研究課題/領域番号 |
15H02691
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
情報ネットワーク
|
研究機関 | 和歌山大学 |
研究代表者 |
吉廣 卓哉 和歌山大学, システム工学部, 准教授 (80362862)
|
研究分担者 |
藤本 章宏 和歌山大学, 学術情報センター, 助教 (30711551)
川橋 裕 (泉裕) 和歌山大学, 学術情報センター, 講師 (50304192)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | センサネットワーク / MACプロトコル / 経路制御プロトコル / 低消費電力 / ネットワーク管理 |
研究成果の概要 |
本課題では、センサネットワークにおいて大きな消費電力を占める通信プロトコルを改良し、比較的密に配置されたセンサネットワークにおいて、限られた少数のセンサノードのみのバッテリを定期的に交換する程度の現実的な管理コストで維持・運用できる実用的なセンサネットワーク実現技術を開発した.ノードの残存電力状況に応じて動的に経路を変更するセンサネットワークプロトコルを開発すると同時に、センサネットワークを適切に監視し、異常時には適切に対応できるセンサネットワーク管理システムを設計・開発した。
|
自由記述の分野 |
情報ネットワーク
|