• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

豪雨による都市型複合地盤災害軽減のための学際研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H02993
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学・防災学
研究機関神戸大学

研究代表者

澁谷 啓  神戸大学, 工学研究科, 教授 (00206153)

研究分担者 川口 貴之  北見工業大学, 工学部, 准教授 (20310964)
斎藤 雅彦  神戸大学, 工学研究科, 助教 (40283915)
片岡 沙都紀  神戸大学, 先端融合研究環, 助教 (50552080)
川尻 峻三  北見工業大学, 工学部, 助教 (80621680)
連携研究者 鳥居 宣之  神戸市立工業高等専門学校, 都市工学科, 准教授 (70294246)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード都市型水害軽減 / 3次元広域地下水流動解析 / 雨水浸透適地マップ / 水災害 / 液状化
研究成果の概要

本研究では,実在する都市をモデルケースとして,雨水浸透施設の設置場所選定のために,[1]3次元地形・地盤モデルの構築,[2]表層地盤の不飽和浸透特性の把握,[3]広域地下水流動解析の実施と結果の定量的評価,[4]雨水浸透適地マップの作成,という一連の流れに沿った地盤調査・解析手法を提案している.広域地下水流動解析により,広域に亘る地下水位の変動をうまく表現できること,雨水浸透適地マップに基づいて浸透施設を計画的に配置することにより,地盤災害のリスク低減が可能となること,等が分かった.

自由記述の分野

地盤安全工学・防災学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi