• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

レーザー3D形状解析によるソーティングシステムの高度化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H02851
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境材料・リサイクル
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

古屋仲 茂樹  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 研究グループ長 (60357035)

連携研究者 芝田 隼次  関西大学, 環境都市工学部, 教授 (70067742)
研究協力者 張田 真  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード廃棄物再資源化 / 環境技術 / 分離精製 / 輸送機器
研究成果の概要

研究代表者らが開発した「レーザー3次元解析法によるソーティングシステム」(ARENNAソータ)の大量処理能力を飛躍的に向上させることを目的として、「ベイズ統計理論」を応用した識別アルゴリズムを新たに検討した。また、識別演算に用いる特徴量変数の拡張を図ることで、重量値の測定を不要とし、かつ複数試料の並列処理が可能な識別アルゴリズムを新たに開発してARENNAソータに実装した。最終的に、開発した識別アルゴリズムを、廃車リサイクル施設における鉄破砕スクラップ及びアルミ破砕スクラップの自動ソーティングに適用して、その効果を確認した。

自由記述の分野

資源リサイクリング工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi