• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ビスフェノールAの化学修飾が引き起こす核内受容体結合力増強機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H02827
研究機関九州大学

研究代表者

野瀬 健  九州大学, 基幹教育院, 教授 (10301334)

研究分担者 巣山 慶太郎  九州大学, 基幹教育院, 助教 (60707222)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード内分泌かく乱 / 核内受容体 / ハロゲン化化合物 / ハロゲン結合
研究実績の概要

本年度は、本研究課題の2年目として、主に結合競争試験、HPLCカラムからの溶出試験、ドッキング計算、並びに、レポーター遺伝子試験の準備を実施した。
1)これまでに合成を完了した、モノ、ジ-ハロゲン化ビスフェノールA(BPA)を用いて、核内受容体ERα、ERβ、ERRγ、PPARγに対する結合競争試験をそれぞれの放射標識リガンドを用いて実施した。
2)上記の結合競争試験の結果を、in silicoの手法により評価するため、ドッキング計算をAuto DockおよびAuto Dock vinaを用いて行った。1)2)の実験から、ハロゲン化がBPAの結合性に影響する要因を検討したところ、ハロゲン化は結合ポケットの小さいERRγに対しては立体障害のため結合性を低下させるように寄与し、一方、ERα、ERβ、PPARγに対しては新たな相互作用の形成や相互作用面積の増大により結合を強めるように寄与することが示された。
3)HPLCカラムを用いたカラム単体との相互作用によりハロゲン化の効果を評価したところ、各ハロゲンBPA誘導体の計算により得られたlogP値とリテンションタイムには直線性の関係が得られた。すべてのBPAアナログにおいて、疎水性の高いADMEカラムで溶出が最も遅く、C18・C8カラムの順に溶出時間が早くなった。また、芳香族置換基を有するPhカラムやF5カラムではより早く溶出した。このことから、BPAアナログとカラムの相互作用においては主にカラムのアルキル基を介した疎水性相互作用が重要であることが示された。ハロゲン化BPAアナログでは、ハロゲンの疎水性と、芳香環の電荷密度の偏りに起因する分散力が溶出時間に影響すると考えられた。以上に加え、次年度に実施するレポーター遺伝子試験の準備を開始した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本課題の2年目として、概ね実験計画書に提案通りの実験を展開し成果を得ることが出来た。結合競争試験では、さらに試験回数を増やす必要があるものの、次年度実施予定のレポーター遺伝子試験の準備を既に開始するなど、早い進展が見られるものもある。また、X線結晶構造解析ための作業も開始しており、是非、本課題の期間内に成果を上げたいと努めている。これは当初の計画には含まれてはいないが、BPAアナログが核内受容体と結合した構造が解明されると本課題の目的達成に大きく寄与することが期待されるからである。

今後の研究の推進方策

今後は、着実に計画をこなすとともに、特に、計算化学分野での最新の研究手法を導入し、より精度の高いリガンド・複合体構造の予測と結合エネルギーの推定を達成したい。これらにより、in vitroとin silico研究という2つの研究手法により、より高い精度でハロゲン化BPAの核内受容体結合メカニズムを明らかとする予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] The effects of halogenation of bisphenol A on binding affinity to nuclear receptor ERRγ2017

    • 著者名/発表者名
      金子 周平, 大久保 貴史, 劉 暁輝, 松島 綾美, 袈裟丸仁志, 巣山 慶太郎, 野瀬 健
    • 学会等名
      日本化学会第97春期年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [学会発表] ビスフェノールAの芳香環ハロゲン置換が核内受容体ERRγへの結合性におよぼす影響の評価2016

    • 著者名/発表者名
      袈裟丸仁志, 金子 周平, 大久保 貴史, 巣山 慶太郎, 劉 暁輝、松島 綾美, 野瀬 健
    • 学会等名
      環境ホルモン学会第19回研究発表会
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター
    • 年月日
      2016-12-08 – 2016-12-09
  • [学会発表] ハロゲン化BPAとERRγの結合における相互作用のin vitroおよびin silico解析2016

    • 著者名/発表者名
      金子周平, 巣山 慶太郎, 劉 暁輝, 松島 綾美, 野瀬 健
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [学会発表] ビスフェノールAのハロゲン修飾がERRγへの結合性に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      金子周平, 巣山 慶太郎, 袈裟丸仁志, 野瀬 健
    • 学会等名
      第53回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2016-07-02 – 2016-07-02

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi