• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

グローバル化の新局面における政治空間の変容と新しいガバナンスへの展望

研究課題

研究課題/領域番号 15H03277
研究機関大阪市立大学

研究代表者

山崎 孝史  大阪市立大学, 大学院文学研究科, 教授 (10230400)

研究分担者 香川 雄一  滋賀県立大学, 環境科学部, 准教授 (00401307)
北川 眞也  三重大学, 人文学部, 准教授 (10515448)
前田 洋介  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (10646699)
畠山 輝雄  鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (20508741)
二村 太郎  同志社大学, グローバル地域文化学部, 助教 (50580817)
飛奈 裕美  京都大学, 人間の安全保障開発連携教育ユニット, 特定講師 (90727570)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード政治地理 / グローバル化 / ガバナンス / 空間 / スケール
研究実績の概要

平成27年度はStage 1(グローバル化の新局面における政治空間の変容・再編に関する検討)からStage 3(政治地理学方法論の刷新)の段階に相当し、A班「政治空間論の再構築」を中心に以下のような活動を進めた。
まず、本研究の全体研究会を兼ねた人文地理学会政治地理研究部会の公開研究会として「「世界都市」から「スケールの政治経済学」へ―ネオリベラリズム以後の都市リストラクチュアリングの社会学の課題」(2015年5月30日、愛知県産業労働センター)、「所有と立ち退き」(5月31日、同志社大学)、「地名の認識論序説―都道府県名と階層関係」(11月14日、大阪大学)を開催し、政治空間の変容についての実態的把握とその理論的理解を深めた。また、九州大学アジ ア太平洋未来研究センターとともに米国の政治地理学者ジョン・アグニューUCLA教授を招へいし、講演会"How Space Affects Politics: Themes in American Political Geography"(11月28日、大阪市立大学文化交流センター)を開催し、政治地理学理論・方法論の再検討を進めた。
次に、研究代表者が、8月17日から21日に開催された国際地理学連合モスクワ地域会議において、政治地理学委員会関連のセッションを組織した。また2016年8月に開催される北京での国際地理学会議の準備として、広州市の中山大学で開催される政治地理委員会プレ会議の計画とともに、政治地理学関連セッションへの発表を募り、多数の応募を得ている状態である。
そして、本研究グループの活動を広報する媒体として政治地理研究部会のホームページ(http://polgeog.jp/studygroup/)を刷新・改設し、研究の広報を進めるとともに、成果・実績のアーカイブとしての運用を開始した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

3回の公開研究会開催、1回の招へい講演会開催、国際会議開催協力、ホームページ改設など、ほぼ当初予定通りに研究が進展したと判断できる。

今後の研究の推進方策

平成28年度はStage 3から実証研究の段階となるStage 4に進む。Stage 4は分析スケールの差異から、B班「重層化する場所の政治」とC班「領域の管理とその超脱」に分かれるが、両者は並行して実施される。これら研究段階の相互関係は、平成27年度に開始された理論(Stage 2)・方法論(Stage 3)研究を受けて、Stage 4の各班がそれらを実証研究の中で洗練し、27年度開始の研究にフィードバックする。また全体研究会や各班研究会を通してStage 4内の部門間の交流を活発化させる。連携研究者との連携も28年度において最も積極的に行なう。

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 6件、 招待講演 7件) 図書 (7件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 地方都市における地域特性を考慮した地域包括ケアシステムの構築へ向けた取組み—徳島県鳴門市の事例2016

    • 著者名/発表者名
      畠山輝雄
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 125 ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ボーダースタディーズからみた世界と秩序2016

    • 著者名/発表者名
      岩下明裕
    • 雑誌名

      相関地域研究

      巻: 2 ページ: 24-48

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「グローカルシティ飯田」における多文化共生の射程2016

    • 著者名/発表者名
      福本 拓・蘭 信三
    • 雑誌名

      学輪

      巻: 2 ページ: 43-54

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 宮崎県における高校生の政治意識―アンケート調査から2016

    • 著者名/発表者名
      福本 拓・阿部純子・雨宮敬博・宮田浩史・立川淳一・矢鋪 渉
    • 雑誌名

      宮崎産業経営大学教職課程年報

      巻: 9 ページ: 1-20

  • [雑誌論文] アメリカ合衆国における環境運動の変遷に見られる地域的特徴の変容2015

    • 著者名/発表者名
      香川雄一
    • 雑誌名

      同志社アメリカ研究

      巻: 51 ページ: 67-88

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ラムサール条約湿地に対するイメージの日韓差-韓国の厳しい湿地保護制度が受容される背景2015

    • 著者名/発表者名
      淺野敏久・金ドゥ哲・伊藤達也・平井幸弘・香川雄一・フンク・カロリン
    • 雑誌名

      地理科学

      巻: 70(2) ページ: 60-76

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ロンドン南部クロイドン区の地域住民組織に関するノート2015

    • 著者名/発表者名
      前田洋介
    • 雑誌名

      新潟地理フォーラム

      巻: 11 ページ: 9-16

  • [雑誌論文] 土地売買の観点からみたエスニック空間の形成過程―大阪市生野区新今里地区における花街から韓国クラブ街への変貌2015

    • 著者名/発表者名
      福本 拓
    • 雑誌名

      地理空間

      巻: 8(2) ページ: 197-217

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 集合的消費の変質に着目した外国人受け入れ意識の分析―三重県四日市市の日系ブラジル人集住地区を事例2015

    • 著者名/発表者名
      福本 拓
    • 雑誌名

      地理学評論

      巻: 88(4) ページ: 341-362

    • 査読あり
  • [学会発表] Japan’s geopolitical vision and security policy towards the Pacific Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Takashi
    • 学会等名
      The 2016 Association of American Geographers Annual Meeting
    • 発表場所
      Hilton Union Squire (San Francisco, USA)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本における自治体内分権制度の展開の特徴とその背景2016

    • 著者名/発表者名
      前田洋介
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-21 – 2016-03-22
  • [学会発表] 地域概念の再考―地理学及び地理教育の観点から2016

    • 著者名/発表者名
      前田洋介
    • 学会等名
      新潟県社会科教育学会平成27年度研究大会
    • 発表場所
      じょいあす新潟会館(新潟市中央区)
    • 年月日
      2016-02-20
  • [学会発表] Making Border Tourism: Asia, Eurasia and the World2015

    • 著者名/発表者名
      Iwashita, Akihiro
    • 学会等名
      Contesting Territories: Sovereignty, Tourism and Aesthetics
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 二つの「コザ騒動」―米軍統治下沖縄における住民蜂起の展開と意味2015

    • 著者名/発表者名
      山﨑孝史
    • 学会等名
      大阪市立大学人権問題研究センター第118回サロンde人権
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 辺境アイデンティティの再制度化―沖縄県八重山諸島における教科書論争2015

    • 著者名/発表者名
      山﨑孝史
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2015-11-15
  • [学会発表] 大津市における公共下水道事業を対象としたGISによる維持管理方法2015

    • 著者名/発表者名
      香川雄一・山本未悠
    • 学会等名
      人文地理学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2015-11-15
  • [学会発表] ポストコロニアル資本主義と移民の自律性2015

    • 著者名/発表者名
      北川眞也
    • 学会等名
      人文地理学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2015-11-15
  • [学会発表] 「略奪と自律」からみた現代アメリカにおける農と食をめぐる運動の変遷2015

    • 著者名/発表者名
      二村太郎
    • 学会等名
      人文地理学会年次大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2015-11-15
  • [学会発表] Border Conflicts and Co-existent Lives on the Border in Northeast Asia2015

    • 著者名/発表者名
      Iwashita, Akihiro
    • 学会等名
      Crossing the Division and Borders: Transnational Networks and New Directions of Unification in Korea
    • 発表場所
      シンハン大学(韓国ソウル市)
    • 年月日
      2015-10-07
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新自由主義的政策下の高齢者福祉サービスの変化と地域への影響2015

    • 著者名/発表者名
      畠山輝雄
    • 学会等名
      経済地理学会関西支部9月例会
    • 発表場所
      大阪市立大学梅田サテライト(大阪市北区)
    • 年月日
      2015-09-26
  • [学会発表] ボランタリー組織の台頭と「地域」での活動の展開―災害ボランティア団体を事例に2015

    • 著者名/発表者名
      前田洋介
    • 学会等名
      つながるマップ研究会
    • 発表場所
      imyホール(名古屋市東区)
    • 年月日
      2015-09-04
  • [学会発表] 日本における自治体内分権の動向―自治体へのアンケート調査結果の報告2015

    • 著者名/発表者名
      前田洋介
    • 学会等名
      「新しい公共」の地理学研究グループ・夏季研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-08-22
  • [学会発表] The spatial control of "vices" in the U.S. military outpost: value contradictions in a long-term stationing on foreign soil2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Takashi
    • 学会等名
      IGU Moscow Regional Conference 2015, Thematic lecture sponsored by the journal "Geopolitics"
    • 発表場所
      Lomonosov Moscow State University (Moscow, Russia)
    • 年月日
      2015-08-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Borderlands Discourse: For Russian Foreign Relation2015

    • 著者名/発表者名
      Iwashita, Akihiro
    • 学会等名
      International Council for Central and East European Studies (ICCEES) IX World Congress
    • 発表場所
      神田外語大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-08-07
    • 国際学会
  • [学会発表] 滋賀県甲賀市甲賀町岩室地区における耕作放棄地の発生とその要因2015

    • 著者名/発表者名
      香川雄一・田中 慎
    • 学会等名
      地理科学学会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2015-05-30
  • [学会発表] 日本の辺境における帰属意識の政治2015

    • 著者名/発表者名
      山﨑孝史
    • 学会等名
      中山大学地理科学・計画学院政治地理学系列第二講
    • 発表場所
      中山大学(中国、広州市)
    • 年月日
      2015-05-29
    • 招待講演
  • [学会発表] 戦後沖縄の境界・領域と政治行動2015

    • 著者名/発表者名
      山﨑孝史
    • 学会等名
      華南師範大学地理科学学院招待講演
    • 発表場所
      華南師範大学(中国、広州市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 戦後沖縄の境界・領域と政治行動2015

    • 著者名/発表者名
      山﨑孝史
    • 学会等名
      中山大学地理科学・計画学院政治地理学系列第一講
    • 発表場所
      中山大学(中国、広州市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 招待講演
  • [学会発表] What about Labor? Growth of Urban Agriculture in Detroit, Michigan and Its Future Challenges2015

    • 著者名/発表者名
      Taro Futamura
    • 学会等名
      The Annual Meetings of the Association of American Geographers
    • 発表場所
      Chicago, U.S.A.
    • 年月日
      2015-04-24
    • 国際学会
  • [図書] 入門国境学2016

    • 著者名/発表者名
      岩下明裕
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      中公新書
  • [図書] 世界と日本の移民エスニック集団とホスト社会2016

    • 著者名/発表者名
      福本 拓
    • 総ページ数
      336 (40-46)
    • 出版者
      明石書店
  • [図書] 人文地理学への招待2015

    • 著者名/発表者名
      山﨑孝史
    • 総ページ数
      206 (123-142)
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 琵琶湖と環境2015

    • 著者名/発表者名
      香川雄一
    • 総ページ数
      455 (208-217)
    • 出版者
      サンライズ出版
  • [図書] 亀山学2015

    • 著者名/発表者名
      香川雄一
    • 総ページ数
      237 (22-35)
    • 出版者
      風媒社
  • [図書] グローバル化時代の文化の境界――多様性をマネジメントするヨーロッパの挑戦2015

    • 著者名/発表者名
      北川眞也
    • 総ページ数
      232 (150-166)
    • 出版者
      昭和堂
  • [図書] Japan’s Border Issues: Pitfalls and Prospects2015

    • 著者名/発表者名
      Iwashita, Akihiro
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      Routledge
  • [備考] 人文地理学会政治地理研究部会

    • URL

      http://polgeog.jp/studygroup/

  • [備考] 政治地理のページ

    • URL

      http://www.lit.osaka-cu.ac.jp/user/yamataka/home.htm

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi