• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

電磁波・光波の偏波情報を扱う四元数ニューラルネットワーク理論の構築と工学的体系化

研究課題

研究課題/領域番号 15H02756
研究機関東京大学

研究代表者

廣瀬 明  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (70199115)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードソフトコンピューティング / 合成開口レーダ / 適応的チャネル予測
研究実績の概要

本研究の目的は、偏波情報を扱う四元数ニューラルネットワーク(Quaternion Neural Networks: QNN)の理論を構築して、その有効性を偏波合成開口レーダ(Polarimetric Synthetic Aperture Radar: PolSAR)適応地表区分および移動体通信チャネル予測に適用してその性能向上を定量的に評価するとともに、このような電磁波・光波の波動応用エレクトロニクスを中心にQNN の工学的に利用価値の高い体系化を行うことにある。これによって、近年その重要性が急増している知的な環境センシングによる環境保全と災害軽減などの危急の課題の解決に貢献するとともに、電磁波センシング・イメージングのエレクトロニクスという汎用性が高い分野で工学利用する基盤を構築する。
本年度は、移動体通信におけるチャネル(通信路)予測を中心に研究を進めた。これまでの予備的研究で複素ニューラルネットワーク(CVNN)でチャネルの複素振幅を推定・予測することに成功している。ここに偏波情報を導入してその精度を上げて実用に近づける。チャネル予測が実用化できれば、受信側での事後補償や送信側での事前補償を行える。今年度は実際に、振幅と位相だけでなく偏波も含めたQNN予測によりエラーを低減する方式を開発し、その定式化に成功した。これはQNNをCVNNを組み合わせるものであり、シミュレーションによりその高い性能を確認した。この成果は当該研究を行った学生に対するIEEE Computational Intelligence Society (CIS) Young Researcher Award (YRA)の受賞2件をもたらした。現在、電波伝搬を含む実験にてその有効性の検証を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

移動体通信におけるチャネル(通信路)予測をは、これまで長年研究されてきたにもかかわらず、現実には難しい状況にある。実施者らはこれまでの予備的研究で、複素ニューラルネットワーク(CVNN)でチャネルの複素振幅を推定・予測することに成功している。ここに偏波情報を導入してその精度を上げて実用に近づける。チャネル予測が実用化できれば、受信側での事後補償や送信側での事前補償を行える。今年度は理論的考察により、振幅と位相だけでなく偏波も含めた四元数ニューラルネットワーク(Quaternion Neural Networks:QNN)を用いる予測によりエラーを低減する方式を開発した。偏波状態はポアンカレ球上および球内の点でこれを表現することができる。偏波状態の変化は、その一ベクトルの回転および拡大縮小によって表される。ここにQNNを用いることにより、縮退した階に陥ることなく学習を実現できる。これまでの成果である位相を扱うCVNNと組み合わせ、シミュレーションによりその高い性能を確認した。この成果は当該研究を行った2名の学生それぞれに対するIEEE Computational Intelligence Society (CIS) Young Researcher Award (YRA)の受賞をもたらした。

今後の研究の推進方策

現在、上記のチャネル予測に関し、電波伝搬を含む実験にてその有効性の検証を進めている。3次元での電波伝搬状況を捉えるため、3軸方向にそれぞれ感度を持つ一体化アンテナを作製し、これを用いて実験を進めている。
また来年度は、これまでの成果である偏波合成開講レーダ(Polarimetric Synthetic Aperture Radar: PolSAR)におけるQNNによる偏波情報の適応的学習も基盤とし、電磁波の位相・偏波に関する時間的・空間的なコヒーレンスを明示的に扱いながら、これらを適応的に処理・制御する一般化された理論的な枠組みの構築を目指す。極めてチャレンジングな取り組みであるが、この2年間の研究によりその端緒についたと考えている。

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 17件、 招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] IIT Bombay(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      IIT Bombay
  • [雑誌論文] T-shaped Probe Waveguide Antenna: A Wideband Reconfigurable Circular-Polarized Single-Port Antenna2017

    • 著者名/発表者名
      N.Usami A.Hirose
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Electron.

      巻: to appear ページ: -

    • DOI

      -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Singular Unit Restoration in InSAR by Using Complex-Valued Neural Networks in Spectral Domain2017

    • 著者名/発表者名
      K.Ichikawa A.Hirose
    • 雑誌名

      IEEE Trans. on Geoscience and Remote Sensing

      巻: 55 ページ: 1717-1723

    • DOI

      -

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Adaptive land classification and new class generation by unsupervised double-stage learning in Poincare sphere space for polarimetric synthetic aperture radars2017

    • 著者名/発表者名
      Y.Takizawa F.Shang A.Hirose
    • 雑誌名

      Neurocomputing

      巻: to appear ページ: -

    • DOI

      -

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Narrowband Interference Mitigation in UWB Systems Utilizing Frequency Dependence of Null Formation in Array Antennas2016

    • 著者名/発表者名
      K.Kikuta A.Hirose
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 4 ページ: 8715-8720

    • DOI

      -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PolSAR wet snow mapping with incidence angle information2016

    • 著者名/発表者名
      N.Usami A.Muhuri A.Bhattacharya A.Hirose
    • 雑誌名

      IEEE Geoscience and Remote Sensing Letters

      巻: 13 ページ: 2029-2033

    • DOI

      -

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of Holographic Microscopy Images Based on Matching Pursuits on A Pair of Domains2016

    • 著者名/発表者名
      A.B.Suksmono A.Hirose
    • 雑誌名

      International Journal on Electrical Engineering and Informatics

      巻: 8 ページ: 553-566

    • DOI

      -

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] An Active Metamaterials Antenna with MEMS-modulated Scanning Radiation Beams2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Luo K.Kikuta, Z.Han T.Takahashi A.Hirose H.Toshiyoshi
    • 雑誌名

      IEEE Electron Device Letters

      巻: 37 ページ: 920-923

    • DOI

      -

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] ニューロン特性の不均一性を考慮したエコーステートネットワーク2017

    • 著者名/発表者名
      田中剛平 中根了昌 山根敏志 中野大樹 武田征士 中川茂 廣瀬明
    • 学会等名
      2017信学総大
    • 発表場所
      名城大学(愛知県)
    • 年月日
      2017-03-22
  • [学会発表] 非線形物理ダイナミクスによるリザーバ・コンピューティング2017

    • 著者名/発表者名
      山根敏志 武田征士 中野大樹 田中剛平 中根了昌 廣瀬明 中川茂
    • 学会等名
      2017信学総大
    • 発表場所
      名城大学(愛知県)
    • 年月日
      2017-03-22
  • [学会発表] 外部フィードバック・レーザを用いたリザーバコンピューティング2017

    • 著者名/発表者名
      武田征士 山根敏志 中野大樹 田中剛平 中根了昌 廣瀬明 中川茂
    • 学会等名
      2017信学総大
    • 発表場所
      名城大学(愛知県)
    • 年月日
      2017-03-22
  • [学会発表] リザーバ・コンピューティングにおける複素ニューラルネットワーク2017

    • 著者名/発表者名
      廣瀬明 武田征士 田中剛平 中根了昌 山根敏志 中野大樹 中川茂
    • 学会等名
      2017信学総大
    • 発表場所
      名城大学(愛知県)
    • 年月日
      2017-03-22
  • [学会発表] 高分解能偏波干渉合成開口レーダのデジタル地形図生成におけるピクセルごとの相違に着目した散乱機構重み付けベクトルの最適化2017

    • 著者名/発表者名
      島田智大 廣瀬明
    • 学会等名
      2017信学総大
    • 発表場所
      名城大学(愛知県)
    • 年月日
      2017-03-22
  • [学会発表] Remote human heartbeat detection and drift tracking with neural prediction2017

    • 著者名/発表者名
      A.E.Bezer A.Hirose
    • 学会等名
      信学会MEとバイオサイバネティックス研究会
    • 発表場所
      機械振興会館(東京都)
    • 年月日
      2017-03-14
  • [学会発表] フェーザ四元すうニューラルネットワークによる位相特異点の補正2017

    • 著者名/発表者名
      大山晃平 廣瀬明
    • 学会等名
      信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      機械振興会館(東京都)
    • 年月日
      2017-03-13
  • [学会発表] Advanced Neural Adaptive Processing in Interferometric and Polarimetric Radar Imaging2016

    • 著者名/発表者名
      A.Hirose
    • 学会等名
      IEEE Geoscience and Remote Sensing Society Distinguished Lecturer Program, Shanghai Chapter)
    • 発表場所
      Hudan University (Shanghai)
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Advanced Neural Adaptive Processing in Interferometric and Polarimetric Radar Imaging2016

    • 著者名/発表者名
      A.Hirose
    • 学会等名
      IEEE Geoscience and Remote Sensing Society Distinguished Lecturer Program, UAE Chapter)
    • 発表場所
      Masdar Univeristy (Abu Dhabi)
    • 年月日
      2016-11-27
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 1次元アレイアンテナ式地雷可視化システムにおける縦縞ノイズ問題の高周波経路別キャリブレーションによる軽減2016

    • 著者名/発表者名
      小山英利香 廣瀬明
    • 学会等名
      信学会電磁界理論研究会
    • 発表場所
      白浜古賀の井(和歌山県)
    • 年月日
      2016-11-19
  • [学会発表] アレイアンテナの周波数依存性を利用したUWBシステムにおける狭帯域干渉のブラインド低減2016

    • 著者名/発表者名
      菊田和孝 廣瀬明
    • 学会等名
      信学会電磁界理論研究会
    • 発表場所
      白浜古賀の井(和歌山県)
    • 年月日
      2016-11-19
  • [学会発表] Interference Mitigation in UWB Receivers Utilizing the Differences in Direction of Arrival and Power Spectrum Density2016

    • 著者名/発表者名
      K.Kikuta A.Hirose
    • 学会等名
      Int'l Symposium on Antennas and Propagation (ISAP) 2016 Okinawa
    • 発表場所
      沖縄国際会議場(沖縄県)
    • 年月日
      2016-10-24 – 2016-10-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Proposal of Singular-Unit Restoration by Focusing on the Spatial Continuity of Topographical Statistics in Spectral Domain2016

    • 著者名/発表者名
      K.Ichikawa A.Hirose
    • 学会等名
      Int'l Conf. on Neural Information Processing (ICONIP) 2016 Kyoto
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2016-10-16 – 2016-10-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Proposal of a Human Heartbeat Detection/Monitoring System Employing Chirp Z-Transform and Time-Sequential Neural Prediction2016

    • 著者名/発表者名
      A.E.Bezer A.Hirose
    • 学会等名
      Int'l Conf. on Neural Information Processing (ICONIP) 2016 Kyoto
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2016-10-16 – 2016-10-21
    • 国際学会
  • [学会発表] High Precision Direction-of-Arrival Estimation for Wideband Signals in Environment with Interference Based on Complex-Valued Neural Networks2016

    • 著者名/発表者名
      K.Kikuta A.Hirose
    • 学会等名
      Int'l Conf. on Neural Information Processing (ICONIP) 2016 Kyoto
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2016-10-16 – 2016-10-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Computational Performance of Echo State Networks with Dynamic Synapses2016

    • 著者名/発表者名
      R.Mori G.Tanaka R.Nakane A.Hirose K.Aihara
    • 学会等名
      Int'l Conf. on Neural Information Processing (ICONIP) 2016 Kyoto
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2016-10-16 – 2016-10-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Photonic Reservoir Computing Based on Laser Dynamics with External Feedback2016

    • 著者名/発表者名
      S.Takeda D.Nakano T.Yamane G.Tanaka R.Nakane A.Hirose S.Nakagawa
    • 学会等名
      Int'l Conf. on Neural Information Processing (ICONIP) 2016 Kyoto
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2016-10-16 – 2016-10-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploiting Heterogeneous Units for Reservoir Computing with Simple Architecture2016

    • 著者名/発表者名
      G.Tanaka R.Nakane T.Yamane D.Nakano S.Takeda S.Nakagawa A.Hirose
    • 学会等名
      Int'l Conf. on Neural Information Processing (ICONIP) 2016 Kyoto
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2016-10-16 – 2016-10-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamics of reservoir computing at the edge of stability2016

    • 著者名/発表者名
      T.Yamane S.Takeda D.Nakano G.Tanaka R.Nakane S.Nakagawa A.Hirose
    • 学会等名
      Int'l Conf. on Neural Information Processing (ICONIP) 2016 Kyoto
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2016-10-16 – 2016-10-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectral peak filter: A filter to remove singular points for high-quality digital elevation model generation2016

    • 著者名/発表者名
      K.Ichikawa A.Hirose
    • 学会等名
      CEOS SAR Calibration and Validation Workshop 2016 Tokyo
    • 発表場所
      機械振興会館(東京都)
    • 年月日
      2016-09-07 – 2016-09-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Stokes vector based polarimetric SAR data interpretation with cooedinate rotation2016

    • 著者名/発表者名
      F.Shang A.Hirose
    • 学会等名
      CEOS SAR Calibration and Validation Workshop 2016 Tokyo
    • 発表場所
      機械振興会館(東京都)
    • 年月日
      2016-09-07 – 2016-09-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Proposal of Polarization State Prediction Using Quaternion Neural Networks for Fading Channel Prediction in Mobile Communications2016

    • 著者名/発表者名
      M.Hikosaka T.Ding A.Hirose
    • 学会等名
      Int'l Joint Conf. on Neural Networks (IJCNN) 2016
    • 発表場所
      Convention Center (Vancouver)
    • 年月日
      2016-07-24 – 2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Advanced Neural Adaptive Processing in Interferometric and Polarimetric Radar Imaging2016

    • 著者名/発表者名
      A.Hirose
    • 学会等名
      Pol-SAR Workshop 2016 Beijing
    • 発表場所
      Yuanlin Hotel (Beijing)
    • 年月日
      2016-07-15 – 2016-07-16
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A.Hirose Proposal of adaptive land classification using quaternion neural network with isotropic activation function2016

    • 著者名/発表者名
      K.Kinugawa F.Shang N.Usami A.Hirose
    • 学会等名
      Int'l Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS) 2016 Beijing
    • 発表場所
      National Convention Center (Beijing)
    • 年月日
      2016-07-10 – 2016-07-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Proposal of singular-point-removing filters with strong nonlinearrity in spectral domain2016

    • 著者名/発表者名
      K.Ichikawa A.Hirose
    • 学会等名
      Int'l Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS) 2016 Beijing
    • 発表場所
      National Convention Center (Beijing)
    • 年月日
      2016-07-10 – 2016-07-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Proposal of wet snow mapping with focus on incident angle influential to depolarization of surface scattering2016

    • 著者名/発表者名
      N.Usami A.Muhuri A.Bhattacharya A.Hirose
    • 学会等名
      Int'l Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS) 2016 Beijing
    • 発表場所
      National Convention Center (Beijing)
    • 年月日
      2016-07-10 – 2016-07-15
    • 国際学会
  • [図書] 複素ニューラルネットワーク [第2版]2016

    • 著者名/発表者名
      廣瀬明
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      サイエンス社
  • [備考] IEEE CIS YRA Kazuhide Ichikawa

    • URL

      http://www.eis.t.u-tokyo.ac.jp/news/20170313YRA(NC)Hikosaka/

  • [備考] IEEE CIS YRA Kazuhide Ichikawa

    • URL

      http://www.eis.t.u-tokyo.ac.jp/news/20170313YRA(NC)Ichikawa/

  • [備考] Energy Efficient Information Processing

    • URL

      http://www.eis.t.u-tokyo.ac.jp/news/20161015Nikkei+NikkeiSangyo/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi