• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

オートファジーの化学生物学研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H03116
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

井本 正哉  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (60213253)

研究分担者 斉木 臣二  順天堂大学, 医学部, 准教授 (00339996)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードオートファジー
研究実績の概要

オートファジー誘導機構の制御:東京大学・水島教授より頂いたGFP-LC3-RFP-(LC3ΔG)という新たなオートファジー測定プローブを用いて,GFP-LC3-RFPを発現させるための高タイターウイルスを完成させ,プローブを発現する細胞株を樹立した.この細胞株を384ウェルプレートに播種し,翌日,標的既知化合物ライブラリーを細胞に添加し,24時間後に細胞の蛍光像を測定した.その後,画像解析により細胞面積部分を抽出し,GFPと RFP蛍光強度を定量することでオートファジー活性を測定した.その結果を階層的クラスリングによって網羅的に解析することで,がんと神経細胞におけるオートファジーの制御機構の違いを知ることができた.また,これまでにオートファジー誘導・阻害活性の報告のない4化合物を同定した.
パーキンソン疾患治療薬シードSO286:SO286の結合タンパク質 (SOBP)の様々なドメインの欠失変異タンパク質を大腸菌に発現させて,ビオチン標識したSO286との結合実験を行った.その結果,SO286はSOBP1のN末端から182-219, 390-422,および435-470の3箇所に結合することがわかった.
オートファジー細胞死誘導物質の探索:放線菌培養液1160サンプル,化合物ライブラリー320サンプルの中から放線菌2142A-36株をヒットとして取得した.放線菌2142A-36株を大量培養し,得られた培養液をヘキサンによる脱脂後,シリカゲルクロマトグラフィー,Sephadex LH-20 Lab PacksおよびHILICのセミ分取カラムを用いて単離精製を実施した.各種スペクトル解析の結果,ヒット化合物はCholest-5-ene-3b,7a-diolであることがわかった.

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Identification of protein kinase C isozymes involved in the anti-proliferative and pro-apoptotic activities of 10-Methyl-aplog-1, a simplified analog of debromoaplysiatoxin, in several cancer cell lines2018

    • 著者名/発表者名
      Hanaki Yusuke、Shikata Yuki、Kikumori Masayuki、Hotta Natsuki、Imoto Masaya、Irie Kazuhiro
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 495 ページ: 438~445

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.11.052

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protein kinase A inhibition facilitates the antitumor activity of xanthohumol, a valosin-containing protein inhibitor2017

    • 著者名/発表者名
      Shikata Yuki、Yoshimaru Tetsuro、Komatsu Masato、Katoh Hiroto、Sato Reiko、Kanagaki Shuhei、Okazaki Yasumasa、Toyokuni Shinya、Tashiro Etsu、Ishikawa Shumpei、Katagiri Toyomasa、Imoto Masaya
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 108 ページ: 785~794

    • DOI

      10.1111/cas.13175

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitochondrial uncoupler exerts a synthetic lethal effect against β-catenin mutant tumor cells2017

    • 著者名/発表者名
      Shikata Yuki、Kiga Masaki、Futamura Yushi、Aono Harumi、Inoue Hiroyuki、Kawada Manabu、Osada Hiroyuki、Imoto Masaya
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 108 ページ: 772~784

    • DOI

      10.1111/cas.13172

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antarlides F?H, new members of the antarlide family produced by Streptomyces sp. BB472017

    • 著者名/発表者名
      Saito Shun、Fujimaki Takahiro、Panbangred Watanalai、Sawa Ryuichi、Igarashi Yasuhiro、Imoto Masaya
    • 雑誌名

      J. Antiobiot.

      巻: 70 ページ: 595~600

    • DOI

      10.1038/ja.2017.6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Arabilin overcomes resistance to AR-targeted therapy2017

    • 著者名/発表者名
      Fujimaki Takahiro、Saito Shun、Imoto Masaya
    • 雑誌名

      J. Antiobiot.

      巻: 70 ページ: 328~330

    • DOI

      10.1038/ja.2016.162

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metacycloprodigiosin induced cell death selectively in β-catenin-mutated tumor cells2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Hiroaki、Shikata Yuki、Watanapokasin Ramida、Tashiro Etsu、Imoto Masaya
    • 雑誌名

      J. Antibiot.

      巻: 70 ページ: 109~112

    • DOI

      10.1038/ja.2016.75

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 謎解きと宝探しの天然物ケミカルバイオロジー2017

    • 著者名/発表者名
      井本正哉
    • 学会等名
      第52回天然物化学談話会
    • 招待講演
  • [学会発表] シスプラチン持続暴露によるEMT誘導機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      田代悦、井本正哉
    • 学会等名
      第21回日本がん分子標的治療学会学術集会
  • [学会発表] Synthetic lethal killing of b-catenin mutant cancer cells by small molecules2017

    • 著者名/発表者名
      井本正哉
    • 学会等名
      3rd KRIBB-RIKEN Chemical Biology Joint Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Screening of the compounds that modulate cellular bikirubin level in hepatocellular carcinoma HepG2 cells2017

    • 著者名/発表者名
      片浦哲志、井本正哉
    • 学会等名
      AACR-NCI-EORTC International Conference
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi