• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

高時間空間分解能観測による局所的激変現象と積乱雲発生成長過程の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H02991
研究機関千葉大学

研究代表者

鷹野 敏明  千葉大学, 大学院工学研究院, 教授 (40183058)

研究分担者 小林 文明  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 応用科学群, 教授 (80202068)
高村 民雄  千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 名誉教授 (40272356)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード気象災害 / 自然災害予測・分析・対策 / 大気現象 / ゲリラ豪雨 / 水災害 / リモートセンシング / 雲レーダー / ミリ波レーダー
研究実績の概要

本研究においては、局所的激変現象を捉えるために、積雲・積乱雲の発生初期課程の内部の微細構造や詳細な運動状態を観測すること、またその外部周囲の風・温度勾配などの気象状態を総合的に把握することが、極めて重要である。しかし、積乱雲の発生場所は、必ずしも 1km 程度の精度で予測できるものでないため、長期にわたってよいデータを均一に取得し続け、なるべく多数の事例を観測・解析することが重要となる。この観点の元、今年度は昨年同様に、梅雨明けの2017年 7月初旬から夏の積乱雲が発生する可能性のある 9月中旬まで、千葉大学西千葉キャンパスにおいて、積雲・積乱雲をターゲットとした集中観測を実施した。この集中観測では、千葉大構内に設置したミリ波雲レーダ FALCON-I および、マイクロ波放射計、日射計、全天カメラ、スカイラジオメータなどの、SKYNET 千葉ステーションの機器に加えて、小型気象測定装置 POTEKA を千葉大内外に 5か所設置して観測した。また、横須賀市の防衛大学校からは Xバンド広域観測レーダでの定常観測と光学カメラ・ビデオでの積雲・積乱雲観測を、千葉市郊外からの Xバンド高速レーダでの観測を行った。さらに集中観測期間以外でも、FALCON-I での走査観測および Xバンドレーダの定常観測を続けた。その結果、FALCON-I での高時間空間分解能観測による、積雲・積乱雲の内部構造と運動の詳細と、周囲の雲の構造・運動との因果関係やダイナミクスについて、捉えることができた。これらの結果や、昨年度までの本研究で得られた結果より、降雨の開始前の積雲から積乱雲の発達過程で、数100m 以下の構造の雲塊が、極めて大きな内部乱流運動を伴い、生成されていることが明らかになった。このような雲塊の生成条件などをさらに解明することが、積乱雲生成発達のさらなる解明につながることが期待できる。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Observation of Tornadic Storms in Tokyo Urban Area by X-band phased array weather radar2018

    • 著者名/発表者名
      K. Morotomi, T. Kashiwayanagi, F. Kobayashi, T. Takano, T. Takamura, and A. Higuchi
    • 雑誌名

      International Workshop on Wind-Related Disasters and Mitigation

      巻: 1 ページ: 49,1-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downburst observations by a high dense ground surface observation network (POTEKA)2018

    • 著者名/発表者名
      H. Iwashita, and F. Kobayashi
    • 雑誌名

      International Workshop on Wind-Related Disasters and Mitigation

      巻: 1 ページ: 48, 1-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 台風1718号(TALIM)がもたらした一連の強風災害について2018

    • 著者名/発表者名
      小林文明,佐藤英一,西嶋一欽,野田稔
    • 雑誌名

      日本風工学会誌

      巻: 43 ページ: 63-69

  • [雑誌論文] GPS-TEC とHF ドップラーを用いた火山噴火に伴う電離圏変動の解析2017

    • 著者名/発表者名
      長南光倫, 中田裕之, 大矢浩代, 鷹野敏明, 冨澤一郎, 津川卓也, 西岡未知
    • 雑誌名

      大気電気学会誌

      巻: 11 ページ: 45-46

  • [雑誌論文] フィールドミルによる大気電場と全天カメラおよび 95 GHz 雲レーダ FALCON-I による雲の 同時観測2017

    • 著者名/発表者名
      中森広太, 鈴木康樹, 大矢浩代,鷹野敏明, 河村洋平, 中田裕之, 山下幸三
    • 雑誌名

      大気電気学会誌

      巻: 11 ページ: 51-52

  • [雑誌論文] 雲精測レーダーの開発2017

    • 著者名/発表者名
      山本真之, 鷹野敏明, 西村耕司, 川村誠治, 岡本創, 矢吹正教, 橋口浩之,山本衛
    • 雑誌名

      大気電気学会誌

      巻: 11 ページ: 66-67

  • [雑誌論文] 1アンテナ方式 W バンド FM-CW レーダ「FALCON-X」の開発と初期観測2017

    • 著者名/発表者名
      森大知, 関谷和樹, 森川康平, 河村洋平, 鷹野敏明
    • 雑誌名

      大気電気学会誌

      巻: 11 ページ: 81-82

  • [雑誌論文] 1アンテナ式雲レーダ FALCON-X におけるキャンセルシステムの自動制御とその評価2017

    • 著者名/発表者名
      森川康平, 森大知, 関谷和樹, 大矢浩代, 中田裕之, 鷹野敏明
    • 雑誌名

      大気電気学会誌

      巻: 11 ページ: 83-84

  • [雑誌論文] 雲レーダ FALCON-I による積乱雲の走査観測2017

    • 著者名/発表者名
      小池康太, 今間陽介, 鷹野敏明, 森大知, 水田篤秀, 河村洋平, 中田裕之, 高村民雄, 柏柳太郎, 諸富和臣
    • 雑誌名

      大気電気学会誌

      巻: 11 ページ: 85-86

  • [雑誌論文] ミリ波雲レーダ FALCON-X による北極圏の雲の定量解析2017

    • 著者名/発表者名
      森谷哲平, 永瀬雄斗, 井浦太一, 鷹野敏明, 中田裕之, 大矢浩代, 河村洋平, 小池真, 塩原匡貴
    • 雑誌名

      大気電気学会誌

      巻: 11 ページ: 87-88

  • [雑誌論文] 北極ニーオルスン基地での雲レーダ FALCON-A と CloudSat/CPR の同時観測2017

    • 著者名/発表者名
      井浦太一, 鷹野敏明, 中田裕之, 河村洋平, 矢永賢洋, 永瀬雄斗
    • 雑誌名

      大気電気学会誌

      巻: 11 ページ: 89-90

  • [雑誌論文] 雲レーダー AFALCON-I の走査観測による千葉大上空の夏季集中観測2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木康樹, 小池康太, 河村洋平, 鷹野敏明, 高村民雄, 樋口篤志, 小林文明, 柏柳太郎, 諸富和臣, 呉宏堯, 佐藤香枝, 岩下久人, 矢田拓也
    • 雑誌名

      大気電気学会誌

      巻: 11 ページ: 91-92

  • [雑誌論文] 雲レーダ FALCON による雲・雨の内部運動ドップラー解析2017

    • 著者名/発表者名
      鷹野敏明, 水田篤秀, 井浦太一, 森大知, 森谷哲平, 池田卓史, 小池康太, 鈴木康樹, 森川康平, 河村洋平, 中田裕之, 大矢浩代
    • 雑誌名

      大気電気学会誌

      巻: 11 ページ: 93-94

  • [雑誌論文] 地震による電離圏全電子数変動の空間分布の解析2017

    • 著者名/発表者名
      正村駿, 中田裕之, 大矢浩代, 鷹野敏明, 津川卓也, 西岡未知
    • 雑誌名

      大気電気学会誌

      巻: 11 ページ: 119-120

  • [学会発表] Suppression of Signal Contamination using Cancel System for Monostatic W band FMCW Radar2018

    • 著者名/発表者名
      TAKANO Toshiaki
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Engineering and Natural Sciences
    • 国際学会
  • [学会発表] GPS-TEC とHF ドップラーを用いた火山噴火に伴う電離圏変動の解析2018

    • 著者名/発表者名
      長南光倫, 中田裕之, 大矢浩代, 鷹野敏明, 冨澤一郎, 津川卓也, 西岡未知
    • 学会等名
      日本大気電気学会 第96回研究会
  • [学会発表] HF ドップラーと微気圧計を用いた台風に伴う電離圏擾乱の解析2018

    • 著者名/発表者名
      益子竜一、中田裕之、大矢浩代、鷹野敏明、冨澤一郎, 長尾大道
    • 学会等名
      日本大気電気学会 第96回研究会
  • [学会発表] フィールドミルによる大気電場と 95 GHz 雲レーダ FALCON-I による雲・気象現象との同時観測2018

    • 著者名/発表者名
      中森広太、鈴木康樹、大矢浩代、鷹野敏明、河村洋平、中田裕之、山下幸三、高村民雄、柏柳太郎、 諸富和臣
    • 学会等名
      日本大気電気学会 第96回研究会
  • [学会発表] LF 帯標準電波観測における電離圏高度と電気伝導度との相関2018

    • 著者名/発表者名
      町康二郎、中田裕之、大矢浩代、鷹野敏明
    • 学会等名
      日本大気電気学会 第96回研究会
  • [学会発表] GPS 電波掩蔽観測を用いた地震に伴う高度方向の電離圏擾乱の解析2018

    • 著者名/発表者名
      井上雄太、中田裕之、大矢浩代、鷹野敏明
    • 学会等名
      日本大気電気学会 第96回研究会
  • [学会発表] 1アンテナ式 FMCW 95 GHz 気象レーダ「FALCON-X」の開発および観測・評価2018

    • 著者名/発表者名
      森川康平、新井智大、森大地、関谷和樹、河村洋平、鷹野敏明
    • 学会等名
      日本大気電気学会 第96回研究会
  • [学会発表] ミリ波雲レーダ FALCON-I とフェイズドアレイレーダを用いた広域観測による降雨を伴う気象 現象のドップラー解析2018

    • 著者名/発表者名
      小池康太、水田篤秀、今間陽介、森大知、鷹野敏明、中田裕之、河村洋平、高村民雄、小林文明、 柏柳太郎、諸富和臣
    • 学会等名
      日本大気電気学会 第96回研究会
  • [学会発表] ミリ波レーダ FALCON-I と Xバンドフェーズドアレイレーダによる 2016/08/02 に千葉市で発生 した積乱雲の観測2018

    • 著者名/発表者名
      森田日向、鈴木康樹、小池康太、中森広太、鷹野敏明、河村洋平、中田裕之、大矢浩代、高村民雄、 樋口篤志、小林文明、柏柳太郎、諸富和臣、岩下久人
    • 学会等名
      日本大気電気学会 第96回研究会
  • [学会発表] ミリ波レーダ FALCON-I による千葉大学付近の夏期集中観測2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木康樹、小池康太、河村洋平、鷹野敏明、高村民雄、樋口篤志、小林文明、柏柳太郎、諸富和臣、 佐藤香枝、岩下久人
    • 学会等名
      日本大気電気学会 第96回研究会
  • [学会発表] ニーオルスン・館野ゾンデ観測での大気吸収係数・減衰量の算出と検討2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐涼、宇野賢吾、鷹野敏明、高村民雄、塩原匡貴
    • 学会等名
      日本大気電気学会 第96回研究会
  • [学会発表] 雲レーダ FALCON-I とウインドプロファイラによるドップラー速度の比較2018

    • 著者名/発表者名
      笛田亮、鷹野敏明、河村洋平、山本真之、川村誠治
    • 学会等名
      日本大気電気学会 第96回研究会
  • [学会発表] 積乱雲タレット(turret)と落雷の開始(CG initiation)その1:積乱雲の微細構造の理解2018

    • 著者名/発表者名
      小林文明
    • 学会等名
      日本大気電気学会 第96回研究会
  • [学会発表] Fine structures of clouds and precipitations observed with W-band Radars FALCON-I and FALCON-A2017

    • 著者名/発表者名
      TAKANO Toshiaki, KAWAMURA Yohei, MORIKAWA Kohei, SUZUKI Yasuki, MIZUTA Atsuhide, KOIKE Kouta, and NAKATA Hiroyuki
    • 学会等名
      38th International Conference on Radar Meteorology
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of Tornadic Storms in Tokyo Urban Area by X-band phased array weather radar2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kashiwayanagi, K. Morotomi, F. Kobayashi, T. Takano, T. Takamura, and A. Higuchi
    • 学会等名
      38th International Conference on Radar Meteorology
    • 国際学会
  • [学会発表] Performance of W-band FMCW Doppler Radar FALCON-I as Sensing System of  Atmosphere2017

    • 著者名/発表者名
      TAKANO Toshiaki, KAWAMURA Yohei, NAKATA Hiroyuki
    • 学会等名
      7th IEEE International Workshop on Advances in Sensors and Interfaces
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Monostatic Antenna System for W-band FMCW Radar2017

    • 著者名/発表者名
      TAKANO Toshiaki
    • 学会等名
      Progress in Electromagnetics Research Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] ガストフロントの微細構造:アークの形態2017

    • 著者名/発表者名
      小林文明
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi