研究課題/領域番号 |
15H03028
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
芳賀 洋一 東北大学, 医工学研究科, 教授 (00282096)
|
研究分担者 |
西條 芳文 東北大学, 医工学研究科, 教授 (00292277)
松永 忠雄 東北大学, マイクロシステム融合研究開発センター, 助教 (00396540)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | ガイドワイヤー / 超音波イメージング / 電磁駆動 / 血管内治療 |
研究実績の概要 |
血管内治療の際に用いるガイドワイヤー先端に搭載し、超音波トランスデューサ素子1個を電磁的に振動させる細径前方視血管内超音波内視鏡を開発する。独自の非平面フォトリソファブリケーション技術による局面上へのコイルおよび配線形成技術と組立実装技jy津を駆使して、ガイドワイヤー先端に搭載できるほど小刀外径0.36mmの超音波イメージャーを実現し、動脈硬化に伴う冠動脈、四肢末梢動脈などの血管内高度狭窄完全閉塞を安全かつ確実に再開通治療するために役立てることを目的とする。 超音波素子を多数並べて電気的に切り換えて撮像する電子スキャンでは、細径化に伴い視野角と方位分解能に限界が生じるが、比較的大きい1個の超音波素子を機械的に振動させるメカニカルスキャンを用いることで、方位分解能の向上、広い視野角を実現できる。 細径前方視血管内超音波内視鏡の要素技術として、細径チューブへの非平面フォトリソファブリケーションを用いた駆動コイルの作製、駆動電極(2極)がパターニングされた単一超音波トランスデューサ素子の作製、振動子を1軸の梁(ビーム)で支えた駆動機構の設計、そしてそれぞれの要素部品を、細径化を保ちつつ実装することが挙げられる。 本年度においては駆動電極(2極)がパターニングされた単一超音波トランスデューサ素子の作製、振動子を1軸の梁(ビーム)で支えた駆動機構の設計を行った。超音波トランスデューサ素子はエポキシ樹脂のバッキング、および圧電単結晶材料であるPMN-PTを用いた。音響レンズにはシリコーン樹脂を用い、レンズ形状は型を用いることで成型した。振動子は液体と気体を隔離する膜を薄膜シリコーン樹脂として設計した。振動子作製はプロセスを改良しつつ試作を続けている。当該デバイスを作製する上での各要素技術は確立しつつあり、今後細径に実装することでガイドワイヤー先端への搭載、および超音波観察は実現できると考えられる。
|
現在までの達成度 (段落) |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|