研究課題/領域番号 |
15H02951
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
文化財科学・博物館学
|
研究機関 | 国立民族学博物館 |
研究代表者 |
園田 直子 国立民族学博物館, 人類基礎理論研究部, 教授 (50236155)
|
研究分担者 |
日高 真吾 国立民族学博物館, 人類基礎理論研究部, 准教授 (40270772)
大谷 肇 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50176921)
小瀬 亮太 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (60724143)
岡山 隆之 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 理事 (70134799)
末森 薫 関西大学, 国際文化財・文化研究センター, ポスト・ドクトラル・フェロー (90572511)
|
研究協力者 |
関 正純 廣瀬製紙株式会社, 社長顧問
殿山 真央 高知県立紙産業技術センター, 加工技術課, 主任研究員
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 酸性紙 / 強化処理 / 脱酸性化処理 / セルロース系ナノファイバー / 図書・文書資料 |
研究成果の概要 |
酸性紙対策では、一般的には紙資料に対する劣化抑制処理(脱酸性化処理)と強化処理が行われる。脱酸性化処理では、紙の劣化を抑制できても、紙の強度は復元できない。一方、既存の紙強化法は、処理後、紙が硬くなる、文字情報が見にくくなる、紙の厚みが増すなどの欠点があった。本研究では、セルロース系ナノファイバーに代表される微細セルロースファイバー(FCF)塗工による強化処理と、日本で実用化されている脱酸性化処理を併用することで、新たな強化処理技術の実用化が期待できることを明らかにした。この手法の特長は、紙の劣化抑制および補強効果を付与できるだけでなく、従来の強化法のもつ欠点を克服しているところである。
|
自由記述の分野 |
保存科学
|