• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

柔軟パラレルメカニズムによる日常装着できる上肢動作支援装置

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H03054
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関九州大学

研究代表者

荒田 純平  九州大学, 工学研究院, 准教授 (40377586)

研究分担者 橋爪 誠  九州大学, 医学研究院, 教授 (90198664)
木口 量夫  九州大学, 工学研究院, 教授 (90269548)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードエグゾスケルトン / 機構 / 日常生活動作 / リハビリテーション
研究成果の概要

本課題では並列にばねを配置した柔軟パラレルメカニズムを新たに構築し、その有効性を示すことが出来た。提案する機構の利点は、1. 身体に装着した場合,柔軟要素が進退の動作に併せて変形し、沿うように配置されるため小型・軽量に構成できる。2. ばねの持つ柔軟性によって、設計上ばねの剛性を事前に検討することで、過剰な外力を身体にかけず安全に動作できる。3. 同様に柔軟性によって、関節中心の移動など、身体特有の構造への適用でも過剰な負荷をかけることが無い、が挙げられる。

自由記述の分野

ロボット工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi