• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

長距離選手のパフォーマンスの向上に特化した次世代型トレーニングシステムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H03077
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関立命館大学

研究代表者

伊坂 忠夫  立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (30247811)

研究分担者 栗原 俊之  立命館大学, スポーツ健康科学部, 助教 (10454076)
大塚 光雄  立命館大学, スポーツ健康科学部, 助教 (20611312)
長野 明紀  立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (30392054)
塩澤 成弘  立命館大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (30411250)
菅 唯志  立命館大学, スポーツ健康科学部, 助教 (30708673)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードスポーツバイオメカニクス
研究成果の概要

本研究は、長距離選手におけるランニングパフォーマンスの決定因子を解明し、それを高める次世代型のトレーニング法を開発することを目的とした。本研究の結果において、長距離選手の足関節モーメントの生成に貢献する機械的特性(例えば、足関節底屈スティフネス)および形態的特性(例えば、足趾骨長やアキレス腱長)は、ランニングパフォーマンスに関係する重要な因子であることを明らかにした。さらに、これらの研究結果を基にして、長距離選手間の個別特性に対応する体系的なトレーニングシステムを構築した。これらの研究成果は、長距離選手における競技パフォーマンスの向上を効果的に達成するための一躍を担うものと期待できる。

自由記述の分野

複合領域

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi