研究課題/領域番号 |
15H02770
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
泓田 正雄 徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (10304552)
|
研究分担者 |
任 福継 徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (20264947)
森田 和宏 徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 准教授 (20325252)
青江 順一 徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (90108853)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 感性情報学 |
研究実績の概要 |
1.時制,話題感性,心情感性の判定法 質問qと応答aに対して,話題感性α(q,a),心情感性β(a),時制T(q,a)を定義した (1)話題感性αでは,係り受け解析を用いてqとaの話題を抽出し,一致するかどうかで判定した.(2)情感性βでは,aが肯定・否定・希望のいずれかを判定した.(3)時制Tは他属性照合を用いてqとaの時制を判定し,一致するかどうかで判定した. 2.対話継続のための返答生成法 α,β,Tが共感しない場合のパターンを全て抽出し,それぞれのパターンに対する返答文の生成をおこない,様々な話題に対応できるような知識の構築をおこなった.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
時制,話題感性,心情感性の判定は予定通り進んだが,共感しない場合の応答文生成のパターンが多く,知識の生成に時間がかかってしまった.
|
今後の研究の推進方策 |
時制,話題感性,心情感性が,質問文qと返答文aで一致した場合,共感した感性を用いて対話継続を促す質問文に関する研究を行い,対話のための知識構築を行う.共感判定には,分野連想語,感性,シソーラスの知識が必要となる.対話知識にはこれまでの成果で,病院で延べ350人の認知症患者に対する4,683対話数の実験を実施し,約10話題の対話知識を構築しているが,対話継続のためには,より広い質問種類が必要となるので,既存約10億文コーパスト大規模分散装置を活用し,大規模な対話知識を構築する.
|