル人検知センサーの家屋内設置箇所推定2015

    • 著者名/発表者名
      志垣 沙衣子, 廣森 聡仁, 山口 弘純, 東野 輝夫
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2015) シンポジウム
    • 発表場所
      安比高原(岩手県)
    • 年月日
      2015-07-08 – 2015-07-10
  • [学会発表] スマートフォン内蔵センサを用いた鉄道乗車コンテキストの推定2015

    • 著者名/発表者名
      樋口 雄大,山口 弘純,東野 輝夫
    • 学会等名
      情報処理学会研究会MBL研究会
    • 発表場所
      宮古市(沖縄県)
    • 年月日
      2015-05-28 – 2015-05-29

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi