研究課題/領域番号 |
15H02739
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
陶山 史朗 徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (70457331)
|
研究分担者 |
山本 裕紹 宇都宮大学, オプティクス教育研究センター, 准教授 (00284315)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | バーチャルリアリティ / ヒューマンインターフェイス / 高臨場感 / 3D / 立体 / 空間浮遊像 / 微小視差 / 可変焦点レンズ |
研究実績の概要 |
「人への負担が少なく自然な立体感を実現できる空間浮遊3D表示技術の研究」は,1.多焦点レンズを用いた結像により,空間に浮遊し,疲労感が少ない3D像の実現を図るとともに,2.DFD表示および微小視差再現方式により,滑らかな動きを大幅に補強し,自然な立体感の実現を目指している. 1-1.多焦点レンズ系における焦点切替え特性の把握に関しては,高速性および偏光切替え特性の評価を行った.まず,高速性に関しては,偏光切替器の切替え速度は,強誘電性液晶を用いることにより,十分な速度を得ることが出来ることが分かった.次に,偏光の切替え特性に関しては,完全に切り替わっていない特性を示すことが分かり,来年度以降にその原因を見極めることと,劣化の改善方法の探求を行う必要があると考える. 1-2.結像特性に関しては,二焦点レンズそのものは変化しないため,大きな劣化は見られないことが予備実験より分かった.しかしながら,焦点距離を2つ有することから,その収差の補正には困難が予想されるので,来年度以降,その原因と改善方法の探求が必要になると考える. 1-3.高速バックライト装置の設計に関しては,光源に高輝度LEDを用いることにより,その高速性と高輝度とのバランスから,十分な高速性を維持できる見通しを得た. 2-1.微小視差再現方式に関しては,設計指針を得るために,モックアップなどの製作を行い,これを用いた予備実験より,十分に滑らかな動きと,運動視差による奥行き知覚が得られる見通しを得た. 以上,「人への負担が少なく自然な立体感を実現できる空間浮遊3D表示技術の研究」は,おおむね順調に進んでいる.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究実績の概要に示したように,1-1,1-2,1-3,2-1の各研究項目において,進捗状況に多少の差はあるものの研究全体としては申請書に記載したものと同等の進捗状況となっている.
|
今後の研究の推進方策 |
現在,順調に研究が進んでいる状況ではあるが,来年度は,申請書に記載したように,焦点の切替え特性および結像特性に関しては原因の探求を開始し,高速バックライト装置に関しては,構築のための準備を行う予定である.また,微小視差再現方式に関しては,今年度に製作したモックアップなどを用いて,設計指針を得て,具体的な装置の設計を目指していく予定である.
|