• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

隋唐燕楽歌辞の文学的・音楽学的アプローチによる双方向的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H03197
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 中国文学
研究機関関西大学

研究代表者

長谷部 剛  関西大学, 文学部, 教授 (50308152)

研究分担者 遠藤 徹  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (10313280)
橘 千早  関西大学, 東西学術研究所, 非常勤研究員 (60765410)
山寺 三知  國學院大學北海道短期大学部, 国文学科, 教授 (70352507)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード隋唐燕楽 / 敦煌曲子詞 / 林謙三
研究成果の概要

本研究は、[1]「敦煌文献中の燕楽歌辞の訳注を作成する」、[2]「林謙三・遠藤徹の研究を最大限活用しつつ、その燕楽歌辞の音楽学的根拠を探る」、[3]「林謙三旧蔵の東アジア音楽研究資料の整理・研究」の三項目に分かれる。[1]については長谷部剛と橘千早で『雲謡集』の訳注稿を作成し、[2]については長谷部が中国語論文「古代日本樂府詩管窺」を発表し、平安期日本に伝来した中国俗楽とその歌辞との関係の一端を紹介した。[3]については、長谷部と山寺三知の共訳編による『林謙三『隋唐燕楽調研究』とその周辺』を刊行したほかには、遠藤徹が林謙三の催馬楽研究を斟酌しつつ、催馬楽資料の新たな発見と研究を進めた。

自由記述の分野

中国文学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi