• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

褐色脂肪組織に着目した筋力トレーニングおよび栄養介入による肥満予防法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15H03100
研究機関東京医科大学

研究代表者

浜岡 隆文  東京医科大学, 医学部, 主任教授 (70266518)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード褐色脂肪組織 / 運動 / 内臓脂肪 / 体脂肪
研究実績の概要

現在,ヒト褐色脂肪の検出には18F-fluorodeoxy glucose (FDG)-PET/CTがいわゆるゴールドスタンダードである(Saito et al. Diabetes 2009)が,装置が高価,被曝,2時間に及ぶ寒冷負荷が必要,などの欠点が見られる。そこで,組織の血液量(T-Hb濃度)を定量化できる時間分解近赤外分光法(TRS)装置を用いた褐色脂肪密度の評価の妥当性を報告した(Nirengi et al., Obesity 2015)。TRSにより測定したT-Hb濃度により評価される褐色脂肪密度は,男女差はなく,年齢とともに低下し,褐色脂肪密度が低いと体脂肪率や内臓脂肪面積が高い結果が得られ,PET/CT測定の結果と一致した(Fuse et al., J Biomed Opt 2018)。また,測定日の4,6週間前の平均気温が4,5℃よりも低下するとT-Hb濃度が有意に増えることを確認した(Fuse et al., J Biomed Opt 2018)。
熱産生作用を有するカプシノイドの8週間の投与により,鎖骨上窩のT-Hb濃度は有意に増加した(対ベースライン比平均46%増加)(Nirengi et al., J Biomed Opt 2017)。さらに、12週間のカテキン含有茶の投与により、茶カテキン群の鎖骨上窩のT-Hb濃度が,有意に増加した(対ベースライン比平均19%増加)(Nirengi et al., SprngerPlus 2017)。現在、運動習慣や運動トレーニングと褐色脂肪組織との関連について検討している。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Brown adipose tissue density measured by near-infrared time-resolved spectroscopy in Japanese, across a wide age range2018

    • 著者名/発表者名
      Fuse Sayuri、Nirengi Shinsuke、Amagasa Shiho、Homma Toshiyuki、Kime Ryotaro、Endo Tasuki、Sakane Naoki、Matsushita Mami、Saito Masayuki、Yoneshiro Takeshi、Kurosawa Yuko、Hamaoka Takafumi
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Optics

      巻: 23 ページ: 1~9

    • DOI

      10.1117/1.JBO.23.6.065002

    • 査読あり
  • [学会発表] Human brown adipose tissue density evaluated by near-infrared time-resolved spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Hamaoka Takafumi、Nirengi Shinsuke、Fuse Sayuri、Amagasa Shiho
    • 学会等名
      The Second Britton Chance International Symposium on Metabolic Imaging and Spectroscopy
  • [学会発表] Supraclavicular tissue total hemoglobin determined by near-infrared time-resolved spectroscopy as indicators of brown adipose tissue characteristics in humans2018

    • 著者名/発表者名
      Hamaoka Takafumi、Nirengi Shinsuke、Fuse Sayuri、Amagasa Shiho
    • 学会等名
      ROLE OF BROWN ADIPOSE TISSUE IN HUMAN HEALTH
  • [学会発表] Plasma lipidomics revealed metabolites closely related to brown adipose tissue in humans2018

    • 著者名/発表者名
      Fuse Sayuri、Kurosawa Yuko、Kuroiwa Miyuki、Hamaoka Takafumi
    • 学会等名
      Cell Symposia Metabolites as Signaling Molecules
  • [学会発表] Assessment of brown adipose tissue density in infants and children by near-infrared time-resolved spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa Miyuki、Fuse Sayuri、Tanaka Riki、Hamaoka Takafumi
    • 学会等名
      2018 International Conference for Leading and Young Medical Scientists
  • [学会発表] 中年期における健常者および肥満者の褐色脂肪組織密度の比較2018

    • 著者名/発表者名
      布施沙由理、二連木晋輔、天笠志保、浜岡隆文
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会大会
  • [学会発表] 近赤外時間分解分光法により評価した乳幼児における褐色脂肪組織密度2018

    • 著者名/発表者名
      黒岩美幸、布施沙由理、田中璃己、浜岡隆文
    • 学会等名
      第25回医用近赤外線分光法研究会
  • [学会発表] 近赤外時間分解分光法を用いた糖尿病患者の褐色脂肪組織量の解析2018

    • 著者名/発表者名
      脇裕典、渡邉尚子、布施沙由理、浜岡隆文
    • 学会等名
      第39回日本肥満学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi